ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【山口・阿武町4630万円振り込みミス】判決が出ても10年逃げ切れば無効 自治体の担当者が責任を問われることも ★15


4630万円振り込みミスの阿武町が全額返還求め提訴も…自治体側の責任が問われる可能性が
5/13(金) 9:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4aa5e673e5847a48b0c63176a0033f52bea92f
以上略
実際は誤送金の現金を持って逃げる判決事例はなく、責任を問うのは難しいようだ。ただし、民事では、相手の所在や住所が分からなくても訴状を送ったとみなす制度「公示送達」(民法第98条)があるので、男性が見つからなくても裁判をし、判決を下すことは可能だ。

裁判所のショーウインドーに「訴状」を張り出されてから2週間経過すれば、“本人に届いた”ことになるという。

「氏名も明記されますが、『公示送達』の事例は少なくないので、すぐに新しい訴状が重ねられて、“忘れ去られ”ます。本人にとってダメージにはならないでしょう。不在のまま訴訟が行われることになりますが、判決が出ても10年逃げ切れば無効。また、本人が見つかっても預金や不動産を特定できない限り差し押さえも不可能です。刑事事件ではないので、身柄の拘束もできません。もっとも、本人が名乗り出たところで、現金を知人に譲渡していたり、使ってしまえば返還できません」(前出の山口宏氏)

■誤送金した自治体の担当者が責任を問われることも

過去には、大阪府寝屋川市が993世帯に、福島県天栄村は375世帯、茨城県取手市は2世帯に二重に給付金を振り込んでいたことが明らかになっている。法律的には、振込先の住民が返還を拒否したままの場合、誤送金した自治体の担当者に責任を問うことも可能だ。

「一般企業でも、取引先などに誤送金をして返還してもらえなかった場合、社員に弁償を要求するケースは少なくありません。ただし、担当者1人に責任を問うのは難しい。指示書を見ながら振り込んだなら、指示書の作成者にも責任の一端がありますし、監督する上司にも責任がある。担当部署全体に会社から請求された事例はありますが、それでも故意ではないので、全額はあり得ません。請求額は1~2割でしょう」(前出の山口宏氏) 

今回の原資は税金だ。町民が納得できなければ、町長などを相手取って「住民監査請求」(地方自治法第242条)を起こすこともできるが、もやもやは残りそうだ。

★1:2022/05/13(金) 10:55:16.46

ネット民のコメント

  • 弁護士が間に入ってたんだろ?
    弁護士は何をやってんの?これを返還しないとこうこうこうで大変な事になる可能性が高いですよって説明しなかったの?それを聞いたうえでの逃亡?

  • 公務員の給与から全額弁済させろ
    責任をとれ

  • さすがゲンダイ。
    犯罪者が逃げ切ってくれれば爽快なんだがな~って言ってんのと変わらんな。

  • あの年齢で空き家バンク使って単身移住してる段階でかなりヤバいと思われ。

  • 科捜研に任せろ。スペシャルの2時間で解決してくれるから。

  • うん?民法では時効中断があるんじゃね?

  • 今後1年180万で暮らして約25年
    受け取った人まだ24歳ということは50歳手前で全額終了
    それからどうやって暮らしていくの
    今は突然の大金で舞い上がっちゃってるのかもしれないが人生先は長い
    まだ間に合うのなら一日も早く返金し自分の人生を取り戻すことをオススメする
    時間というのは気が付くと先に進んでしまっていて取り戻すことはできないのだから

  • これまで口座名義人に組み戻しを拒まれた場合の手続きは、どのようにしていたのだろう?

    銀行の間違いでないから銀行は何もしてくれないとすると、誤った振り込みをした側が泣き寝入りするしかない?

  • さっきテレビで弁護士が普通に窃盗罪に問えるってゆーてたけどな
    ひろゆきの場合とは違うで

  • 東南アジア、南米、アフリカに移住しちゃってると思う。
    もう家族や親族と連絡取り合う必要も無いし。

  • 人の噂も75日。3か月間はひっそりと隠れて暮らして、次の行動は3か月後に行うといい。田口君頑張れ 1おつ

  • そこの住人が町の予算使われていろいろ文句言うなら判るけど、何も関係ない場所に住んでるだろう人がなんでそこまで文句言うのレベル?

  • 振り込みミスを何年も気付かず放置されてて今更返せないとかならわからんでもないけど直後に本人に話いって逃げてるからな

  • その銀行は車まで片道2時間だよ。菓子折りとか持って行かなかったんだろ?説得するなら何かしらあげないとダメじゃない?

  • ひろゆきが言ってたけど、町はYouTubeチャンネル開設したらいいよ。世間的な関心はかなり高いからまとまった数の登録者が見込めるはず。配信の収益で損失分はすぐ元が取れるよ。あとは時効を気にせず行方をくらました男の行方を捜すだけでいい。

  • 泣き寝入りちゅうか、まだ裁判の第1審で、これから2審に移行する予定(まだ途中だからな)。決着つくの、まだ5年はかかるんじゃない

  • 「糞、ぬか喜びさせやがって。この気持ちはどうやって責任とってくれるんだ。」って感情なんだろうな。

  • https://news.yahoo.co.jp/articles/f781a2a3c14709ed7f25ebdb0968a78a645be4d4

  • 普通はスマホ使用も居場所ばれるから使わないとか、考えるからそういう事はやってるだろうと思うんだが

  • まったく知らない人が家に来て、銀行に一緒に言ってくれって言われても、怖いし、不審者でしかないよなぁ

  • https://twitcasting.tv/c:panasonicsony2311/movie/731828986

  • だけど、被告が意図的に逃げて逃げて実際に経費が90万円かかっており裁判所が被告が悪質だと判断したら100万円の請求を認める場合もある

  • パスポート持ってたら、海外に行けば、上手くやれば一生働かなくて生きていける。海外で少し働くのもありだが。

  • 卑怯でかなり姑息なやつだし別口座への移動と即引き出しまではセットまでやってると思うしほぼ満額持ってるだろ

  • だからそれは穴埋め分になってるのか、それとも1人数千円とかのポーズなのかは明らかにして欲しいとは思う。税金なんだからな。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1652656073/