NY株、(終値)1000ドル超安 2年ぶり下げ幅―米景気懸念で
【ニューヨーク時事】週明け5日のニューヨーク株式相場は、米国の景気懸念が強まり、投資家心理が悪化する中、3営業日続落した。優良株で構成するダウ工業株30種平均は前週末終値比1033.99ドル安の3万8703.27ドルで終了。下げ幅は2022年9月以来、約2年ぶりの大きさだった。一時1200ドル超下落する場面もあった。
ハイテク株中心のナスダック総合指数は576.08ポイント安の1万6200.08で引けた。
2日発表の米雇用統計が低調な内容だったことから、景気に対する警戒感が急速に高まり、同日の米株式相場が急落。5日は東京市場で日経平均株価が史上最大の下げ幅を記録したほか、アジア、欧州市場も軟化し、株安が世界的に連鎖した。
時事通信 外経部2024年08月06日06時20分配信
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024080600200&g=int
ネット民のコメント
(ノ∀`)アチャー
円に負けただけだろ
ちょっとドル介入して金利上げたらコレ
ドルは実際は弱いんだよ
ドル以下の信用の通貨がドル依存していて
世界中にドルは広がってるから通用してるだけ。
皆が使ってるから取り敢えず安心てバイアス
ユダヤ金融の思惑通り。ここからイランによるイスラエルへの報復からの中東戦争勃発、第三次石油ショック来るかもな
またトイレットペーパーが無くなるか?労働以外で金が欲しくてやってる奴が、金がない上に負債抱えて死ぬ選択肢も含めてるとなおさら労働はしないんじゃないか?
アメリカのコロナ対策で金ばらまいたみたいにアベノミクスしながら金を直接給付したら良かった話があったような。
マージンコールキタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・*
WSJの見出し見てたら日本の暴落がきっかけでダウも1,000ポイント以上下落したから「ゴジラマイナス1,000」と言われてるそうな
経済金融政策が間違っていたのは2000年以降のデフレ下の日本でアベノミクスでようやく海外に習ったと思うよ
金融経済政策としてのアベノミクスは不正解じゃないが消費税と社会保険料に手をつけられず個人負担増えまくりなのは片手落ちもいいところ
企業の商品値上げによる利益確保もされなかったし、消費の活性化も停滞してたのが良くなかったんだろうよ。
為替介入みたいに株式市場にも介入して買い支えたら上向くかもしれないがそんなことできるわけないしな
シーソーゲームだと誰かの利益になってるって例えで左右に直接移動なんだろうが、実際には投資した金は宙に浮いていて確定処理のタイミングで±が決定する。
5ちゃんの書き込み見てると株で損をする=借金を抱えると思い込んでいる人って結構いるような気がする
株安の要因は投資家達の原資である利子ゼロ円の死亡だぞ、再びどこかの国が異次元緩和をするまで2度と株価は戻らない
証券関係の用語なんて全く調べたことなかったけど、調べるようになって僅かに賢くなったが、リアルで使う機会はないな。
今の株価31500円は換算するなら120円程度での株価なので円高が進んでも30000円を割ることはないだろうと個人的には思ってるけど有識者の意見求む
為替が安定するんならここで株買うのがいいんだろうけど、まだ為替は不安定。株が一時反発しようが手は出せん