ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【答弁】日銀の国債、借金でない? 財務相「その通り」 ★2


※2022/4/11 17:02

日銀が持つ国債は、政府の借金として考えなくてもよい―。11日の参院決算委員会で、鈴木俊一財務相が従来の政府見解と異なるこうした考えを「その通り」などと認めてしまう一幕があった。自民党の西田昌司参院議員への答弁。

西田氏は、日銀が金融政策の一環として保有する日本国債について?満期が来ても新たな借金で借り換える?政府が日銀に支払う利払い費の多くは政府の財布に戻ってくる―ことを前提にすれば財政には影響を与えず、政府の借金は日銀分を除いて考えるべきだとの持論を展開した。

続きは↓
産経ニュース: 日銀の国債、借金でない? 財務相「その通り」.
https://www.sankei.com/article/20220411-YZICM3RADNKXPFFCSJL5FASQXY/
※前スレ

★1 2022/04/12(火) 08:37:01.94

ネット民のコメント

  • ようやくメインストリームメディアで報道か
    時代が一つ変わりましたね。

  • 極端な話、それなら利上げも出来るよね?
    無限国債、無限通貨発行なんでしょ?
    税金なんて要らないじゃん

  • マスゴミ「国民一人当たりの借金ガーって煽れなくなるじゃないか!視聴率下がったらどうしてくれるんだ!」
    野党「俺たちの仕事を奪うなー!定番ネタがクイズ大会とモリカケサクラだけになってしまうじゃないか!」

  • 国にとっては国民からの借金だけど国民からしたら国が高金利で貸せる良客だからなぁ

  • だったら利息払うな
    だったら年金制度変えるな

    だったら税金下げろ
    (´・・ω` つ )

  • れいわ新選組の言うとおりじゃねえかよw

  • じゃあ消費税上げなくてよかったってことじゃん
    今すぐ消費税撤廃しろよ

  • > 持論を展開した

    産経の悪意を感じるわ

  • > という気がする

    なんだよこの財務大臣は

  • 西田は確か、MMT派だったと思うが、「そのとおり」
    っていうのは、インパクトデカイな(^^;)

    「うそぴょ?ん」

    みたいなノリ?(^^;)

  • ロシアのデフォルトがもうすぐwらしいから、格付けやら投資家やら騒いでた奴がどうでるか楽しみに待ってる

  • 年金もらってる世代は資産減らないようにして死んでくんだから相続税100%にして死ぬ前に自分のけつ拭いてけよ

  • 適当に口から出まかせや耳触りのいいことを言ってその場を凌ぐような政府じゃ国や国民は豊かにならんぞ

  • 国債発行して生産力上げる土台を作るなら全然ありだが、海外直接投資するような企業を優遇するだけで、国としてリターンよりリスクが上回ったのが現状かな。国債発行自体は悪じゃない。使い方による

  • 世界最高で世界最古の国であり、2682年の圧倒的な歴史の日本に信用で勝てる国は地球上に存在しない。

  • 確かドルってアメリカ政府発行の国債をアセットバックにした小口債権証書じゃ無かったっけ?つまり同じ事をやっているだけ?

  • ちなみに、円が高い状態だと中国に金が流れまくって中国しか発展しない。オマケに中国依存度も上昇して日本の安全保証にも問題が発生するw

  • 例えば中国の不動産が破綻して、その影響で世界的に極端な不景気になって、それでも日本の景気は上がりも下がりもしなくって、結果超絶円高になるから安心しろ。

  • 通貨量は決まっていて、そのなかでやりくりしなくちゃならない家計簿経済あたまが財務相やってるから、いつまでも大増税大緊縮やってるかと思ったわ。

  • いまだに「日本人一人あたりの借金は財務省のプロパガンダ」と言うプロパガンダを真に受けてる奴いるの?

  • 欧米人と違ってすぐに反乱、暴動みたいな行動に移さないから南米なんかでも農奴移民として重宝されたんだし。その前に入植したイタリア系は案の定反乱起こして受け入れ側が管理諦めた位だしな

  • しかも日銀は国債を買う為に金融機関に債務を背負い金利を年間2千億支払ってもいるので、粗利となると9千億程度。

  • 日本はあまりにも無茶苦茶やったから最悪は金利を上げてしてその負担額が背負えないレベルになると財政破綻コースだから逆に円安コースってか暴落あるからやれないけど

  • ありがとう。MMTについてはある程度勉強した。ランダルレイの有名な蛇口とシンクの例えが非常に解りやすかったが、錬金術と勘違いしてる人が多くて困ってる。

  • GDP比考慮しなよ。そしてアメリカでそんなレベルのインフレならライフラインを輸入に頼り切ってる日本がどうなるか解るだろ。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1649727447/