【あーさの岡山自動車道】追い越し失敗か 車が走行車線に戻ろうとして走行車線の軽と衝突 軽後部座席の派遣社員が車外に投げ出され死亡
真庭市の岡山自動車道で車2台が衝突 1人が投げ出され死亡 
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20220109/4020011451.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を 
9日、真庭市の岡山自動車道で、乗用車が軽乗用車に衝突し、この事故で 
軽乗用車の後部座席に乗っていた岡山市の27歳の男性が車外に投げ出されて 
病院に運ばれましたが、死亡しました。 
9日午前6時15分ごろ、真庭市の岡山自動車道下り線の2車線の道路で、走行車線を走っていた軽乗用車が右側の追い越し車線を走っていた乗用車に衝突されました。 
この事故で、軽乗用車は左側のガードレールにぶつかって横転し、後部座席に乗っていた岡山市中区赤田の派遣社員、岡本和也さん(27)が車の外に投げ出されました。 
岡本さんは病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。 
この事故で、警察は、衝突した乗用車を運転していた倉敷市の会社員、川上征泰容疑者(27)を、過失運転傷害の疑いでその場で逮捕しました。 
現場は中央分離帯のある見通しのよい直線道路で、警察は、川上容疑者が 
車線変更する際にハンドル操作を誤ったものとみて、調べを進めています。 
この事故の影響で、岡山自動車道の有漢インターチェンジと北房ジャンクションの間の下り線は、およそ8時間にわたって通行止めとなりました。 
01/09 17:25 
ネット民のコメント
- 別ソースでは被害者と加害者は高校の同級生だったらしいな 
 何という奇遇
- 真庭市内の岡山自動車道の下り線で2車線なのは北房ジャンクション手前の数kmだったような… 
 無理に抜かしたりする必要ない気もするが
- > 車線変更する際にハンドル操作を誤ったものとみて、調べを進めています。 
 このなんでもかんでも「ハンドル操作を誤った」って表現止めろよ。
 「運転操作を誤った」の意味で使うんだろうけどさ、この事故の場合なんて明らかに「安全確認を怠った」じゃねえか。
- 派遣云々の情報必要か?🤔 
- 俺に迷惑かける前にいなくなってくれてよかった 
- 死亡事故で遊んだ時に顰蹙を買うのに何も学ばないんだな 
 だから嫌われる
 自分では俺のネタの面白さで帳消しにできてるとでも思ってんだろ
- をとりあえず読んだが 
 真庭市?
 岡山自動車道?
 有漢インター?
 北房ジャンクション?
 岡山にそんなのあんの?
- 軽自動車乗りって節約も兼ねて妥協して乗るから、精神的に余裕がない人が多い。自然と中途半端なスピードになりがちなのも排気量の点から軽自動車。 
 追い越しをしようと右に出てスピードあげると過剰反応するのも軽自動車が多い。
 運転の経験則から軽自動車は、接触にも弱いし安全性も低い上に運転手にも問題あるケースが多い。
 少し違和感を覚えたら、スピード上げて離れたほうが良い。やはり経験と予測通りの結果で答え合わせできた。軽自動車乗りに問題あるよ、この事故は。
- やっぱり会社員のほうが強いんだ 
- んで追い越したやつがさらにスピード上げて走行車線に戻ろうとしたとき相手の車もスピードをさらに上げたから走行車線に戻れずにぶつかってしまったんだろね 
- 仕事でハイエースやマイクロバスに大勢乗せてよく走るけど、しつこいくらいに「シートベルトしろ」って言っても絶対しないやついるし。 
- 片側1車線の道路を走ってるときは追い越されそうになったら、追い越しをかけた車と同じ速さで走って元の車線に戻れないようにすると楽しいぞ 
- しかし合流どうみてもむりならそのままはしり続けるのがふつうじゃね?明らかに余裕ないのに戻ろうとするやついるのかよ 
- 軽は案の定合流時点で60kmも出せてなくてすぐ追い越して運転手の顔見たら軽なのに男でびっくりした 
- わいも無理な追い越しされたら相手が追い越し車線で加速してる時にアクセルベタ踏みしてこっちに戻らせない 
- 合流一台だけで自分の後ろに走行車なかったから普通ずらして後から入るだろと思いつつ警戒してブレーキ足のせしてて良かったわ 
- 低速で飛び込まれてブレーキ→合流してからも低速→追い越し空いたので車線変更してすぐ追い越してまた軽の前につけたけどどんどん遠ざかっていったから高速の意味を分かってなかったっぽい 
- 前の車は怖くて加速か、怖くて追い越し車線に移動しようとして同じタイミングで迫って来た車も追い越し車線移動で事故も多そう 
- よそからの車も多いし高速は特に予防予防で気をつけるしかないねー普通やらんやろとか思っちゃだめね反省 
- 忘れるとかの話じゃなくて追い越し車が悪いのは当然だけど状況的にわざと当てにいったでもない限り抜かれた方にも少なからず過失はあると思うよ 
- 抜かれまいと加速してバトルに発展も分かるが走行に戻る理由が分からんしお互い存在を把握してるのに衝突までするかね 
- 軽は後部座席に乗ってた奴が死んでるだろ、助手席と合わせて三人以上乗ってたはずだから、、飛ばせないよ 
- 加害者が巻き込んでおいてそれいうのもヒドイ話だが、エコ考えたら軽量ですごく死にやすい車をみんなが丁寧に運転するのが最適解なんだよな 
- 右車線でプロボックス様に追い越しを仕掛けるイキリがたまにいるから、そういうDQNが乗ってたんだな 
- おそらく追い越しが終わって走行車線に戻るのが早すぎて軽四と接触した。下手な追い越しが多い今日この頃