ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【青森初出店】弘前に「松屋」がオープン 初日から行列 「スタバのときもセブンのときも並んでたよなあ」


12/17(金) 21:55
配信
みんなの経済新聞ネットワーク

弘前に12月17日、「松屋 弘前高田店」(弘前市高田)がオープンし、いち早く「牛めし」を味わおうとする人たちの行列ができた。(弘前経済新聞)

松屋は、「牛めし」を中心に定食や牛丼以外のメニューも提供する牛丼チェーン。同店はとんかつ店「松のや」併設の複合型店舗で、青森県初出店となる。

日本気象協会発表によると、弘前の同日8時の気温は5度で、小雨の降る天候だった。開店時間は10時だったが、30人以上の行列ができたため、開店を10分早めて入店させた。

行列の先頭だった弘前大学生でツイッターアカウント「水(みくまり)分」さんは、同人誌「弘前に松屋を勝手に呼ぶ本」を出版するほどの松屋ファン。埼玉出身で高校時代から松屋好きとなったが、弘前に住み始めて青森県に松屋がないことに消沈。岩手・盛岡にある松屋まで通う日が続いたという。

注文したのは「創業ビーフカレー」(490円)、「牛めし(ミニ)」(330円)、「ロースかつ単品」(350円)の3点。完食した「水(みくまり)分」さんは「弘前で牛めしを食べられる日が来るとは思いもしなかった。ようやく実感できるようになった。感無量です」と笑顔を見せる。

ネットでは「弘前の皆さん、松屋の開店おめでとうございます」といった祝福や「スタバのときもセブンのときも並んでたよなあ」と大手チェーンの初出店を思い出す声のほか、「(今後は)遠征せずに松屋食べれるのはありがたいですねぇー」(以上、原文ママ)といった喜びの反応があった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/68149b2856922994d3faad6272e079cfadcbf252

ネット民のコメント

  • >完食した「水(みくまり)分」さん

    水だけで「みくまり」?
    なんとなく久里マリを思い出した。

  • #都会人による地方叩き

  • 松屋 値上げしてから人少なくなった
    松のやの方が賑わってる
    吉野家はいつもどおり
    すき家は知らん
    自粛時に店内飲食8時までにしたから24時間営業の旗を出してるけど維持できるのかね

  • 店員「け」

  • 配送どうすんねん
    ここだけ遠くて運転手かわいそうに

  • そんなにありがたいか?→松屋

  • こういったニュース見ると地方民の方が幸せな人生送れると思うわ

  • 東京でも目黒のサンマとか凄い人だかりじゃん。あれと同じだと思うぞ。@都民

  • ほのぼのニュースやな

  • うどん屋のセットメニューの牛丼が一番美味い現実

  • へー

    発展途上の国には
    まだ無かったのか

  • これじゃ待つ屋だ

  • 今どきご飯のお代わりすらさせないチェーン店に価値など無い

  • どんだけ田舎なんだよ!ニュースは差別を助長するからもうやめろ

  • 東海だけど、うちの県も店がオープンのたびに行列
    でも飽きるのも早いみたいでどこもすぐ潰れる

  • 隣町からは行かんかもしれんが
    「おらが町にもかつやができたスゲー」ってよりも
    開店セール500円での並びかもしれん(3日間くらいで既存店舗でもたまにある)

  • >「水(みくまり)分」さん
    「水分(みくまり)」さんではなくて?

  • 商売のやり方の1つでボロ儲けやん

    2~3ヵ月で閉店と新規を繰り返し2年で撤退
    、3ヵ月後にリニューアル

    経営陣ウハウハ

  • ロースかつ単品を注文できるのがいいね

  • テレワークでオフィス街のチェーンの飲食店は軒並み撤退したし、こういうコロナ少ない土地に出店するのありだよね

  • 松屋で並ぶとか可哀想で涙出るわ、田舎って言っても交通が不便とか田畑があるくらいの差だろうと高をくくってたがそんなに酷いのか

  • 茨城群馬はまず関東であるという驕り、間違った認識を捨てるところから始めようか。君らは、南東北です。

  • あの丸いハムみたいな形のチキンに飴色の粗みじん切りの玉ねぎと一緒に焼いた醤油ベースの味付けも最高だったが何故かなくなった。値段が豚焼き肉定食と同じだったからだろうけど…復活しないかなぁ

  • 青森に縁もゆかりも無くてもねぶた、恐山、白神山地は一度は聞いたことあるだろうし、こんなにも個性溢れる県はそうそうない

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1639775408/