ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【宇宙世紀】月に原子力発電所を建設し火星を次の目標とする NASAがアイディア募集中


米航空宇宙局(NASA)とアイダホ国立研究所(INL)は19日、月に原子力発電所を建設するアイデアを募集すると発表した。この原発は、恒久的に居住可能なステーション用の太陽に依存しないエネルギー源になる可能性がある。AP通信が報じた。
米国は、このような原発を2020年代末までに月に建設する方針で、アイデアを2022年2月19日まで募集する。
INLのプロジェクト責任者セバスチャン・コルビシエロ氏は、月面の信頼性のある強力なエネルギーは、人類による宇宙探査における重要な一歩になると強調した。
NASAによると、月に人間が安定して存在することでことが可能となる。原子炉の稼働を別の惑星の環境で再現することが可能となり、技術の発展にもつながる。
原子炉は地球でつくられ、その後、月に運ばれる見込み。システムには、ウランを燃料とする炉心、熱を電気に変換するシステム、加熱制御システム、分配システムが含まれ、原発の出力は10年間にわたって少なくとも40キロワットでなければならない。
原発は、人間の介入なしに自動的にオンとオフの切り替えができ、着陸モジュールからの操作が可能で、輸送に適応している必要がある。輸送条件として、原子炉は高さ4メートル、直径6メートルのシリンダーの規格に適合しなければならないという。
https://jp.sputniknews.com/20211121/9577992.html

ネット民のコメント

  • 月ならミノフスキー・イヨネスコ型核融合炉の方が良くないか?

  • お前らの存在意義を作るためだけに人類の貴重な財源を無駄にするなよ
    衛星以外は全く元が取れてないんだよ

  • 何様のつもりだ人類

  • なにもすんなというアイディアを提供するわ
    地球から見とくだけにしとけ
    地球が詰んだら人類は終了でいいやろ

  • いいアイディアだよ
    日本のどうでもいい三流雑誌の記事とは一味違うな

  • どうやって原子炉を冷却するんだ?
    40キロワットでいいなら
    月の赤道沿いにぐるっと1周ソーラーパネル並べればいいだろ

  • 月の日向と日影では200度以上温度差があるっていうから、その温度差を利用して発電設備を作れば良いんじゃね?

  • 月って古今東西信仰の対象になっていたりするし原子炉とかやめた方がいいんじゃないの
    富士山やエアーズロックやグランドキャニオンに原発作るようなもんでしょ?

  • ガンダムで云々?

  • その前に軌道エレベーター作ってよ!
    1回100万円なら乗るから!

  • 初めは水や太陽パネル持って行って徐々に開発してからの
    現地調達だよな
    多岐にわたる選択肢を用意するNASAの方針は正しい

  • まあどうでもいい事を応酬する日本の三流雑誌よりはるかに建設的だよな
    雑誌のスパとか日本の害悪でしかないし

  • まあ現実的に言えば原子力より先に月の砂を加工するプラント建設が先だよな
    NASAが求めているのはアイディアだし

  • ここにも日本の三流雑誌のスパの奴が紛れ込んでいるんだろうな

  • 月に原子力持って来たら銀河系宇宙連合が黙ってないので絶対にやめろ

  • 残念
    そのアイデアは既にサンライズ第一開発部が映像化しているから
    フィクションからパクるのやめてもらえますか?

  • まずは月の砂を加工するプラントつくりからだな
    次世代の小型原子炉を初期の発電機にするのはいいアイディアだと思う
    ここを見るといい意見もあまりないようだしNASAやアメリカが主導するしかないように思える

  • やはりNASAが主導しないと宇宙開発は前には進まないな
    日本にはどうも我の強すぎる屁理屈電通平蔵のようなのがいて態度でかいからな

  • うーん…
    月に行ってまで水蒸気でタービン回すの?

  • 人口衛生で太陽光発電して、マイクロ波で地球におくれ
    それと軌道エレベーターはよつくれ
    そんでタイヤのないクルマつくれ

  • プラント建設で解決できるものが多いよ
    まず大量の酸素とケイ素(ガラス)と鉄などが手に入る

    月は真空なので鉄は錆びないので利用価値がある

    また場所により水素つまり水も確保できる

    また地下空洞もあり居住区として利用する事も可能だろう

  • 月には一応酸素と水素がある(水はある)

    まずはプラント建設で解決できるものが多い
    まず大量の酸素とケイ素(ガラス)と鉄などが手に入る

    月は真空なので鉄は錆びないので利用価値がある

    また場所により水素つまり水も確保できる

    また地下空洞もあり居住区として利用する事も可能だろう
    隕石対策はこれ

  • 大気のない月でのプラント&発電所&基地開発は地球上のそれとはかなり異なり
    長所と短所が存在する
    試行錯誤していくしかないわな

  • もしも火星から大気や水が失われたのが重力の弱さと地磁気の無さによるのなら、テラフォーミングは不可能性では。

  • ボイジャー等の深宇宙探査機が搭載している崩壊熱を利用した原子力電池を利用するのかな?あれってサイズの割に出力が小さいんじゃなかったっけ?

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1637664864/