政府、備蓄の石油を放出へ 供給不足で異例措置 米国と協調前提
政府は19日、米国との協調を前提に、国などが備蓄している石油の一部を放出する調整に入った。原油の供給不足が続く中、世界経済の失速を懸念する米政府が日本や中国など消費国に備蓄放出を要請していた。政府は放出量を慎重に検討する。複数の政府関係者が明らかにした。
米国も備蓄放出を検討しており、日本政府は同国をはじめ、他国と歩調を合わせる方針だ。首相官邸幹部は「日本単独では意味がない。米国と協力してやっていく」と述べた。
日本では東日本大震災の際など災害発生時などに備蓄した石油を放出したことがあるが、ガソリン価格の高騰対策と取られかねない状況で放出するのは極めて異例だ。
15日時点のガソリンの全国平均小売価格は168・9円と、約7年3カ月ぶりの高値水準が続く。国民生活に影響が出始めており、政府は19日にまとめた経済対策に、1リットルあたり170円を超えた…(以下有料版で、残り553文字)
毎日新聞 2021/11/19 23:00(最終更新 11/20 00:03)
https://mainichi.jp/articles/20211119/k00/00m/010/419000c
ネット民のコメント
よっぽどガソリン税率下げるのが嫌なのね
石油への依存を下げるきっかけになりそうだな。エネルギーは自給自足が基本だと思う。
税だけじゃなく備蓄まで吸い取られる糞政府
アメポチ自民が日本を滅ぼす戦争に備えて各国が備蓄を急いでるのにその備蓄を崩してどうしたいんだよw
高騰対策ととられかねないって、高騰対策としてやるんじゃん。
こんな時のためにプールに貯めておけば・・・
そりゃ原油国はこれから石油がもっと悪者にされるんだから、今のうちに値上げしたいに決まってる
この先石油は買わないって言ってるのに作ってなんて頼みを聞くわけがないちょ
かなり深刻放出したところで中国の海上封鎖ですよ
アメリカ西海岸の貨物船呼び寄せて
日本で受け取りしてしまえ>米政府が日本や中国など消費国に備蓄放出を要請していた
台湾有事の時のプレイヤーかな?
…( 一一)アメリカでは1ガロンで1ドルくらいなのに。
ガソリン1リットルで25円くらいなんだぜ。揮発税やめれば?
たかが数ヶ月分の備蓄、いつまで持つのかと。
アメリカや中国の景気後退させた方が原油価格下がるだろうに。減税すると死ぬではなくてガソリン等の税金が何処に流れているのかって話よ。自民党が利権と票を手放すわけがない。
前回、原油高騰したときの反省から日本近海の油田開発を本気で取り組まずに、どうでもいいオリンピックに莫大な投資とか本当にゴミだと思うわ。
仮に税金0にして価格下げても、今度は一斉に大量に買い占める奴が出るから販売量規制しないとガソスタからあらゆる油が消え失せて、一般人は灯油すら買えなくなるよ? 結局そうなったらいよいよ備蓄全放出しなきゃいけない緊急事態になるわ
>>255 半島レベルの生活水準まで落ち込み、アメリカからの経済制裁でいくつかの銀行は禁輸システムから弾かれるでしょう。
ガソリン高値が続けば消費も減り供給不足は解消するんじゃね、石油備蓄放出したら消費が増えて不足感が高まるね。
トリガー条項の場合は国内法の改正や国内調整あり数年は係ると調整失敗のリスクあり現実的ではないのよ
災害や戦争で供給が不安定になるなら放出も必要だろうけど価格高騰はどうなの。国内に十分あるんだろうし
2021年9月末の時点では、国家備蓄・民間備蓄・産油国共同備蓄を合わせ、製品換算量ベースで約7,425万キロリットル・約224日分を備蓄している
そんなもんは嘘。俺が子供の頃にもプラスチックが作れなくなると散々言われてきた。そして今も出続けている。