【東京】「人が多すぎ」「トイレが……」 地方出身者が「東京の電車」にショックを受けたこと1位は?
地方出身者が東京に出てきて、カルチャーショックを受けることの1つが「電車」ではないでしょうか。「テレビで見ていた満員電車の光景がホンモノだった……」と驚いた人も多いはず。
今回はAll About編集部が実施した「地方出身者が東京でショックを受けたこと」の調査から、電車編のランキングを紹介します。回答者は、地方から上京した経験がある20~70代の500人です。
3位「すぐに電車が来る」(運行本数が多い)
現在は新型コロナウイルスの影響で運行本数が減っている路線もありますが、それでも東京の電車の運行本数は、地方出身者にとってはかなり多いと感じるのではないでしょうか。3位には「すぐに電車が来る」(運行本数が多い)がランクインしました。
「予定の電車に遅れそうで、走りながら階段を登ったのに間に合わず、ションボリしていたら次の電車がすぐに来てびっくりしました」(40代男性)
「乗り物(電車、バス、タクシー)の数の多さなど、見るもの見るものに驚いて『すごい。』と声に出てしまった」(30代女性)
「地元では電車を待つのに1時間は当たり前だったので、帰りたいときにすぐ電車に乗れることに驚いた」(30代女性)
2位「人が多い」
続いては「人が多い」。車両内だけでなく、駅構内の人混みにも驚いた人が多かったようです。
「とにかく田舎とは比べモノにならないくらい人が多く、垢抜けた感じの人やスタイルの良い人などがたくさんいたので自分の存在がちっぽけに感じた」(30代女性)
「どこの駅も人が多くて、向かい側のお店に行こうと思っても、なかなか人の流れが途切れなくて行けなかった」(40代女性)
「東京は通勤ラッシュ関係ない時間帯でも人混みになるので、電車に乗るだけで疲れる」(20代男性)
1位「ラッシュ時の混雑」
堂々の1位は「ラッシュ時の混雑」でした。2位の「人が多い」にも共通しますが、地元と比較して圧倒的に人が多い東京の電車に疲弊してしまったという声が多数挙げられました。
「朝のラッシュ時の山手線を見た時にショックを受けた。乗れる隙間もないのに、扉が閉まる頃になるとスペースができて人が吸い込まれていくのが不思議だった」(40代女性)
「新宿駅での乗り換えの時に通勤ラッシュであまりにも人が多すぎて自分が進みたい方向になかなか進めないという状況を目の当たりにして、目が充血してきたのを覚えている」(40代男性)
「ラッシュの混雑に圧倒され乗っていいのか分からなく、遅刻してしまった」(30代女性)
他にもある! 東京の電車ではこんなことにショックを受けた!
このほか、少数意見ではありますが、以下のようなコメントも。
「電車に乗っている女性が美人過ぎ! ハイレベルな女性が多すぎて見とれてしまった」(40代女性)
「上京したばかりの時、電車がすれ違う際の音にビックリした。私以外ノーリアクションだったことにもショックを受けた」(20代女性)
「トイレやゴミ箱の近くでもないのに、駅内など街を歩いているだけで臭いところがある」(30代女性)
「初めて新宿駅と池袋駅に降りた時、駅の出口が遠すぎるので分からな過ぎて迷子になった。改札を出るまでにトイレの数がすごく多くて驚いた」(20代女性)
地方出身者のみなさん、共感するコメントはありましたか? 無理なく、楽しい東京ライフを満喫したいですね。
全ランキング結果
https://news.allabout.co.jp/articles/o/32681/p2/
文:All About編集部2021.10.06
https://news.allabout.co.jp/articles/o/32681/
ネット民のコメント
「トイレやゴミ箱の近くでもないのに、駅内など街を歩いているだけで臭いところがある」(30代女性)
新○駅の代々木駅の方がくさいのは、夜中に○宿区が暗渠に○水を流してるからと言われているとかいないとか・・・ほんとクサイんだよ東京って…仕事で行く分にはいいけど住みたくはないな
トイレが多くて驚いたのか
トイレが電車内に無くて驚いたのかと思った「だから東京の連中は嫌いだ」と言い放った連中のほとんどは地方出身というオチ。
確かに
美男には遭遇しないが、美女に遭遇する
身なりもいい
女の自分が見惚れる何度か東京の通勤ラッシュ時に遭遇したことあるけど
あの密度で毎日通勤できる忍耐力はスゲーと思った
おれは三日ともたないw普通列車にグリーン車が連結されてること。さらに別料金の癖に着席保証がないこと。
「人が多い」×
「特亜が多い」〇>「トイレやゴミ箱の近くでもないのに、駅内など街を歩いているだけで臭いところがある」(30代女性)
ん?
どういう意味だ?人が多いのは鬱陶しいが、そのおかげで電車とかの数も多くてすぐ乗れるメリットが生まれてる
田舎になると事情が逆になる。どっちがいいのかジレンマだな小学校は山手線で通ってたけど、駅から人がなだれ込んで来る時に、友達とジャンプして遊んだよ。
タイミングが合えばランドセルのおかげで、ギュウギュウの車内の中、空中に浮いたまま次の駅まで行ける。かっぺはトンキンに来るなよ
生まれた時から東京に住んでいても、目的地まで何通りもの路線を選べるのはスゴイと思うわ。
朝、少し大きな駅では糞する為に並んでる奴らがいる。
今知らないが俺が東京に住んでいた頃上野駅利用していたのだが客押し込む係いた。もっと詰めてとギュウギュウ詰めだった。古い話なので降りる時どーしていたか忘れた。
あー、東京いったとき街中が ずっとウンコ臭かったの思い出した。朝の住宅街のようでもありたまにいるウンコ臭い人の体臭のようでもあり。とにかく街そのもののニオイだった
田舎だと車で適当に空いてるラーメン屋とか探してたのに東京だと電車に乗って空いてる店探すのも面倒でコンビニでいいやってなってしまう
東京はくさい臭いと田舎者は言うが、東京から田舎に赴任して3年、肥やしや野焼きの煙で田舎も十分臭いんだが
しかし東京と接する埼玉のエリアにいくと、一部舗装されてない土地とかあって北朝鮮はこんな空気なのかなと思う。野獣の糞のニオイが臭くて、昭和初期には戻りたくないと思うだろう。
東京なんか、新宿や渋谷などの駅を使っていて思う事は、こんな使いにくい駅作って、馬鹿じゃないかなのだが?
田舎モンがドアの近くに居ると何が何でもこれ以上乗ってくんなという態度だけど、乗り慣れてる人はスペース作って乗せるよね
山手線座ってたら途中から乗ってきたカップル(たぶん)が近くに立って、いきなり彼氏(たぶん)が彼女(たぶん)のシャツの胸元広げて中見たのはちょっと引いた
人が倒れていても誰も助けない東京も見たことがあるけど、東京は意外と田舎よりもやさしい面もあります。
広島市と岡山市の間に位置する福山市、そこの観光名所鞆の浦は高齢化率が50%近くになっててヤバいから、行政が乗り出し古民家の改修工事して移住者に安く貸し出してるとか
駅ナカの中華屋に入ったらチャーハンをポロポロ落としながら食べてる奴がいて、帰った後、店のおばさんが、まるでニワトリだよと言っていた。