マスク 関連の記事一覧 ページ(3)
このページではマスクに関連するニュースを見つけることができます。
-
【茨城】マスク指導に不服でデータ削除 低評価なら「刺す」 水戸市職員を免職 「マスク着用おかしい。海外はもうしていない」
水戸市は1日、マスク着用の指導に腹を立てて庁内のデータを勝手に削除し、人事評価が低ければ「刺す」と語るなど、地方公務員法違反の言動があったとして市税務事務所収税課の男性主査(44)を懲戒免職にした、と発表した。処分は2月28日付。
投稿日:2023年03月02日
-
「こんな顔なんだ…」 マスクなし卒業式、クラスの大半初めて見る顔
「式典全体を通じてマスクを外すことを基本とする」。コロナ禍で3年間、マスク生活を強いられた高校生たちは、卒業式目前になって文部科学省のこんな通知を知らされた。「外す? 外さん?」――。式の直前までこんな会話が繰り広げられたある高校の卒業式を28日に取材した。
投稿日:2023年03月01日
-
マスク氏、年内にも辞任へ ツイッターCEO
【ニューヨーク共同】米ツイッターのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は15日、年内にもCEOを辞任して後任に引き継ぐ意向を示した。アラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開かれたイベントでの発言を米メディアが報じた。マスク氏は後任が見つかり次第、CEOを辞任すると既に表明していた。
投稿日:2023年02月16日
-
橋下徹氏、マスク着用「個人の判断」に疑問「政府の責任放棄」「ごまかしちゃいけない」
元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が13日、フジテレビ系「めざまし8」で、政府が3月13日からマスク着用は「個人の判断」とすることに「政府の責任放棄」との意見を語った。
投稿日:2023年02月13日
-
「脱マスクは象徴」政権、緩和に前のめり 専門家にお墨付き要求
政府は10日、持ち回りの新型コロナウイルス感染症対策本部で、マスク着用ルールを、3月13日に緩和すると決めた。屋内外を問わず、着用するかどうかは個人の判断に委ねる。一方で、周りの人に感染を広げないため、医療機関の受診時や通勤ラッシュで混雑した電車の乗車時などは着用を推奨する。学校では、4月1日から着用を求めないことを基本とし、それ以前に行われる卒業式でもマスクなしを許容する。
投稿日:2023年02月11日
-
【新型コロナ】尾身会長、5類移行でも「電車内はマスク着用を」
政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は9日、東京都内で産経新聞のインタビューに応じた。新型コロナの感染症法上の位置づけを5月8日に現在の2類相当から季節性インフルエンザと同じ5類に引き下げることについて「もうそろそろ社会経済活動を再開していく時期に来ている」と言及した。焦点のマスク着用に関しては、重症化リスクの高い高齢者や基礎疾患のある人が乗り合わせる電車などでは「当分、マスクを続けた方がいい」と指摘した。
投稿日:2023年02月10日
-
卒業式マスク「原則不要」 首相表明、新指針決定へ
岸田文雄首相は10日、3月の小中学校などの卒業式では、換気などの新型コロナウイルス感染対策を講じた上で、児童生徒や教職員のマスク着用は原則必要ないとの考えを示した。合唱時は除く。社会全体のマスク着用の扱いは午後に関係閣僚で協議し決めると明らかにした。具体的内容は協議後に担当閣僚が説明する。視察先の埼玉県戸田市で記者団に語った。
投稿日:2023年02月10日
-
【東京新聞】マスク巡る分断再び? 政府は「個人の判断」と言うが…同調圧力社会の日本で外せるのか ★3
新型コロナ禍を象徴するマスク。政府は今後、屋内外問わず着用するかしないかは「個人の判断にゆだねる」ことにするという。とはいえ、共同通信の世論調査では60代以上の高齢者層で75%、30代以下でも48%がマスクを外すことに不安感を持つといい、すぐにノーマスク社会に転換するかは分からない。場合によっては新たなトラブル、社会の分断も起きかねないマスク問題。どうすればいいか。(宮畑譲、岸本拓也)
投稿日:2023年02月01日
-
【政府】新型コロナ、5月8日に「5類」に変更へ マスク着用は個人の判断に★6
政府は26日、新型コロナウイルスの感染症法上の分類を5月8日に季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げる方針を固めた。27日に開かれる厚生労働省の感染症部会での議論を経て、政府の対策本部で正式に決定する。マスクの着用は、屋内外を問わず、原則として個人の判断に委ねる方針だ。
投稿日:2023年01月27日
-
【茂木幹事長】屋内のマスク着用は不要「海外では屋外はもちろん屋内でもマスクをしている人はほとんど見かけない」
自民党の茂木敏充幹事長は24日の記者会見で、屋内のマスク着用は不要との考えを示した。
投稿日:2023年01月24日