🆕ニュースを見る ページ(1272)
このページでは2chの中で話題になっている最近のニュースを発見できます。このページは毎日 更新されます。ブックマークやホーム画面に設置すると便利です。
-
【中央日報】発射台に立てられた韓国ロケット「ヌリ」…エンジン燃焼誤作動なら自爆システムで爆破も 打ち上げ中断も ★3
国内の技術で開発した韓国型ロケット(「ヌリ」、SLV-Ⅱ)が本格的にカウントダウンに入る。しかし「ヌリ」がダミー衛星を軌道に乗せるまでは安心できない。さらにカウントダウンを始めても打ち上げを中断する場合もある。「ヌリ」開発に参加した関係者が最後まで心配する理由だ。
投稿日:2021年10月21日
-
【調査】憲法9条の改正 「賛成」47% 「反対」32%を上回る-朝日新聞
自民党が公約に掲げた自衛隊を明記する憲法9条改正への賛否を聞くと、「賛成」47%が「反対」32%を上回った。4年前の衆院選公示後の調査では賛成37%、反対40%だった。
投稿日:2021年10月21日
-
【自衛隊】食堂でパンと納豆を多めに取った3等空佐を停職10日の処分。航空自衛隊那覇基地★4
航空自衛隊那覇基地は19日、自衛隊施設内の食堂で、パンと納豆を既定量を超えて収得したとして、
投稿日:2021年10月21日
-
【衆院選】吉村洋文知事「日本が30年も成長していないのは、政府が特定の団体や業界に支援され、規制が多すぎるからだ。」 ★2
きのう公示された衆院選。『ABEMA Prime』では22日までの間、主要政党から代表者を招き、
投稿日:2021年10月21日
-
【日中韓】「海底トンネルプロジェクト」はメリットいっぱい?=韓国ネット「海底トンネルは日本だけに利益をもたらす」
2021年10月20日、韓国・東亜日報は、欧州石炭鉄鋼共同体(ECSC)の「東アジア版」とされる日中韓協力事務局(TCS)の活動について伝えた。
投稿日:2021年10月21日
-
【テレビ】<カンニング竹山>視聴率への疑問「本当にテレビは見られているのか?」若い子と話をすると、本当にテレビを見てないんです..
かつては、学校で「昨日のあの番組見た?」と話題の中心は人気テレビ番組だった。テレビに出演する側のお笑い芸人のカンニング竹山さんは、テレビ離れという言葉だけでは片づけられない、テレビ視聴の今に疑問を抱いている。
投稿日:2021年10月21日
-
【社会】ひとりで電車に乗ったことがない中学3年生。「過保護」と言われて、モヤッ! ★2
『中学3年生で、電車にひとりで乗れないのは過保護? 会社の人にその話をしたら「甘やかしていないで自分だけで電車に乗れるようにさせなよ」と吐き捨てるように言われた。高校生になればその必要もあるかもしれないけど、別に過保護じゃないよね。その子のペースもあるんだから』
投稿日:2021年10月21日
-
仁藤夢乃「コロナで風俗に可愛い人が増える」と発言した芸能人がテレビに出演し続れる日本は甘い「JKビジネス パパ活」の現状も指摘★2
また、10代でもホスト通いで借金を作らせ、風俗に飛ばして働かせるといったことは何年も前から、私が15歳くらいの時にはすでに起きていました。
投稿日:2021年10月21日
-
【徳島】友人から「無職」と指摘され立腹、顔蹴って死なす…「非常に危険で悪質」と懲役7年 ★3
友人男性に暴行して死なせたとして、傷害致死罪に問われた徳島市助任本町、無職西峰聖二被告(49)の裁判員裁判で、徳島地裁(藤原美弥子裁判長)は19日、懲役7年(求刑・懲役8年)の判決を言い渡した。
投稿日:2021年10月21日
-
【朝日世論調査】消費税率「10%維持」57%、「引き下げ」は35%
一方、消費税については「10%のまま維持する方がよい」は57%で、「一時的にでも引き下げる方がよい」の35%を上回った。野党各党は減税を主張しているが、比例区投票先に立憲を挙げた人でも54%、共産投票層でも42%、維新投票層でも56%が「維持」を選んでいる。
投稿日:2021年10月21日