ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【コメ】「おこめ券」を経済対策に 「440円×10枚」の自治体も…配布コストなど課題 ★3


※2025年11月9日 日曜 午後7:35
FNNプライムオンライン

政府が近くまとめる経済対策に「おこめ券」の活用を盛り込む方向で調整していることがわかった。新米の流通が進むなか、コメ価格は高値圏で推移している。

9週連続で4000円台

農水省が発表した、10月27日~11月2日に全国のスーパーで販売されたコメの平均価格は、5キログラムあたり4235円だった。2週ぶりに値上がりし、5月中旬に記録した過去最高の4285円に迫る水準となっている。4000円台をつけるのは9週連続だ。

随意契約による政府備蓄米の販売が6月に本格化し、価格はいったんは下落傾向を見せたが、割高な新米の流通が広がるなかで、再び高止まりに転じた。新米を含む銘柄米は、前週に比べ17円高い4540円と、過去最高を3週連続で更新している。

「おこめ券」の活用 440円券×10枚などの例も

「おこめ券」の活用は、高市政権のもとでコメ政策を担うことになった鈴木農水相が意欲を示していたものだ。この「おこめ券」とは、どういうものなのだろうか。

全国米穀販売事業共済協同組合が発行しているのが「全国共通おこめ券」だ。物価高対策としての自治体の取り組みとして、すでに配布が行われているケースがある。

たとえば、兵庫県尼崎市は、この「全国共通おこめ券」を、10月末までに全世帯を対象に発送した。1世帯あたり440円分の券を5枚、2200円分だ。コメ店のほか、スーパー、ドラッグストアなど、券の取り扱い店舗で、コメなどの購入に使用可能だという。

愛知県日進市は、8月下旬ごろから、2025年度に65歳以上になる人がいる世帯を対象に、440円分の券を10枚、4400円分を送付した。

また、JAグループの全国農業協同組合連合会(JA全農)が発行する「おこめギフト券」もある。東京都台東区は独自の生活支援策として、全世帯を対象に、この「おこめギフト券」の配布を10月24日から始めていて、12月上旬にかけて順次発送する。1世帯あたり440円分の券が10枚、4400円分配られ、18歳以下の児童がいる世帯や3人以上の世帯には20枚、8800円分が配布される。

政府は、こうした事例を踏まえ、国が直接おこめ券を配るのではなく、自治体が配布する場合、国がその費用を交付金でサポートするというやり方を念頭に置いている。

自治体が自由に使いみちを決められる「重点支援交付金」を拡充し、各自治体が物価高対策として行う「おこめ券」の配布を、政府の推奨する事業として位置付ける方向だ。

続きは↓
https://www.fnn.jp/articles/-/957932
※前スレ

1 ぐれ ★ 2025/11/09(日) 23:13:48.35

ネット民のコメント

  • で、出玉で自主流通米を買えばたくさん買うこと出来ますよね?これは政府が提唱する投資ってやつです。

  • おこめ券って券自体が取引されるのならば、商品先物取引と似たような構図のような‥ 最終的に現物で決済する

  • 楽天でおこめ買うとき、おこめ権出せば500円権で60ポインヨ付くよー!!ってやればいいのかな?ミキタニさん頑張れ!!

  • 自民農政の失政のせいで、庶民は徹底的に主食までぼったくり価格で米買わされて、未来永劫苦しみなさいってことを平気で言ってくる農水利権屋官僚脳

  • 配送も金券なので書留、封入チェックも何重にもしないといけない。手間が異常にかかるし、郵便局の配送がまわらないだろうな

  • 非課税世帯限定の給付金にNOを叩きつけた自称経済学者の日本国民の皆様方、当然今回も給付金同様にお米券にもNOを叩きつけるんですよね?

  • そうか引換券方式もあるのか。役所行く手間と交通費、お米券使える店が限られるので、それでも面倒だな。

  • 自分たちが高値を付けて買い集めたコメが売れなくて不良在庫になるから税金投入してくれって舐めすぎだよな

  • 給付金2万配るよりもおこめ券配布した方が中抜きいっぱいできて最終的に予算がが掛かるのが日本なんだよな

  • いっぱい中抜き出来て政治献金という名目で議員様にバックが入って米の高値維持したいJAと一緒にウィンウィンのおこめ券

  • 自民農政の失政のせいで、庶民は徹底的に主食までぼったくり価格で米買わされて、未来永劫苦しみなさいってことを平気で言ってくる農水利権屋官僚脳

  • 地域振興券や安倍の10万、マイナポイント配布など今まででも色々政策はあったが。この数年、物価高ずっと言われて出てきた対策が過去1番にショボい!

  • 結局、今の政権もバラマキ主体かいな…これはあかんわ。こんな事してたら「日本大丈夫?」って事でさらに円が売られる→円安。

  • 人生破綻した人も居ただろうにその災害被害を利用して利権化して税金くすねる寄生虫ゴキブリ公務員の精神性が美し過ぎるw

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1762728928/