【速報】 国民・玉木代表 「首相指名選挙での野党候補の一本化には応じられない」 ★6
【速報】玉木氏は首相指名選挙での野党候補の一本化には応じられないとの考えを示した
2025年10月09日14時22分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025100900684
ネット民のコメント
玉木がどんなに候補一本化を拒否したところで、首班指名一回目で立憲が玉木雄一郎に投票したら、自動的に野党側決選候補は玉木雄一郎になるな。
そこの確約が取れてないから玉木を拒否ってんだろ。野党は玉木に従いますってなったら玉木も総理やるんじゃね?
玉木がどんなに候補一本化を拒否したところで、首班指名一回目で立憲が玉木雄一郎に投票したら、自動的に野党側決選候補は玉木雄一郎になるな(笑)
玉木がどんなに候補一本化を拒否したところで、首班指名一回目で立憲が玉木雄一郎に投票したら、自動的に野党側決選候補は玉木雄一郎になるな(笑)
基本的理念が一致せず自分達の困るスパイ防止法作ろうとしてる高市早苗が嫌いってだけで集まっても国民が困るんだよ
総理を連立とかで支持する政党を与党って言うんたろ…首班指名一本化しただけで選ばれた場合どうなるのん
野党は首班指名一本化するだけで連立するとは言ってないよねこれ…タマキン総理だけなってボッチ状態なのか
公明党が弱小野党になるか?クリーンさのイメージ(自分だけそう思ってる)を保つために騒いで結局権力に残るか
全閣僚を国民と自民から任命しても政権運営に協力しろよ?首班指名で投票しておいて協力しないとか腹掻っ捌いてもらうよ
玉木支持者って玉木の事なんにもわかってないんだよな コイツは昔からこっちへフラフラあっちへフラフラ結局どっちからも嫌われるコウモリやろうだよ
本来の議会制民主主義のあるべき姿なんだけどね。白か黒かになってしまうと議論も何もあったもんじゃない
何言ってんだよ 白や黒や赤や青を示すから有権者は好きな色を選ぶのに選んだ後で色変えられたら裏切りでしかないんだわ 玉木は昔から事ある毎に色を変えてきた変節漢 コレを知ってたらこんな奴支持できるはずがないんだよ
玉木が絶望的にわかっていないのは有権者の支持政党最大多数は「支持政党なしの反自民」って点なんだわ これを理解せずに場合によっては自民と連立とか匂わせてる時点で自民にNOを突き付けた有権者を裏切ってるんだよ
自民保守派である高市とは政策で親和性が高い玉木だから対立候補立てるわけがないよね むしろ高市に協力する立場でしょ
とりあえず立国維で玉木総理からの即解散→議席増やして自国連立で安定政権の流れでいいんじゃねーか?
去年野田で纏まろうと誘ったら野田は嫌だ玉木がいいって言ってた奴等が居たから今回はじゃあ玉木でいいやって立憲が譲歩してるだけだろ
自公で半数取れてない今でも他の野党と是々非々で法案通してるけど民民は党首も支持者も言い訳大好きだよね
元財務官僚のタマキンなら財務省の弱点も知ってんだろうからそこ突いて減税しようぜ、なぁタマキン総理!
首班指名していただいても国民民主党の主張を通す組閣しかしない、野党共闘ではなく自公との連携も模索する、とはっきり言えばどうよ
玉木は無責任野党でポピュリズムである程度議席とってミニスカグラドルとパコパコしたいだけの男なんよ
いつもみたいに当の立憲からの異論やTwitterでの反論も今のところ出ていないから他党への攻撃としては成功している
やるとしたら維新みたいに福祉やら切りまくって財源だして叩かれまくる方法しかない、こども家庭庁社会保険削減高齢者医療介護費用削減とここまでやればできるが
まあ三原じゅん子にも務まるしそこまで攻撃もきてないように見えたから玉木にとって美味しいポジションかもw
公約を優先するなら野党の一本化に乗って総理になって解散権を行使し、選挙で国民民主が議席を増やす事が早期の公約実現に繋がる
立憲と維新が無断で玉木の名前を書いて、玉木新総裁となった時の玉木の顔をアップで抜いてTV放映して欲しいw