次の自民党総裁、トップは高市早苗氏29%・小泉進次郎氏が続く…読売世論調査
※調査期間:9月13~14日
次の自民党総裁、トップは高市早苗氏29%・小泉進次郎氏が続く…読売世論調査 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20250914-OYT1T50112/
2025/09/14 22:00
読売新聞社は13~14日、全国世論調査を実施した。自民党総裁選(22日告示、10月4日投開票)を巡り、次の自民党総裁に誰がふさわしいと思うかを尋ねたところ、高市早苗・前経済安全保障相が29%でトップだった。次いで小泉進次郎農相が25%だった。
昨年9月の総裁選立候補者のうち石破首相を除いた8人から選んでもらった。3位は茂木敏充・前幹事長、河野太郎・前デジタル相が7%で並び、林芳正官房長官の6%、小林鷹之・元経済安保相の3%が続いた。「いない」と答えた人は14%だった。
自民支持層に限ると、小泉氏の33%がトップで、高市氏の28%を上回った。続いて河野氏が9%、林氏が8%、茂木氏が6%、小林氏が5%だった。「いない」は4%だった。
総裁選で、とくに議論してほしい政策や課題を八つの中から、複数回答で尋ねたところ、「物価高対策」が88%で最も多かった。次いで、「景気や雇用」が85%、「外交や安全保障」が78%、「社会保障」が74%などだった。
ネット民のコメント
https://x.com/bbcnewsjapan/status/1966706683654320378?t=vrbT1Iq25p4-AKk-FaxdEA&s=19
イイカラオマエハハヤクかエルカ トウフノカドニアたマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ
もし高市になったら、株価は上げても、一部メディアのヒステリー反応で参議院選挙前みたいなウンザリな足引っ張り報道が続く日々になりそう
https://news.yahoo.co.jp/articles/46c9df747b7a41de9c4d52fe84146a2401fc96c8
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bf7fa3cbf24b490f3340622ce24c5cc21da425a
そんな事やってたら 即応性に問題が生じる 今年4月に作った自衛隊3軍を統括する統合作戦司令部に米国インド太平洋司令部が指令を出す体制とする事でその問題が解消される ちゃんと日米の取り決めは日米合同会議で行なっているので問題ない
三浦市長選に立候補する高卒のおっさん、何者かに家を破壊される。ちなみに現職市長は小泉進次郎の仲間
くだらないでしょこんな調査。どうせ次の選挙で自民ボロ負けしてすぐ交代だろ。選挙終わるまで待った方がいいのでは?総理大臣いなくても何とかなるでしょ。代わりにペッパー君とか置いておけば。
派閥政治脱却を目指してたのが岸田自民党なんだから岸田が総裁になる以前から派閥を抜けてた高市早苗が総理大臣にならなきゃいかんよなあ増税眼鏡
選択的夫婦別姓 要するに他人のことなんだからほっとけばいい 自分は嫌なら同姓でいればいいんだし他人に干渉するのはなぜだ
難局乗り切る力量もないし、選挙の顔だけの期待で小泉を選んだら、石破を選んだ失敗を繰り返すことになる。
まだ結果も出てないのにちょっと自分に有利な展開になってるだけで会見でうぷぷってなる様な人が国会や外国の要人達とやり合えるとはとても思えんのだが?
今はやらかしても役職辞任で済むけど総理になってしまったら全方向から全力で叩かれる未来しか見えない
むしろ旧安倍派が参政党へ流れないよう食い止めるのが高市の役目でもあるわけだから衆院選の小選挙区睨んだら連立組んで足並み揃えられるかどうかだよね
石破辞任の前に読売は真実を報道したのにパヨクにデマ扱いされたのでちょっとパヨクを苛つかせる結果にしてみましたみたいな
増税路線とか財政再建路線みたいなのは、国民が仮想敵になるから選挙では全く受けない、当たり前だわね
小泉になっても次の選挙で負けるだろうし厳しいな。高市になったら立憲と公明が組んで左翼結集政権が出来そうだしまあ最期っ屁で何でもやってみたらw
自民、公明、維新の3党は27日、外国人労働者の受け入れを拡大する出入国管理法改定案を衆院法務委員会で採決したのに続き、同日夜の本会議に緊急上程し採決を強行しました。法案の問題が噴出、拙速審議への批判が高まり追いつめられる中での暴挙。日本共産党、立憲民主党、国民民主党、無所属の会、自由党、社民党の6野党・会派は、山下貴司法相の不信任決議案などを提出し、大島理森衆院議長に申し入れを行うなど与党の暴挙に徹底抗議しました。
旧安倍派は清和会で進次郎が後継者だから萩生田がまとめたらしいし、麻生派は麻生が高市推そうが河野中心に半分は小泉に流れるだろうな
石破政権の閣僚を引き受ける所にも漢気を感じたね。頭は良いとは言えないんだけど、人の道を踏み外す様な事はしないと思う
茂木か河野にしろ、今はポピュリズムほ無視して実務能力重視じゃないとマジで終わる2度と自民に投票しない
ナショナリズムを煽ったりして政情不安になってることはロシアのネット工作があった、あり続けてる感じがしちゃうなw