ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【日米関税】赤沢氏、今週中にも訪米


東京:日本の赤沢亮正関税交渉官は早ければ今週中にも訪米し、日本の対米投資に関する先月の合意を正式に文書化するための協議を行うようだと、放送局FNNが月曜日に報じた。

ワシントンと東京は7月に貿易協定を結び、日本製品に対する関税を15%引き下げる代わりに、政府が支援する融資や保証を通じた5500億ドルの対米投資パッケージを提供することになった。

ロイター
https://www.arabnews.jp/article/business/article_156628/

ネット民のコメント

  • 今は日本人が一丸となってアメリカの横暴と戦うときであって、日本人が日本政府の足を引っ張っている場合じゃないよ。

  • つってもすでに日本の民間投資100兆円でこれからも右肩上がりだから日本政府は何もしなくても達成するんよねこれ

  • 高額な上納金を納めてるんだから日本がシナやロシアに攻められたらしっかり日本のために戦って死んでくれるんだろうな?

  • 遥かに社会的責任の高い連中の性暴力異性加害/セクハラ(恋愛詐欺・不倫含む)には甘いんだよな、奴らは

  • 前に韓国大統領に来いって言って来なかったから激怒してるって話が出てるからそういうのトランプに通用しない

  • 80兆円の投資についてアメリカ側が文書化を求めてきたようだな。実態が明らかになれば、内閣が三つぐらい吹き飛ぶんじゃね。

  • 石破がトランプと直談判しろよ?そっちのが早いだろいつまでグダグダやってんの?「舐めるなよ」って啖呵切ったぐらいなんだから石破がトランプにガツンと言ってやれば大人しくなるだろたぶん

  • なんつうか民間トヨタや日鉄社長とかがやった方がうまくいきそう。なんで終始媚てんだ。こまるのはアメだろ御用聞きみたいなしぐさやめれ

  • その穴埋めのために虎の子のメモリー事業を売却する羽目になったが、その時に買い取ったのはこれもアメリカのハゲタカファンド。

  • https:///」

  • 「相手が普通の人ではない。ルールを変えるという人なので、文書を作ることによって関税の引き下げが遅れることを私どもは一番恐れております」

  • 80兆円ってアメリカの利払い1兆ドルの半分負担しろってことなのか 更にカツアゲされに行くだけだろ

  • 「相手が普通の人ではない。ルールを変えるという人なので、文書を作ることによって関税の引き下げが遅れることを私どもは一番恐れております」

  • 「相手が普通の人ではない。ルールを変えるという人なので、文書を作ることによって関税の引き下げが遅れることを私どもは一番恐れております」

  • 訪米の前に日本国民に対して「ラトニックが言う対米投資」の説明は受けていたのかどうかを明らかにしろよ 日本側主張の出資・融資・融資枠とずいぶん違うが

  • 「相手が普通の人ではない。ルールを変えるという人なので、文書を作ることによって関税の引き下げが遅れることを私どもは一番恐れております」

  • 米国から呼び付けられて作らないと言ってた投資に関する文書作らされる為の呼び出しでとか想定外だわな

  • 関税引き下げに時間がかかる可能性があると指摘。米閣僚とトランプ大統領の間で確認作業が生じ、合意内容に影響を与えかねないとの認識も示した。

  • アメリカ政府がアメリカ消費者とアメリカ事業者に増税を課してるのだから日本の政治家がとやかく言うべきではない。

  • 関税引き下げに時間がかかる可能性があると指摘。米閣僚とトランプ大統領の間で確認作業が生じ、合意内容に影響を与えかねないとの認識も示した。

  • 岩屋をアメリカに差し出せばフェンタニル問題も芋づる式で解決できるからそうなったらアトランプもこっちの言い分聞いてくれるようになるよ

  • それ書いたら最後、投資はトランプの指定したもののみで仮に利益が出ても9割持ってかれるとかヤクザより酷い

  • エエカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ

  • エエカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ

  • エエカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1756127699/