ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【読売世論調査】石破内閣支持率39%で前回から17ポイント上昇、「首相辞任するべきだ」42%


読売新聞社は22~24日、全国世論調査を実施した。石破内閣の支持率は39%で、自民、公明両党が惨敗した参院選直後に行った前回7月緊急調査(22%)から17ポイント上昇した。不支持率は50%(前回67%)。内閣支持率の前回調査からの上昇幅としては、首相交代のタイミングを除き、2008年の電話調査開始以降で最大。

参院選の結果を受けて、石破首相が辞任するべきだと「思う」との回答は42%(前回54%)、「思わない」は50%(同35%)で、前回から逆転した。

コメの生産調整を見直し、生産量を増やす首相の方針に「賛成」は86%に上った。首相が戦後80年にあわせて意欲を見せている、戦争の検証を含む独自の見解の発表に「賛成」は58%、「反対」は27%。米国の関税措置などを巡る、これまでの日本政府によるトランプ政権との交渉を「評価する」は42%(6月調査29%)、「評価しない」は48%(同56%)だった。

政党支持率は自民党23%(前回7月調査19%)、参政党12%(同12%)、国民民主党9%(同11%)、立憲民主党7%(同8%)、公明党4%(同4%)、日本維新の会4%(同3%)で、無党派層32%(同29%)。

読売新聞 2025/08/24 22:00
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20250824-OYT1T50127/

ネット民のコメント

  • 自民党内でも石破おろしは終息に向かっているみたいだし石破政権は少なくとも石破の任期まで続くだろう衆院選やそれまでの間に行われる地方選挙で石破政権に対する評価が示されるがどうなることやら

  • YouTubeか何かをソースに森山は反石破に回ったから総裁選前倒しは確実とか言いまくってた奴は何か言えよ

  • 石破のすごいところは60歳以下の支持率は10%そこらで70歳以上が40%以上だから対象しぼれば好きにいじれる

  • 家にインド人とアフリカ人を入れないといけないからパニクってんだろうが石破総理のありがたい決定だから喜べ

  • 減税なし、給付金なし、新米価格高止まり、アメリカに80兆円投資とかで支持率が急上昇する意味がわからない

  • 公明党と自民党って何が違うの?自民党の言うことをなんでも聞いている寄生虫でしょ?もはや創価でもないし。

  • https://news.yahoo.co.jp/articles/ee22af53ce1f1acd87c696139b68c340a966c868

  • 電話世論調査の回答者は人口の年代別割合に比べて高年層の割合が高めに、若年層の割合が低めになる傾向があることは課題だと認識していると回答。最適な調査方法について研究を進めていくとの見解を示した。

  • 少し前まで何でもかんでも自民党批判と首相批判してたTVマスゴミが全てを参政党批判に切り替えてりゃそりゃ電話アンケートなんかに答える層の調査じゃこうなるわなw

  • テレビや新聞で参政党叩いてるし参政党じゃ やっぱ安心できるのは自民党じゃ 石破さん虐められてかわいそうじゃのう わしらの年金医療費も減税されると不安だからのう 二万円に非課税世帯にはプラスしてくれのう石破さん 支持するけーのー

  • こんなん新聞社に圧力掛けてやってなくてもやった事にしてそれっぽい数字でっち上げればいいだけだからな

  • 中国の国家情報法は諜報活動を取り決めた法律だ。 中国語の「情報」は日本語とは異なり、「諜報」の意味合いが強い。 同法は「いかなる組織及び国民も、国家の諜報活動を支持し、これに協力し、知り得た国家諜報活動の秘密を守らなければならない」と定める。

  • エエカラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ

  • “例の号外”とは、参院選(7月20日投開票)から3日後の7月23日に読売新聞が報じた「石破首相退陣へ」だ。

  • イ-カラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ

  • 公明党が国土交通大臣ポスト聖域にしてるのは、外国人の土地取得公表をひた隠しにしたいからと、国土交通省直轄の海上保安庁を押さえる事で尖閣諸島など中国に抵抗しなくする為

  • 石破なんて何もしてないどころかマイナスなことしかしてないのに17も上がるなんてないだろ、マジできしょいわマスゴミ

  • 読売新聞グループ本社広報部に、山口氏と石破首相の面会の事実、インタビューを申し込んだかなどを訊ねると、「いずれの質問にも答えられません」と回答した。

  • 調査で得られた回答データは、**日本の人口構成(年齢、性別、地域など)に合わせて統計的に「重み付け」**されます。これにより、実際の人口比率と比べて、特定の層の回答が過剰に反映されることを防ぎ、全体として日本の有権者の意見をより正確に反映した結果を導き出します。

  • 今後は「年齢別支持率」「年齢別回答者数」を公表しない世論調査はまったく信頼に値しない世論調査ということになる

  • 郵政大臣時代の放送免許バラマキの際に企業の一本化調整して政治側が管理しやすくしたりノウハウたっぷりかもよ

  • 野党支持者にとっては都合が良いし、岸田や旧安倍派が辞めろって言ってるのも気に入らないけど、石破はプチ立憲みたいな印象

  • 総裁選で石破が退陣することは規定路線として支持率高いのになぜ辞めさせたんだ、これは民主主義ではないと言いたいためにパヨが工作し始めたかな?

  • イ-カラオマエハハヤクカエルカ トウフノカドニアタマブツケテタヒネ イキルカチノナイニホンノロウガイキセイチュウ

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1756069370/