石破首相「私心持たず国の将来のために自分を滅してやる」 ★5
※2025年7月26日 17時21分
NHK
石破総理大臣は、NHKの単独インタビューに応じアメリカの関税措置をめぐる日米交渉の合意を確実に実行していく考えを示しました。
そして「一切の私心(わたくしごころ)を持たず、国の将来のために自分を滅してやる」と述べ、政策課題に引き続き取り組み、責任を果たしていくと強調しました。
この中で、石破総理大臣は、アメリカの関税措置をめぐる日米交渉の合意について「4318もの品目がアメリカに輸出されており、中小企業や個人事業者に不安がないようにしなければならない。実行するのは、これからで、責任を持たねばならない」と述べ、合意を確実に実行していくとともに、国内産業の支援に全力を挙げる考えを示しました。
その上で、みずからの続投の意向に自民党内で反発が出ていることについて「一番大事なのが国益だ。自分自身のことを考えれば、いろいろな判断があるが、行政の最高責任者としては自身の思いは抑えなければならない」と述べました。
続きは↓
https://share.google/ukUjqLf6ar8zf6iIq
※前スレ
1 ぐれ ★ 2025/07/26(土) 21:23:37.85
ネット民のコメント
石破は、トランプに嘘の関税条件合意をSNSで公開されたことに対抗してんだと思うよ。これまで評価できなかったが、今石破が辞めたら全部トランプに勝手にされる。その矜持は買う。
今度は、悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕朝鮮総連のいつもの工作員、キチガイ朝鮮人弁護士会が騒ぎ出しました
まあ自分のお膝元の自民党両院議員総会で印籠渡されるのも時間の問題なのに国の将来なんて言ってる場合じゃない
今の瞬間だけはこれ呑んだらダメだろ。流石に石破もやめられなかったってことだろ。最低限の矜持だけあったってこと。
新しい政権に変わるムーブは良かったと思うが、中国ロシアは分断工作をしかけているし米国も都合よく外圧をかけてくる。
石破が相当80年談話書きたがってるから書けなくなった時の悔しい顔が見たいね。さてさてどうなるかな?
アメリカ大統領が嘘を付いてるなんて、勇気いるだろう。それをやれば私心持たずであると認めてもらえるぞ。それ以外は無理だけど。、
これNHKが好意的に報じたってマジ?知ってたけどマジで日本て反日メディアしかないやん そんな国他にあるんか
この時期は、2010年9月に起きた「尖閣諸島中国漁船衝突事件」で日中関係が悪化し、尖閣防衛の必要性が強く意識された時期でもあり、その文脈の中でこの対談も注目されていた
なんだか70年代中盤にあった三木武夫(はしゃぎ過ぎ)と田中角栄(ロッキード隠し)の確執より見苦しい
スピリチュアルの法則に「嫌いな人がいなくなって欲しいときは相手の幸せを願うと本当にいなくなる」ってのがあったね
三木おろし騒動の反省を踏まえて作られたルールがあるからリコールは一応できることになってるらしいけどな
石破が今まで余計な事言ってなけりゃまだ擁護する声も大きかったかもしれんけど散々「選挙に負けたら責任とって辞めるべきだ。私ならすぐ辞めて落選議員のところへ謝りに行く!」とか言っててコレだからなマトモな奴ならついて行くわけないだろ
辞めないのは80年談話に自分の名を連ねたいのは絶対あるよ だからそれを阻止された時のゲルの顔を見たい奴は多いはずだw
現代の若い世代には既得権益に群がる自民党の組織票は不公平な税金の不公平な分配を貪るだけの政党にしか見えていないと思う
そして「一切の私心(わたくしごころ)を持たず、中国の将来のために自分を滅してやる」と述べ、政策課題に引き続き取り組み、責任を果たしていくと強調しました。
※三世代とは、日本国籍でない者が帰化し、その者を一代として、曽孫(ひまご)において初めて公職就任権が認められる。外国人の帰化による政治介入を防止する趣旨である。
悪辣なテロ国家北朝鮮🇰🇵の臭い犬🐕朝鮮総連のキチガイ工作員の毎日新聞もめちゃくちゃ必死になってきました
いまのアメリカはすでにアップデート済みでそれは違う保守思想になってる。がしかし日本の言論空間は依然として昭和の保守論が続いてる。
アメリカのバンス副大統領などの最新の潮流の保守は、グローバル化という昔は正しそうに見えたことを、それは間違いだったと反省し、その上でアップデート済みの保守論だ。
はいそうです。彼らの憲法観にある国家主権というキーワードこそが、バンス的な保守を示してると思います。まだ萌芽なので不安定ですが。