ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

石破首相「だれがここまで自民党を駄目にしたんだ」 ★5


自民党内の「石破おろし」が加速するにもかかわらず、石破茂首相(自民党総裁)の続投への意欲が衰えない。25日には両院議員総会を求める署名が必要な賛同数に達し、党青年局も最後通告を突きつけたが、首相は野党党首らとの会談の場で「辞めません」と明言した。熱を帯びる首相の発言に側近は「総理はものすごく使命感に駆られている」と驚く。何が首相を突き動かすのか。

「首相が退陣の意向を固めた」との一部報道が伝えられた23日夜、首相は周囲に「古い自民党には戻したくない」と強い口調で語った。

首相が「古い自民党」として強く意識しているのが、「石破おろし」を主導している面々だ。首相は「石破おろし」は本来は解散しているはずの派閥単位による政治行動であり、とりわけ派閥の裏金問題の震源地だった旧安倍派が活発に動いているとみているからだ。

首相は周囲に「こんなでたらめをやられてたまるか。だれがここまで自民党を駄目にしたんだ。自分のことしか考えていない」と強い憤りを見せる。

https://www.asahi.com/articles/AST7T3FQBT7TUTFK01DM.html?iref=comtop_7_01
※前スレ

https://www.asahi.com/articles/AST7T3FQBT7TUTFK01DM.html?iref=ogimage_rek

ネット民のコメント

  • 福島みずほ「スパイ防止法が出来たらアメリカとの共有情報を中国に流しただけでスパイ防止法違反と言われかねない」

  • 現代の若者層から見れば高齢者票を充てこみ昭和の負の遺産を引きずる自民党の旧態然とした姿に辟易としてるのさ

  • 平氏は「弁護士に相談したが、政治団体からの寄付(返金)には制約があり、法的に簡単にできなかった」と釈明。その上で「(対応を)いろいろと考えている」と述べた。

  • お前が自民党を壊したんだろー。お前の仲間たちが現在も頑張っているじゃないか!じゃなけゃさっさとスパイ防止法とか九条改正とかやれよ。

  • 6月に成立した改正政治資金規正法でも、3閣僚の資金移動は公開基準を超えておらず、制度の「抜け穴」は残ったままだ。(我那覇圭)

  • エゴイストよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーエゴイストよ!度胸もないくせに!小心者が!!

  • 「会談は岩屋が自分でセットしたそうで、自分に独自のパイプがあるとアピールする狙いだったとか。ここまで外交センスが欠如していたとは驚きだよ」

  • エゴイストの―――――――――――――――――――――――――――――エゴイストのガマガエルの石破が!!

  • その前に小沢が全部暴露しろよ。自分の自民党幹事長時代のことを。今どころじゃないドロドロの闇だったあの頃を。

  • https://x.com/no17_ren/status/1947103706287051085?t=l_JBDCBp7XqEgVkDUSgd3g&s=19

  • 岩屋毅外相は25日、訪問先の北京で中国人向けの査証(ビザ)発給に関する緩和措置を表明した。富裕層向けに10年間有効な観光ビザを新設し、団体旅行で取得するビザは滞在可能な日数を30日に延長する。日中間の経済・人的交流を拡大する。

  • https://x.com/miwa_renrui/status/1947766121039597997?t=p8mC6t7BM_JJPU1WE833rQ&s=19

  • https://x.com/miwa_renrui/status/1947766121039597997?t=p8mC6t7BM_JJPU1WE833rQ&s=19

  • ずーっと日本は米国に支配されているし まさに自民党こそが米国の利益を代表している 55年体制が何か理解できていない

  • 国際社会に褒められて世界の歴史家に評価されるってい1番楽で国を売る道を歴代の総理がやってきた結果だろうが。

  • エゴイストの――――――――――――――――――――――――――エゴイストのガマガエルの石破よ!!

  • 安部ちゃんが中道ちょい右でそこからキッシーでだいぶ左に行って石破でもう共産党とかと変わらんくらい左にいった

  • あの時、仲違いしてると報道されてた麻生が天晴れという感じで「安倍の悲願だった防衛費増も飄々とやってのけた。憲法改正が出来るのは岸田だけだ」と言ってた

  • 選んだというか高市とも石破とも話をして、石破が岸田政権継承を約束して総理になったのに守らなかった

  • 国民民主も参政も減税という甘い餌で釣っておいてその分円安を進めますってことなら天使の顔をした悪魔だぞ?

  • 小泉内閣、福田内閣、麻生内閣、第二次安倍内閣 、第三次安倍内閣で石破は大臣として入閣してたんだよね

  • 特に前回衆院選。能登復興などそっちのけで党内対抗勢力排除という極めて私的な目的のために行い自民の勢力は一気に落ちた。

  • 日本のリベラルや左派はその流れを抑え込めないどころか逆効果で余計に酷くする効果しかないから・・・

  • そして、2006年には「観光立国推進基本法」が制定され、2008年には国土交通省の外局として観光庁が発足しました。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1753520060/