ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【関税合意】対米80兆円、日米利益配分「1対9」 日本側は出資比率次第と説明 ★3


日本側が最大5500億ドル(約80兆円)の投資支援で米国と合意した枠組みの概要が25日、明らかになった。日本政府の公表資料によると、出資する場合の日米の利益配分は「双方が負担する貢献やリスクの度合いを踏まえ、1対9とする」と記した。トランプ米大統領は「投資利益の90%を米国が得る」と主張している。

この枠組みは国際協力銀行(JBIC)や日本貿易保険(NEXI)といった政府系金融機関による出資・融...(以下有料版で,残り671文字)

日本経済新聞 2025年7月25日 18:42
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2559C0V20C25A7000000/
★1 2025/07/25(金) 21:11:15.3

ネット民のコメント

  • なんでオールドメディアは文書にすらなってない内容もよく分かってない、フワッとした口約束を絶賛してるの?

  • トランプなんかとあせって合意結ばなければ良かったのに。無理難題をふっかけて相手側にいい条件をださせるのがトランプの手口。

  • https://x.com/RapidResponse47/status/1948005890893684860

  • 世界一の大金持ちイーロン・マスクが日本に注目してたりビル・ゲイツが軽井沢に別荘作ったりとわかる人たちには日本は注目の的なのよ

  • まあ日本の制空権が在日米軍の時点で従うしかない( ;´・ω・`)NISAアメリカ偏重で勘弁してもらえないのか

  • https://x.com/nico_nico_news/status/1941841658792014089

  • アメリカといっても一般の保守系の人たちとは協調関係作れるけどアメリカ民主党系(実態はアメリカ共産党)の反日極左たちとは相容れないからね

  • - アメリカ合衆国は、この投資から90%の利益を再取得し、利益がアメリカに還元されることを保証します。

  • これ元本保証ないので新技術とか言ってポンジスキームで「やっぱだめでした」といえば、投資金戻ってこないんやで

  • しかも投資先は完全にアメリカ主導で決定され、どれだけハイリスクな投資先でも日本側には一切の拒否権がないとホワイトハウス公式が宣言してんのに

  • 世界中に合意したと発表したのに引き延ばしも糞もないやろ。もう破棄するしかないがそんなの石破政権の今の状況じゃ無理

  • 80兆 まるまる 赤字になっても消費税 +5%で10年あれば金利5兆円上乗せした85兆円補填できる

  • 口約束だけだからの食い違いだがいつやるとも言ってないだろうし取り敢えず時間稼ぎだろトランプ体調不良で退陣待ちの

  • ジャップ、ジャップはアメに高額のみかじめ料、要求されてもアメのケツベロンベロン舐め続けるしかないの?

  • しかし、透明性がないこと自体がすでに深刻な問題であり、政治的には「不平等」と見なされる十分な理由があります。

  • 日鉄のUSスチール買収もトランプ流の言い回しで支持者を納得させてたが、これもそれなのか?投資比率に関わらずがちで9割アメリカの利益なのか?

  • 自民党政権の場合は日本が圧倒的に不利な条件でも言い回し変えるだけで何となく得してるみたいな操作してくるから要注意

  • 交渉の席についてアメリカのその発言をさせるだけの内容の交渉した時点で既に80兆払うことは決定してんだよ

  • ここで言われてる事が違うっつーならホワイトハウスが無茶苦茶言ってんの訂正してきてくれませんかね。。。

  • 昔からのらりくらりと逃げ道をつくってかわす手段をとるらしい(取っているつもりにしか見えないけど)

  • 日本はダメだ中国やメヒコに投資しないとというカルト思想を放置して日本に投資しないから発展しない。簡単。日本でなく海外に設備や工場投資の意見を垂れ流すコンサルを反日犯罪者として後悔斬首し、首で蹴鞠をやる、それを犬hkがらながせば真の意味で、ニヘンのセイチョウドライバーとなる。あとはやるだけ。

  • しかも投資分野も向こうじゃ民間は利益出なくて撤退してるレッドオーシャンやぞ、そんな所に誰が出すねん🤣

  • 民間企業が出したお金は日本国内にあったお金、そのお金がアメリカに吸われるということは、結局日本政府が出したのと一緒ですよ

  • 「たとえば原子力発電所を作りたい。アラスカのパイプラインを作りたいと日本政府に伝えると日本政府が支払ってくれます。トランプ大統領の自由裁量で5500億ドルを使う。どや」

  • 「たとえば原子力発電所を作りたい。アラスカのパイプラインを作りたいと日本政府に伝えると日本政府が支払ってくれます。トランプ大統領の自由裁量で5500億ドルを使う。どや」

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1753480724/