ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

堀江貴文氏 『Switch 2』の転売批判に「転売ヤー批判とかまじでやめて」「転売ヤーも小売業者のカテゴリー」「感情論で邪魔すんな」


https://news.yahoo.co.jp/articles/4c48246813f3fd75ffa6adf8e05661db3ea4a813

堀江貴文氏 Switch 2〝転売批判〟に「まじでやめて」「感情論で邪魔すんな」

実業家の堀江貴文氏(52)が7日、自身のXを更新。転売について持論を語った。

新型家庭用ゲーム機「Nintendo Switch 2」が5日に発売。任天堂の対策もむなしく、フリマアプリには転売商品が数多く出品されており波紋を呼んでいる。

堀江氏は、一般ユーザーの転売批判に反応。

転売ヤーという「余計な仲介」から商品を購入したくないとの声に「間に入って転売してる卸業者とか小売業者は『余計な仲介』ではないのかな」と指摘した。

また、「そもそもメーカーが小売価格を決めるのは独占禁止法違反なんだよね。なのであくまでも『メーカー希望小売価格』でしかない。なので転売ヤーも位置付け的には卸や小売と同じなんだし、そもそも小売業者のカテゴリに入るよね。そして誰が売るかをメーカーは選べないんだよ」と持論を展開。

「世の中の道理を知らず、間違った認識で感情論に走っている」と語った。

堀江氏自身、同商品が欲しい時「転売ヤーからでも多少高くても買いたいと思っている派」だという。

「なので転売ヤー批判とかまじでやめて欲しいんですよね。感情論で邪魔すんなって感じです」と率直に語った。

ネット民のコメント

  • 任天堂に文句言わないのは如何にも長いものに巻かれて安全地帯からギャーギャー喚くコイツらしいよなw

  • 転売屋が食っていく為には品薄であることが必須。一方で生産者は供給過多になれば潰れるしかない。なので今の構図は避けられない。

  • 情報も捻じ曲げられるから任天堂が直接発信する様になったし悪意のある捏造記事には即日反論する様になったしな

  • PS5と殆ど差はなくステージによってはPS5のほうが遅延があるって情報もでてきてるけどね。 全てが劣ってるように書き込むのもどうかと…

  • これがお仕事ですし関わらないほうが本来いいんだよ 影響力あると思われるから国から援助金とかでる 実際何も作れないよ?この人周りが騒ぐだけが価値の人だよ

  • テンバイヤーが扱ってるものに販売店保証なんてないし、ものによってはメーカー保証すら消えてしまうのに

  • 昔から単純思考の、自由原理主義、自由は善、規制は悪、って自由に囚われた自由教の信者だから仕方ない

  • 本当に自由主義にするならメーカーが価格設定してそれ以外で売った店には商品卸さない自由も与えるべき

  • マイナンバーと本体固有番号を紐付けてからユーザに渡して、定期的にマイナンバーカードをスキャンしてアクティベートしないと起動しないようにもできるかな。

  • 売ることが完全な悪ではないかもしれないが、批判されて然るようなことをやっているという見方を捨て去ってもならないのではないか?

  • 子供にせがまれて買おうと思うけど定価より高いよという声にこういう事を言っているんだよ しっかり覚えて都合のいいときだけ持ち上げてはいけないよ?

  • ダフ屋は四角。娯楽工業製品は三角。ダフ屋の方が問題(角)が一つ多いから、合同も相似形も成立しない。

  • 独占禁止法では需給に応じた価格で売ることで競争が起こり結果的に消費者が安く買えることを目的としてメーカーによる売価の強制を禁止している

  • 任天堂のゲーム機買うのだって大半がカジュアル層なんだからその層を逃したらどうなるか分からんのか?

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1749312859/