ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

連合会長、消費税減税考えず 立民の食品税率ゼロ念頭に「財源重要」


連合の芳野友子会長は26日、消費税率の引き下げを主張しない考えを示した。都内で記者団に「今の段階では考えていない」と語った。立憲民主党の食料品の消費税率を1年間ゼロにする案などを念頭に「財源をどうしていくのかがとても重要だ。連合の考えを示していく」と強調した。

連合はかねて消費税減税に慎重な姿勢をとってきた。低所得者ほど負担を感じやすい消費税の逆進性を緩和するために給付付き税額控除を導入すべきだと訴えている。

日本経済新聞 2025年4月26日 18:13
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2622Y0W5A420C2000000/

ネット民のコメント

  • ゆりかごから墓場までの国たちとただむしり取るだけむしり取って献金くれるところだけにばら撒く国を比べるな

  • https://x.com/Kazy_Suzuki9/status/1894711320928542806

  • 連合所属の労働者の負担は減らしたいからね。年金受給者からも取れる消費税は増税したいのよ。トータルで大手企業の労働者の減税が目的

  • 消費税は食品や生活必需品こそ税率を上げるべきで、税率を下げるのなら嗜好品の税率を下げるべきだよ。

  • 昔ほど連合の選挙に対する影響はないよ。ユニオンショップの大手企業中心で組織率も激減。その企業内組合ですらほとんど動員力はないよ。だから、与党にすり寄っているんだよ。立憲民主党も思い切って連合切っても選挙に影響はほとんどないよ。国民民主党は企業内組合の出身がいて無視できないだろう。

  • 消費税は元々、フランスが輸出補助金が禁止されているため、ルノーに合法的に金を渡すために考案され導入された。極悪制度。

  • 賃金の交渉している大手と、組合の無い中小の賃金格差がマジで問題だと思うよ。春取りってガチの交渉だから。

  • 還付金て国内仕入れと海外仕入れと切り分け出来ませーん!て国内仕入れ分の消費税も還付されてるからな。普通に脱税だよ。

  • ”輸出企業は輸出で売った件に関しては国にピンハネされないから”←主権の無い国の消費に課税するのは主権の侵害だよ。

  • 上にも書いたけど、大手は会社とガチで賃金交渉している。たから、給料が高い。中小との格差もあるからそこも気にしてる。だから所得税は下げたいんだよ

  • 輸出証明書も見ないで輸出免税還付金がいくらかも計算しないで輸出企業に言われるまま還付してるのは日本だけだよ。

  • 御用組合が高水準の給与まで持っていけるわけないだろ。お前馬鹿か?まあ、社内ブラックだと組合役員にはなれんがな(笑)

  • 豊田市の税務署が千億単位の莫大な還付金をトヨタ自動車に払って毎年、その分が大幅赤字な訳だが撮り過ぎた分を返しているだけならそんなことにはならないよね?

  • つまり輸出企業がこれみんな輸出用に仕入れましたと言ったら実態を何も調べずに言われるがままみんな還付してるって話よ

  • 政治家と官僚のウソ、デタラメもバレバレになった。こいつらの都合で消費税廃止して日本経済が発展、成長したら困るから廃止出来ないのだろ?

  • 全ての税金(社会保険料含む)を消費税に置き換えると税率は100%程になると言われるが、現役世代の負担は劇的に減る。給料が爆上げになる上に、天引きは一切無しになるんだからな。

  • https://m.youtube.com/watch?v=OT30pfJ0Lxs&pp=0gcJCdgAo7VqN5tD

  • https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12897479464.html

  • 企業の利益が削られて経営が維持出来なくなって給与は増えるどころか激源、消費活動は減退、国の経済は縮小して全てが衰退の一途だな

  • これをなくせば、その分は労働者に回されるだけ。具体的には即、健康保険料を上げられる。今も上げられているが、更に劇的な速度で値上げされる。じゃないと、辻褄が合わなくなるから。

  • トランプ政権やミレイ大統領は、こうした既存の構造を破壊し、再構築を図ることで社会の再生に挑戦しています。一方、現時点ではEU、中国、日本は依然として前者(特権階級が優勢な構造)に属しているといえるでしょう。

  • 実態調査って何?そもそも売上や仕入れが正しいかは監査法人が監査してるのに税務署が監査法人と同じことやるの?

  • https://news.yahoo.co.jp/articles/b991909c8ef95ee0e1d3d94b041dbeccbef6ac9d

  • この世界の支配者層のトップの人達も自分達のその立場を支えてくれている愚民達の存在のお陰だと認識していて巧妙に愚民に富の還元はしているぞ。勤勉で有能な善良な人々も怠け者のクズ共を何とかしないと自分達が存在する社会の維持ができなくなる。ホントのぶら下がりの怠け者は全体から見れば極一部なので無視していいレベルだが。ソレを無視して援助してやるくらいはどうだってよいと思える位の余裕ある社会であれば優秀何人達は優雅に幸せに生活できるので何の問題もない。

  • つまり、コレを国に当て嵌めると仮に税収がマイナスでも何の問題もないんだよ。これだけで税制そのものがインチキシステムであることがバレバレ。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1745666116/