ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

ホリエモン、インボイス反対運動に苦言「みんな払ってる消費税を払わずに「着服」してたくせに…ちゃんと払えや」SNSでは賛否 ★2


https://jisin.jp/domestic/2238838/
2023/09/05 15:30

9月5日、“ホリエモン”こと実業家の堀江貴文氏(50)が自身のX(旧Twitter)を更新。インボイス制度への反対運動に苦言を呈した。

今年10月から始まるインボイス(適格請求書)制度。これまで課税売上高1,000万円以下の事業者は、「免税事業者」として消費税の納税が免除されていた。しかし、今後はこのような事業者も消費税を納税しなければ、取引先の課税事業者が消費税の控除を受けられなくなる。

免税事業者のままでいる場合は課税事業者との取引が停止になる可能性があり、課税事業者になっても消費税支払いによる負担が発生することになるため、個人事業主を中心に抗議の声が続出。9月4日には、個人事業主らでつくる団体が財務省などに制度の中止、延期を求める署名およそ36万人分を手渡した。

すると翌9月5日、堀江氏は自身のX上で、この反対運動に疑問を呈した。堀江氏は署名に関する東京新聞の「インボイス反対に署名36万筆超 個人事業主ら、財務省に提出」というニュース記事を引用したうえで、《これまで消費税を「着服」してたくせによー言うわ。ちゃんと払えや》とコメント。個人事業主らの消費税免税に納得がいかない様子だ。続けて、《みんな払ってる消費税を払わずに下駄履かせてもらってなんとか成立していた商売はそもそも商売として成り立ってないんだよ》とも投稿した。

さらに、堀江氏はユーザーの《対価が少ない声優さんからの声が目立つと言うのはその辺かもしれませんね》というコメントを引用。《まあ厳しいことを言うと単純に新しい事にチャレンジ出来てない怠け者ってことになるわな。こんなしょーもない署名運動する暇があったらVtuberでもやってひと稼ぎしなよ、って思いますわ》と、インボイス制度に反対する人たちに喝を入れた。

一連の発言に対しては、《激しく同意》《厳しい指摘だけどそうだよなあ、と思う》と共感の声が相次いでいる。

しかし一方、《制度上は年間売上が1000万円以下の個人事業主は消費税を払わなくて良いので着服でもなんでもない》と表現を嗜める声も。また、インボイス制度自体の事務負担の多さや、そもそも適切な対価を得られない個人事業主の現状を嘆く声もみられた。
続きはソースをご覧ください

ネット民のコメント

  • イギリス インボイスあり
    フランス インボイスあり
    イタリア インボイスあり
    スペイン インボイスあり
    ドイツ  インボイスあり

    日本   インボイスなし


    消費税がある国でインボイスがないのは日本だけという異常さ

  • 餃子屋には謝罪した?
    野菜食べてえらいね!

  • みんな消費税払いたくないから反対なんじゃなくて
    面倒くさいから反対だからな

    ほとんどの人が制度を理解してなさそうで
    国会議員にも理解してなさそうなのがいっぱいいるからな

  • 今まで通り払わなけりゃいいじゃん

  • そのとおり。

  • 消費税というのは預ったお金じゃないからね
    着服とはいったい何のことやら
    そんな名誉毀損の裏はどんな事実の裏づけがあるのやら

  • もっとわかりやすく言えよw
    今までずるしてた奴は取引先に切られるだけだとww

  • ホリエモンの自白?

  • こういう消費税デマを撒き散らす連中って

    放射性物質撒き散らして連中と一蓮托生だよな

  • こんなことで炎上狙っても誰も得しないと思うけどね
    そして収入となった分は所得税として払っているのでは?
    着服ではないだろう

  • インボイスするなら海外と同じに、生活必需品は非課税か5%か他の税率の半分にしないと駄目だろ
    ガソリンに関しても全ての国と同じように、二重課税は廃止しないと駄目だろ

  • そもそも税金徴収行為が悪事悪行悪業だ!

  • ほんとこれよな

  • 消費税として受け取ってたら着服で間違い無いよね

  • まあ、5%値上げします、て話にはなるね。それ以前に物価高騰による人件費つまり生活費上昇分を上乗せするのが筋なので、さらに値上げすることになりそう。

  • とか言ってるけど今までの価格から更に10%値上げされるだけで結局インボイスで困るのは消費者ってことにはならんかな?🤔

  • 爺さんと婆さんがやってる近所の小さな食堂美味くて安いからよく行くんやけど消費税分値上げしないとやってけないだろうね

  • まあ、消費税10%ということを明示して売っておいて、実際は免税事業者で消費税払ってないのは、詐欺に近いと思うわ

  • https://news.yahoo.co.jp/articles/70fdd17e7da7666e575717db5cc0c2b0da33900a

  • ならないけど、最終消費者が負担するから消費税なのに、消費税として税込みで金取っておいて、納めてないのが問題

  • 財務省は、初めからインボイス形式で始めたかったけど、政治的に捻じ曲げられた。で、ようやく元に戻っただけ。

  • インボイス制度の導入により、課税事業者だけでなく、免税事業者も大きな影響を受けることが予想されます。特に、免税事業者である小規模事業者においては、導入前に、免税事業者のままでいるか、課税事業者になるかを決断する必要があります。

  • さて、とりあえずみんな消費税法第九条を読もうelaws.e-gov.go.jp/document?lawid=363AC0000000108

  • あと、税を納める人と負担者が同じかどうかで直接税なのか間接税なのかという話があるけど、この理解が乏しくて消費者は消費税を納めていない!なんていう人もいる。なにかチグハグな人がいる。

  • いや、実際にはどこまでをもってインボイスにするか、端数切り捨ての整理、などなど面倒なことが多く、いざ考えると疑問が生じることが多いから、混乱とまでいかないまでもそんなに簡単な話じゃない

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1694007802/