ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入


大阪カジノ構想、日本初IRついに着工-提案から25年、アジア最大へ
画像


日本MGMとオリックスの合弁会社が手がける1兆2700億円規模のプロジェクトは、2030年の開業を予定している。年間約59億ドル(約8400億円)の総収入を見込み、アジア最大のカジノとなる可能性がある。ブルームバーグ・インテリジェンス(BI)によると、予想通りなら、世界では、米国とマカオに次ぎ第3位となる。
詳細はソース 2025/4/24
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-24/SV765JDWRGG000

IR立地による効果・地域への貢献 地域経済への効果(推計)※近畿圏
経済波及効果(運営) 約1兆1,400億円 / 年
雇用創出効果(運営) 約9.3万人 / 年
地元調達額(運営) 約2,600億円 / 年
毎年、約1,060億円の収入が見込まれます ※大阪府・市で均等配分
https://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu220/osakair/

ネット民のコメント

  • これでまた、優秀な人材がどうでもよい事業に就業しちゃって、エッセンシャル業務がさらに大変になるわ。

  • 富札を大量販売して短期間に大金を集められる御免富の興行は、寺社にとってたいへん魅力的だった。だが、これに便乗する形で「影富」が広まってしまう。影富とは、感応寺・湯島天神・目黒不動の一の富の当たり番号を予想した賭け事である。

  • 努力や苦労をすることなく、利益や成功だけを願う、偶然の利益を労せずに得ようとする欲心 [1]。 まぐれ 当たりによる利益を願う気持ち [ 2 ] 。

  • 米中の金持ちから搾り取った分が税収になり、子供NISAの財源とかになるならそれで結構な話じゃねえか

  • 人材派遣会社も統合されるだろうし、イキってる反社の社長群もジェットスキー乗って踊っててもバブル崩壊なんか経験無いだろうし凄いことなりそうやな。

  • 韓国の仁川空港の横のヤツは成功してるんだろうか? あれが上手くいってるんだったら日本でもいけるんじゃないの

  • それ以降、耐震性は更に強化されてるんだから、東日本大震災以下の南海トラフの影響なんざ推して知るべし

  • またケケ中案件が。JAも外資に売り渡そうと画策してるらしいが。どおりで米が消えるわけだ。フジの件も典型的なケケ中売国案件だな。

  • 公明党の前のトップが中南米視察して、何のメリットも無いって言いながら認めるって、創価学会も日本潰す気かよ?

  • ナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイナイ無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無い無いナイナイナイナイナイ無い無い無い

  • つか絶対に負けるんでしょ?勝つつもりでやる人がいないとなれば相当なお金持ちしかやらないのに10年で廃業するんじゃね?

  • 彼らは自分の時間と労力を無駄にしながら間違った使命感を持って彼らなりに不幸な人生に生き甲斐を見つけて頑張っているんだ

  • こんな臭そうなカジノ行かなくても、都会住みなら近場のアミューズメントカジノ行けば安いお金で色々遊べて楽しめるよ

  • MGMは大阪以外は眼中になかったし、横浜はサンズに逃げられて中華カジノしか寄って来なかったんだろw

  • カジノって日本人制限かけて外人メインて話だったのに今はすっかりなかった事になって日本人あてにしてんのか

  • 日本以外の国々はバブルってかw 価値もないかねを握りしめてバーチャルリアリティを楽しむカジノってことかい?w

  • 客層はどうなるんだよ。金持ちしか相手にしないのか?それとも西成にいるようなジジイでも日雇いの有り金握り締めて賭けられんの?

  • 大阪が嫌いだから批判してるんじゃなくて賭場に嫌悪があるのに何故か大阪差別だと怒ってる人がいて何なんだろうと思うわけ

  • カジノで1番問題なのは、金貸し(高利貸し)なんだよね。あと、勝ち金を狙った売春など。これらは反社組織の利益になる。

  • 破産による犯罪件数や生活保護費の増加、汚職の増加による税金効率の低下、などはカウント外になっております

  • 日本SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

  • スマホ一つでいつでもどこでも全国の公営ギャンブルに株にFXもできる時代に旧態依然のカジノなんて流行るのかい?

  • 世界のセレブ連中がギャンブル好きなのか日本に需要あるのかだな多分日本に求められてるものはカジノとは違うと思う

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1745653273/