ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」


ドル、米資産離れで2014年以来の水準まで下落へ-ドイツ銀が予想
円は1ドル=115円に-1カ月前時点の予想から10円円高方向に
ドイツ銀行のストラテジストらは、リポートで「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った。ここ数カ月の歴史的な展開を考慮すると、ユーロ・ドル相場は長い下降サイクルに入ると予想している」との見方を示した。
同行は円も1ドル=115円と、2022年以来の円高水準になると見ている。
1カ月前の同行の予想は、ドイツ銀行はそれぞれ1ユーロ=1.15ドル、1ドル=125円だった。
ゴールドマン・サックスのグローバル外為・金利・新興市場戦略責任者のカマクシャ・トリベディ氏も
今週、ブルームバーグテレビジョンのインタビューで、ドル安が「今後も続く」との見解を
詳細はソース 2025/4/24
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-24/SV7YZ4DWLU6800

ネット民のコメント

  • ほな、いま、アメリカンドル円をショート1000枚ポジって、しばらく放置したら、2億7千万円の利益やな

  • このままだと二週間後にはウォルマートの棚から商品が消えて行ってその時にアメリカの消費者が事態の深刻さに気付くだとさ

  • 電通フジ産経日経朝日毎日読売総務省文科省ジャニアミュ吉本芸能界が、日本女が朝鮮男(在日=同和, 中国台湾含む)とくっつくように誘導してるんだろ

  • そもそも購買力平価から見てもアベノ売国以前の相場から見ても1ドル=115円は円高ではなくむしろまだまだ円安の域

  • 円安と物価高も放置した結果米国がファビョッてそんな日本に都合の良い為替で落ち着くとはとても思えないんだよね

  • ドル安はあり得るがそうなったら日本はアメリカ以上にダメージ食らうから円持ってるやつもドッキドキだろうな

  • これが最近の円の最高値 レンジで言うなら103円-160円になったから 今回の円高が115円なら次の円安は170円台に入るっしょ

  • つーか、ここ数年で株始めた人間って異次元緩和状態を常態だと思って、それが永遠に続くことを前提に投機に走っちゃったのが、致命的だったのよね。

  • その後もパキスタン、フィリピン、イラン、エジプトなどが日本のすぐ後ろにドル建てでは迫ってたのでな

  • アメリカの経済が強かったのがハードウェアをアジアに下請けで外だしして、ソフトウェアやサービスで高利益を叩き出す、ってのだったけど自分で破壊しちゃったからな

  • 安倍は通貨以外の政策は良かったけどアベノミクスのせいで向こう100年日本の息の根を完全に止めたからな

  • フォックスコンに土下座して法人税もタダにしてiPhoneを日本で製造してもらうぐらいのことをしないと海外の投資は進まない

  • 円の価値を上げる方法は見つからないとどこの国の経済学者も言ってたのにトランプさんが滅茶苦茶なおかげで上がって草 

  • 現実、中国禁輸状態にして他国にも10%の関税かけたまま3ヶ月持ち堪えたらアメリカの勝ちじゃないのかこれ

  • まぁどうせ直接補助する流れになるよ、自民が野党になるたびに補助金上げて来たからどうせゲルだと野党行きだろ。

  • 世界を見渡すと「他人に寄生する"特権階級"という人々」と「寄生される人々(税金を取られる側)」という二項対立が目立っています。 この「寄生層」には政治家や官僚,医師などの高所得者から生活保護受給者や零細農家まで、様々な人々が含まれる興味深い現象です。

  • ニクションショックでドルがゴールドに変わって担保になると人々を騙したが、やっぱりドルは信用ならないと気づき始めたのが今

  • 世界を見渡すと「他人に寄生する"特権階級"という人々」と「寄生される人々(税金を取られる側)」という二項対立が目立っています。 この「寄生層」には政治家や官僚,医師などの高所得者から生活保護受給者や零細農家まで、様々な人々が含まれる興味深い現象です。

  • 農家も政府公認の小売店にしか売ったらダメみたいな法改正するしかないかも?(ルールを守れば補助金支給されるみたいなね)

  • 製品を買うのに常に無駄な手数料(チップみたいな?)が付くようになるので、予算が足りなくなり無駄遣い出来なくなるんだよね。

  • トランプ政権やミレイ大統領は、こうした既存の構造を破壊し、再構築を図ることで社会の再生に挑戦しています。一方、現時点ではEU、中国、日本は依然として前者(特権階級が優勢な構造)に属しているといえるでしょう。

  • 115円は盛りすぎだと思うけどしばらくドル安円高トレンドが継続するってのが大方の予想なんで黙ってドル円ショートしてれば儲かる可能性が高いだろな

  • なるにしてもここから先は緩やかに円高に進むだろうからドル円ショート持っていても金利取られ続けて大して儲からない

  • 吉村はんが免税廃止とか言ってるから外国人旅行客から消費税とってとりあえずガソリン穴埋めするのでは

  • 韓国を嫌おうが自由だけど、おまえがそうだからってみんながそうだと思うのはハッタショか池沼そのものだからきーつけな

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1745509489/