ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【速報】日経平均先物などの取引、急落で一時中断 「サーキットブレーカー」発動


大阪取引所は7日、相場の急落を受けて日経平均株価などの先物売買を一時中断する「サーキットブレーカー」を発動した
https://www.47news.jp/12413528.html

ネット民のコメント

  • 追証やハイレバで追い込みかけられてる奴は、サーキットブレーカーが発動したら、どうやって金を作るの?

  • 金融庁は13日、2024年12月末時点の少額投資非課税制度(NISA)の累計買い付け額が23年12月末から50%増え約52兆円になったと発表した。 口座数は21%増の約2560万口座だった。

  • アメリカでの政治対立が市場にも波及していて、それを材料にみんながストーリーを考えて仕掛けてきてるわけ。日本市場が、アメリカ市場の前段として仕掛けられてるの。戦争だから怖いんだよ。経済的な知見だけで動いてないの。

  • 4月でこんなだから5月には4月までの集大成で、7月にはとりあえずの軌道修正で色々大荒れるだろうな

  • 来週からトヨタや三菱が無くなるわけじゃあるまいし。社員の気持ちになれば今のフジよりよっぽど大船。

  • まあアメリカの構造改革のためのアク抜きというのはわからないではない。問題はその悪影響が各国に広がってることで。戦争も近づくかもね。

  • 数年間配当 もらいまくりだったから全然 美味しかったんだけど こうなっちゃうとね 買えない そう簡単には

  • ちなみに 安倍晋三が総理大臣だったとしても無理だよ なぜなら 他の国が下げる こっちの国も下げるんだよ 全部繋がっちゃってんだよ 金融の世界は

  • 大体低リスクだなんだ言ってもそんなの人によるじゃんもう冷静さを失ってマイルールを破ってるかもしれんし

  • NISA で株に興味ない人まで巻き込んだ結果 これを起こしてるんだから もう誰も かぶ なんか買わないよ

  • 長期投資なんか絶対やっちゃだめだよ 森永卓郎の日経 3000円は冗談だと思うけど 1万8000円はあり得ると思う

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1743984333/