ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞 ★2


高校無償化で「塾代払える」保護者は歓迎 「公立つぶれる」危機感も:朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST2T240ZT2TUTIL01CM.html

有料記事

2025年2月25日 20時00分

自民、公明、日本維新の会の3党が、高校授業料無償化の所得制限を撤廃し、2026年度からは支援額も増やすことを決めた。

「子どもの選択肢が増える」と歓迎の声が広がる一方、公立高の危機感や、財源を不安視する意見も聞かれる。

(略)

※全文はソースで。

※関連スレ

https://www.asahi.com/articles/AST2T240ZT2TUTIL01CM.html?iref=ogimage_rek

ネット民のコメント

  • 奨学金を借りられるからと何も考えずに借りて返済するために貧乏生活を延々と続けている連中と同じやで。

  • うちの県は各公立が頑張っていて機能していて無駄に金かけずに済んでいるけど高いコストな私立応援だもんな

  • 実際その流れになってないかね。成績トップクラスでも積極的に通信高校選ぶ子が増えてる。もうできる限り学校に行きたくない、勉強は他でってこと。

  • そのうち狡猾な官僚に仕掛けられて財務省解体するなら各省庁の箇所付見直すと政治家使って脅して一斉に反国民民主にさせることくらいやりそうだよな

  • 塾代高いからなあ。長男が中1だが毎月5万ぐらいかかってる。どんどん子育て支援してもらわないと困るぜ

  • そりゃ県立(田舎地名)高等学校なんかより私立(Fラン大学)附属(田舎地名)高等学校のほうがカッコいい

  • どっちにしても、このタイミングで自民に近づくしか打つ手がない宿命やったんやな。橋下と吉村が負け神使ったと

  • 知能正常で成績不振の子供は勉強嫌いなんだから職業訓練学校みたいなんに行かせる方がみんな幸せになりそう

  • だから私立行かせてさらに塾まで払える富裕層に一般庶民の公立高校より多く金やらにゃならんのよ?私立増額するならその同額公立高校にも払えよ。それこそ公立高校+塾って選択肢が増える。

  • 私立高校無償と言えども中学が無償ではないなら中高一貫校は生活レベルの低い家庭はさほど入ってこないのかね

  • 40歳超えた独身の金なんて余りまくってて風俗やらホストやらオンカジやら反社に流しまくってんだから徴税されて当たり前だろ

  • 両方行っても良いし片方選んでも良いし両方行かなくても良いけど両方行かない子はあんま居ないとは思う

  • 今結婚が出来てガキが産めるといったら上級国民とザイニチ帰化チョウセン人しかいないのにそんなガキに税金使うなよ

  • 私立は他にも教材費なら旅費やらむちゃくちゃ高いからね、無償化分を他で値上げになり負担は変わらないよ

  • この発言は、維新の政策が竹中氏らの主張を取り入れて作られていたことを明確に示している。維新が2012年の衆院選で竹中氏を候補者選定委員長に起用したほど、両者は一体化w

  • 人間の頭の良さって大体正規分布になってるし詰め込みも限界があるんだから競争激化させるよりまずは総人口を増やしたほうが楽に優秀な奴が増やせるぞ

  • 公立と同額支援の範囲ならまだわかるけど、ほぼ全額支援だというなら私立は値上げの自由などを実質奪われることになるよね。

  • 人気ないけど人材が必要な工業高校に金出す方がマシやろ。普通科行ってホワイトカラーなんて今でも余っていて、この先さらに余る。

  • 浪人してもいいし恥ずかしいなら試験受けて大学受験からチャレンジしてもいいし高校の壁を下げてもいい。

  • https://toyokeizai.net/articles/-/764571?display=b

  • 特に関西圏だと小中学校の給食の悪評の方が子育て世代は目のつくんじゃないですかね、当時奈良に住んでたけど子供が大阪の小学校じゃなくて良かったと思ったもん。

  • 中国ではホワイトカラーがどんどん安くなって不人気になりブルーカラーは高級取りになり人気が高まってる

  • 私立無償化で公立もやる気出して頑張るだろうけど、所詮は公務員だから民間人には絶対に勝てないからね

  • 無償化後に一気に定員割れ70とかになって教育業界に激震が走ってこれやばくないかって言われたのが25年ぐらいや。

  • ちょっと前Twitterで子供の塾代が月額15万くらいの領収書が上がっとったわ。父ちゃん小遣い貰えんだろ

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1740498526/