【東京】「園児の声がうるさい」保育園を訴えた住民の敗訴確定 一審「受忍限度超えていない」…最高裁が上告棄却
「園児の声がうるさい」保育園を訴えた住民の敗訴確定 一審「受忍限度超えていない」…最高裁が上告棄却:東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/362357
2024年10月24日 20時24分
東京都練馬区の住民が隣にできた保育園の園児の声がうるさく平穏に生活する権利を侵害されたとして、園の運営会社「日本保育サービス」(名古屋市)などに損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(渡辺恵理子裁判長)は、住民側の上告を棄却する決定をした。23日付。住民側敗訴の一、二審判決が確定した。
2020年6月の一審東京地裁判決は、07年4月の開園から2年ほどは国基準を上回る騒音レベルが散見されたが、園庭の使用を控えるなどして抑制され「受忍限度を超えていたとは認められない」とし、(略)
※全文はソースで。
ネット民のコメント
静かな住宅街に住んでるところに園ができて2年も騒音続いてたのに、お前が引っ越せ言ってる奴はやばい
こういうのは近隣の住民に年一くらいで菓子折りなり商品券なりを無理矢理受け取らせて口封じするのが良いんだよ
子供自体の声はそんなじゃないけど建物に反響しだすと結構凄くなるな 東京は特に都市設計が間違ってるんよ
嫌悪施設を突然自分の持ち家の隣に造られる悲劇がわからない想像力の欠如した低知能が散見されるが、防音や運営について近隣の理解も得ずに開園したからこじれたんだろ
ファミレスとかでガキが(°Д°)キェェェェ!!って叫んでうるせえなと思ったことない?あれが半日ずっとだから
戸建て住みであとから園ができたケースだと自分の意思では避けようがない、分かってて住んだなら自業自得だが
そうでもないんだよなこれが、子育て真っ盛りならそうかもしれないがある程度落ち着くいて自分の生活にそういう音がなくなるとまた気になるようになる
グズって泣いてるなら良いが先生に過剰に叱られて泣いてるんじゃないかとか余計なことを考えてしまうので
平日毎日遊んでるだけの老人が幼児に対してうるさい迷惑だと最高裁まで訴えるのが今の日本社会 そら衰退するわ
騒音トラブルってその音が一度気になってしまうと音量抑えても我慢ならなくなっちゃうのが面倒なところよな
歳をとると入ってくる音の音域が変わる&脳の力で好意的な関係の騒音は気にならなくなり、関係が悪い騒音はさらに際立つから、もう、どうしようもない
この訴訟って集団訴訟なの?原告が住民側としか書かれていないけどまさか一人の住民による訴訟じゃないよね?
それ良いと思うけど、田舎の陰湿でトロ臭い住人をまずなんとかしてもらわないと移住する気にはならんでしょ
その代わり、野球のボールで窓は割れるわ、車にボールはぶつけられるわ、植木は割る、人の庭は俺の庭、みたいな修羅の世界やぞw
それ以降はガキ作れる年齢じゃないから結婚しようがしまいがどうでもいいけど女は無駄に長生きするから奴隷のように働かせて体壊させて男なみの寿命に調整したほうがいいかもね
ガキがうるさいだけならまだしも無配慮な車の駐車や送迎が多かったりするとそのガキまで憎く感じるからな
無駄な大音量スピーカー使った指導だの、意味不明な大音量で園庭や校庭で流すBGMとか、近隣に響き渡るチャイムとかw
子供を作った事を社会貢献と宣うのは、子供の未来の功績を皮算用し、自分の手柄として取り上げているだけの毒親でしかありません
小型トラックと乗用車を持ってるトコが停めっぱなしするわ、姉妹で車停めるわ無茶苦茶やらかしやがって、面倒やしクルマ買うたときすぐ引っ越したw
近所徒歩2分以内の距離に保育園も小学校もあってここ数年テレワークでほぼ自宅にいるが子供騒ぐ声なんてかわいいもんだ
まぁ正直自分の子供や親戚友達の子供は可愛いからいくら騒いでも微笑ましいけど他人の子供なんて全然可愛くないから訴えたくなる気持ちは分かる
こういうの、看板とかビルの壁に反射しながら、500メートルくらい先のお宅にだけピンポイントで物凄い騒音になって届くって複雑なのあったな。
受忍限度の判断に「相手の公益性・公共性」が反映されるから、一般人(隣家)の騒音なら勝てる訴訟でも公共性の高い施設相手じゃ勝てない
老人予備軍である子供を撒き散らし老害を蔓延らせているのはナタリズムに荷担する頭ヒヨコレベルに愚かな「ナタリスト」の因果であり自業自得に過ぎない