S&P500種の大幅上昇の10年は終わった-ゴールドマン
(ブルームバーグ): 投資家がより高いリターンを求めて債券など他の資産に目を向ける中で、米国株が過去10年のような平均を上回るパフォーマンスを維持することは難しいだろう。 ゴールドマン・サックス・グループのストラテジストがこのような見方を示した。
デービッド・コスティン氏を含むゴールドマンのストラテジストの分析によると、S&P500種株価指数の今後10年で年率名目トータルリターンは3%にとどまる見込み。過去10年は13%、長期平均は11%となっている。
また、S&P500種のリターンが米国債を下回る可能性は約72%、2034年までのインフレ率を下回る可能性は33%とストラテジストらは試算している。
18日付のリポートによると「投資家は、今後10年の株式リターンが、典型的なパフォーマンス分布の下限付近になることを覚悟しておくべきだ」という。
米国株は世界金融危機後、最初はゼロ金利、その後は底堅い経済成長への期待という追い風を受けて上昇してきた。ブルームバーグがまとめたデータによると、S&P500種は2024年までの10年のうち8年で、他の国の指標をアウトパフォームする見込み。
しかし、S&P500種の今年の23%上昇は、ごく一部の最大手テクノロジー株に集中している。今後10年はリターンが幅広い銘柄に分散し、均等加重のS&P500種が時価総額加重の指数を上回るとゴールドマンのストラテジストは予想した。
原題:S&P 500’s Decade of Big Gains Is Over, Goldman Strategists Say(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ebb87f686bbaeb1f68533873888e1162350c22c
ネット民のコメント
NISAなんて30年単位でやるもんだから、もしその通りになったとしても、その次の20年に期待するだけだろう
iDeCoからやれよだからお前は馬鹿なんだぞニーサは手数料で売ったやつがまず間違いなく儲かるからCMまでしてるだろ
確かに数年前に100グラム弱買ってそれしか持ってないけど今の所50万位儲かってるわ。もっと買っときゃ良かった
国債100兆円発行して100兆円税金で回収したら民間に国債発行分のマネー(マネーストック)は残るか?
昔ヤフー株、市況、株式板とか見ながらデイトレやってたけど売り煽りと買い煽りだらけで頭おかしくなるから見るのやめたわ
市場を自分たちの都合よく誘導したいんだよ。本当のことを言っているわけではない場合があることも気をつけないといけないよ。
円安が進んでいるのに、日本株が下がる状況は辛いね。円安自体は一見、輸出企業にとってプラスに見えるけど、今回のケースは違う。円が安くなっても資本が流出していて、そのお金が国内株に回っていないから、日本株が一緒に上がらないどころか下がってるんだよね。これで日本株を買ってる人たちは本当に悲しいと思う。今は「円安・株安・債券安」のトリプル安なんて最悪なシナリオも心配されていて、国内に投資してる人たちは色々と悩まされてるだろうな。
これ以上は地道にしか膨張しないし、かと言って中身は詰まってるから大崩れする可能性も低いから年率3%って言って言ってるんじゃないかね
サームルールなら夏の失業率の上昇は労働人口の急増が主因なので実質的には失業率は上がってないのでまだ発動してない
こんなのがあと10年も続いたら毎年GPIFが現役年金加入者、つまり全ての勤労者に毎年30万円以上配れるようになる。まぁ今でも配れるけどね。
台湾懸念とかあるし中国あたりの企業が主役になってAIバブルは続くかもしれんがそうなると当然今の主役株は暴落する
あと アメリカの天才たちの技術革新が将来あれば 予想されている急激なS&P500の下げはないし。
あの人はもう何言っても怖くないってって言っててその発言に責任感無いし、年収300万円で清貧で暮らそうって人々に提唱していたわりには、自分は病気治療に月100万円もつぎ込んでいるからあんまりアテにならない
sp500はいつ買っても大丈夫な魔法の株みたいとこあるね。宣伝というわけじゃないがsp500とゴールドを混ぜてる投信を最近は買いまくってるわ
年初一億円買ってほったらかしで300万円加えて1ドル165円なら日米で税金取られても全く問題無いじゃんね
AI関連も騰落率が2極化してるね。セクター自体が青天井だからそんなに期にしなくても良さそうにも思うけど