「人手不足倒産と言っても…」働きたい50代60代は雇ってくれない!アラフィフ女子の嘆きに共感「不足という割に人を選ぶという矛盾」★3
※10/15(火) 7:10配信
まいどなニュース
「人手不足倒産って言っても、働きたい50代60代は雇ってくれず、20代30代を求めてるからじゃない?
日本だと何をするにも年齢制限があって、応募しても弾かれる。」
人手不足といわれているのにアラフィフ(50歳前後)からの就職活動は厳しいと嘆く投稿が、X(旧Twitter)で話題になりました。
投稿したのは、アラフィフ女性で就職活動中のあうんさん(@MOOZ9PauFkSBgOo)。これまでの経験や資格などをいかし仕事を探しているものの、求人に応募しても全く通らなくなり、年齢で弾かれていると感じているとか。今回、人手不足で倒産した企業の件数が上半期(4~9月)で163件と過去最多を更新したという報道を目にし、求職中の身として複雑な思いをつぶやいたといいます。そんな嘆きの投稿に共感するコメントが殺到しました。
「人を安く使う事ばかり考えてしまった結果」「ここでも忘れられる40代氷河期末期」
「人手不足という割に人手を選んでいるという矛盾、、」
「技能系の専門資格を持っている50代よりも、未経験の20代の方が採用で圧倒的に有利なのはどうかと思います」
「人を安く使う事ばかり考えてしまった結果ですね 人は相応の対価を払わないと動かないとわからないのでしょうか?」
「私が9月までいた職場でも、経験者であろうが40代以上は新規採用しないと聞きました。それで入ったのが23歳のPCスキルも無い女の子。昭和体質でプライドしかない企業なのは知っていたが、大赤字のくせに何がしたいのか...」
「50代60代だって人によっては20代30代より生産性高い 年齢で決めてしまうのは人材を探す手間を惜しんでいるから。入り口のところで丁寧に人選すれば職場全体の生産性も高まり、人間関係の良さにもつながるのに、気付いていない」
「ここでも忘れられる40代氷河期末期」
「長く働いてもらいたい企業が20代、30代を求めた結果 人手不足倒産 コントですなw 目の前の危機に対応できない企業は倒産する運命」
「氷河期世代を採用しとけば、当面の人手の問題からは逃げられますし、その間に次の事を考えとけばいいんですが、新卒がぁ~若手がぁ~な時代遅れな会社が多いです」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c85885f3445959e5f6de592a39af92608b02161
※前スレ
★ 2024/10/15(火) 20:51:50.72
ネット民のコメント
人手不足つうても補欠合格者的な人とかギリギリその会社企業において不合格だった人を雇うて意味で明らかに論外な人を雇うはずないじゃん
平林都さんみたいな人が来た事があるが、元気よすぎて圧巻したわ。でも仕事は完璧だし気遣いも素晴らしかった。
50代女性だとまあパートぐらいしか無いだろうななんだったら移動スーパーという手もあるがあれはあれで大変そう
死ぬ間際の人間の世話という職業が人手不足だからみんな介護で働きましょうなんてなったらそれこそ日本は終わりだね
ジョブ型雇用の欧米だと経歴重視だから若者の失業率上がるけど、日本は経歴無視で年齢で採用するから業績上がらないのだろうね
国民が求めているのは自民の政策をちょっと修正することなのに、そういうものを提供せず「助けて欲しければウリ達のパヨク政策詰め合わせセットをまとめて受け入れるニダ!ウェーッハハハ!」とかやってるから
自分の任期中、平穏無事に過ごせば良いって考えしか持ってないのに、従業員の事まで気にして無いって。
性格が悪く若手をすぐに辞めさせる陰険な事務ババアを辞めさせようと画策しているワイと本社が一番性格悪かったりするw
若い人間が欲しくて求人しても来なく最後は倒産して借金だらけ?何か無駄なプライドや世間体だけ考える日本人らしい最後だな。
年功序列で育ってる人間とスキル磨いてポジション取って来た人だと後者の方が能力値は上のことが多く経年で開く一方だし
とか言いながら結局派遣企業を入れてそこが送ってくるのは40代50代だったりして何がしたいのって思う
今来ている優秀な外国人は他国に流れて1、2ランク下の人材になる。そんな人達をマトモに教育出来るの?
現在進行形で人手不足が起きてろくにメンテナンスが出来ないほどカツカツなのにどうやってクオリティを維持できるんかな?
75過ぎてまあまあ元気でもバイトやパートですら定年でNG。いいとこシルバー人材の細切れ仕事。仕事ないなら年金ちゃんとせえよ
本来ならば需要と供給のバランス釣り合うようになってくんだが、低賃金外国人労働者入れちゃうから賃金がなかなか上がらない
低賃金外国人労働者を入れなければ需要と供給のバランスで人不足で需要がある業種なら待遇改善され、余ってた人材が確保できるようになる。外国人だからって若い世代だけなわけじゃないしな
しかしこのアラフィフおばさん達だって、もし自分が人を雇う立場になったらアラフィフおばさんなんか雇いたくないだろ
仮に建築業が週4、1日5時間で年収700万なら日本人も集まるよ。需要と供給のバランスってのはそういうもん
月数回の時短勤務で手取りで月200だからコスパはフルタイムで出社してた社長時代より良いだろと思ってる
東京都下だけど棒振りとかチリ紙回収に昔だったらいなかった女性をみるし宅急便なんて3割ぐらい女だろ
多分経営者が同じくらいの年齢を避けている原因があって、色々知ってる人じゃ無くて洗脳と忠誠が欲しいんだよ
どうしても社会として必要ならば公務員化したり給与補助を国がだす。欧州の農業なんかはそうやって成り立たせてる。
以前レストランで隣のテーブルが80歳位のおばあさん集団でワイワイ話の中身も聞こえて来たけど、同窓会の二次会らしく「女子会」「女子会」はしゃいでいたよ
それと大手が手離れの悪い仕事を中小~零細に丸投げしてそれを政府が保護してしまったから本当の意味での合理化がされなかったのが日本経済の大きな弱点ではある
え?もしかして50代の主婦が15歳も越えた子供が熱だしたからって理由で仕事休んだり早退するのって世間では普通なの?