ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

デフレ離れの若者、男性(24)は給料明細を見て驚く、初任給は20万円台前半だったのに3年目で30万円大台を超え


物価と賃金が上がり、長く染みついた停滞の空気が変わり始めた。今春の賃上げ率は平均5.1%と33年ぶりの高さとなった。企業業績や設備投資計画は過去最高の水準にある。この先の注目は力強さを欠く個人消費への波及だ。賃上げ景気の実力を点検する。
「3年目でこんなにもらっていいのか」。ダイキン工業に勤める男性(24)は給与明細をみて驚いた。初任給は20万円台前半だったのに、30万円の大台を超え
詳細はソース 2024/7/30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA038LF0T00C24A7000000/

ネット民のコメント

  • ちょっと増えても天引きも増えるからな(´・ω・`)

  • こう言う時こそ、ビズリーチ!

  • 物が動かなくなって供給不足と一部の富裕層の金余りのせいで物価だけ上昇、完全にスタグフレーションの典型になったもう終わりだよこの国

  • 終身雇用、年功序列が是正されつつあるってだけ。従来50代あたりでピークを迎えた年収を潰し若年層に慣らしているだけ。まあいい事だけど。

  • ・今は初任給23-29万円台の企業が4割、30万円台が1割、2003年だと23万円以上は1割しかなかった

  • 年功序列を取っ払えば妥当。その代わり、中高年では能力給の比重が大きくなり賃金格差は広がるけどな。

  • シンギュラリティも起こるしα世代がどんな社会を生きるのか楽しみだしその頃にはZ世代は老害呼ばわりされてるだろな

  • 米株投資でキャピタルフライト続行で円安圧力になり消費に金が回らずドル建て縮小スパイラルから抜けられないよ

  • それくらい氷河期世代にとっては手取り30万円を得るには至難の技だったんだよ 統計でもそれが事実だと答え出てるじゃん

  • 大正解。そしてその方向。最低賃金が50円アップするそうだが、これは物価に反映される。働く者が得をし働かない者が飢える好循環。

  • 大企業は組合が賃金構造の改善を先あるいは並行してやるから初任給上がって初任給安かった中堅が不遇になるってことはない

  • 昔はエアコンなしで暑い中仕事してたけど今はガンガンに空調が効いてるから長袖を着ていても暑くないしね

  • 氷河期、すなわち第二次ベビーブームと比べたら半分ぐらいしかいないんだから1人頭の分け前は増えて当たり前だよ

  • うちにも氷河期の汚いおっさんいるよ非正規で。あれ生きてて辛くないのか。それがわからないからこの結果なんだろうけどな。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1722299728/