ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

日銀 国債買い入れの減額を決定 金融政策の正常化さらに進める


※06/14 12:26
NHK

日銀は14日まで開いた金融政策決定会合で、金融政策の正常化に向けて国債の買い入れの規模を減らすことを決めました。

これまで月間6兆円程度を買い入れるとしていましたが、次回の会合で今後1年から2年程度の具体的な減額計画を決定するとしています。

続きは↓
日銀 国債買い入れの減額を決定 金融政策の正常化さらに進める
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240614/k10014480611000.html

ネット民のコメント

  • ほんと此奴ら日本を壊すことに余念がないな
    今金融引き締めしたら終わるぞ

    日本以外がインフレしまくってんだから
    今はさらに緩和しないと

  • 今の税制でもなんでも、安倍晋三リアル左翼二回消費増税反日なんでもアベコベアベコリアンアベ系アベノミクスのままだからね。
    木原誠二にせよ、2005小泉チル/統一協会/アベ雑誌WiLLに加藤某と出まくり/萩生田見城三木谷東谷(立花=安倍トモ)トモだし。

  • 何考えてんだ

  • 国債を買い支えして利回り上昇を防いでいたのだろ
    これは、将来的な利上げに繋がる話では?

  • これじゃトランプに期待するしかないな
    キツいお灸を据えてもらいましょう
    なんならアメリカは植田をケネディみたいにやっちゃっていい

  • 減額はするけど具体的には次回決めます、乞うご期待!か

  • 日銀の慎重すぎる姿勢に嫌気がさして円安になってる
    駄目だなこりゃ

  • 無策で何も出来ないなら辞めろハゲ!

  • タレント側のホモ(LGBT変態趣味)枕営業なんだから払わなくていいのにな(下らない芸で超高給取っているし)。

    補償とかいって、どうせアベが大好きジャニーズには安倍スガ萩生田小泉鳩山カン泉前原(そうかがっかりトーイツ朝鮮維新)
    が裏金(国民から取った税金)回してるんだろうな

  • 金利上昇で株価下落するはずだけど

  • > にアメリカのハゲタカファンドの魔手を入れさせる金融政策だ。そう訴える情報戦略アナリスト・山岡鉄秀氏
    > 本記事は、山岡鉄秀:著『シン・鎖国論 -日本の消滅を防ぎ、真の独立国となるための緊急提言-』(方丈社:刊)


    こいつサイレントインベージョンとか言ってて自分が似非保守(背乗り/嘘吐き)アベ朝鮮人サイレントインベーダーの奴じゃん笑

  • 日本経済は、時代に合わせて家族観(パパ=リーダー中心の役割分担の一体感)の変化を進め、男性だけでなく女性(ママ)の活躍を進め、一億人がみんな活躍できる社会の到来を進めてきたと言えるでしょう。

  • 量的引き締めまでは織り込んでた。が、普通の頭なら利上げする状況だからもしかしたらの可能性がなくなった分あがってる。まぁ所詮ド短期の動きだが

  • そして、「調子が良好な企業が記録的な利益の上昇をなしとげた」などと言われる一方で、最近、人々がインフレをもとめる目的意識を忘れつつあり、デフレを願うマインドが再び芽生え始めているのではないか。

  • 米国は今、金を借りる必要のない大企業がAIバブルで盛況な一方、中小企業が瀕死の状態。ラッセル2000指数とNASDAQ100指数を比べるとわかりやすい

  • 買わなければいい。実際そういう動きがあるから個人消費が下がってる。値上げする企業に対して消費者としてノーを返せ

  • もし、インフレが進行した事で人々がインフレをもとめる目的意識を忘れ、デフレを願うマインドが芽生えているとしても、日本経済がインフレの状態である事は変わらないでしょう。

  • そして、同時に円安は日本経済がもともと原材料など海外の影響を受ける要素を備えている事から、日本経済の問題点として設定されている「企業が値上げして利益を増やせないデフレ(値下げの状態)」を、インフレ(値上げの状態)へと転換させるでしょう。

  • そもそもエネルギー価格上昇によるインフレなんて、インフレのベタなパターンの一つ、つまりは普通のインフレでしかないので、対処法も普通のインフレ対策になる

  • まともに金融引き締めに入るなら、円安収まると思うが、この程度のポーズだけ見せました程度だと、殆ど影響はないのでは

  • そこで、人々は、インフレをもとめるにあたり賃金の上昇によるインフレをもとめず、「賃金はインフレの後で上昇する」または「賃金は企業の利益が増えてから上昇する」あるいは「雇用を増やし失業を改善したのちに賃金を上昇させるので、先にインフレを進め実質賃金が下降しても問題はない」という心構えをもってきたと言えるでしょう。

  • 国債利回りは債券を買えば落ちる。日銀がこれを買う限り市中の金利は上がらず円を持つより外貨のが得ってことになる

  • 普通は利上げは景気を減速させるが、インフレ自体が景気悪化の原因になってる場合は、利上げ金融引き締めが景気対策になる場合がある

  • アメリカも景気に関しては綱渡りで、利上げ後テクニカルリセッション入りしたけど他の数字がいいからリセッションじゃないよとかやってたりもする

  • 景気の波を抑えられない状態になると長期低迷するのがわかってるから、どこかのタイミングである程度金利をある程度上げないと経済の足腰が弱いままになる。それをいつにするかって話しで、今年から恐る恐るやりはじめてる

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1718336016/