ノーベル賞経済学者「円安は日本にプラス」「円安は多少の時差を伴って日本の物品・サービス需要に前向きとなる」 ★4
円安は日本にプラス、パニックの理由でない-ポール・クルーグマン氏
(ブルームバーグ): ノーベル経済学賞受賞者のポール・クルーグマン氏は2日、ブルームバーグテレビジョンとのインタビューで、日本経済にとって需要押し上げにつながる円安に日本の通貨当局がパニックとなっているのは理解し難いと語った。
クルーグマン氏は「日本がなぜ円安をこれほど懸念しているのか当惑させられると言わざるを得ない」と指摘。「円安は多少の時差を伴って日本の物品・サービス需要に実際には前向きとなる」とし、「なぜこれほど多くのパニックを引き起こしているように見受けられるのか不可解だ」と話した。
詳細はソース 2024/6/3 11:51
https://news.yahoo.co.jp/articles/15b099359c748f49e59beb9ec8dfcf355546b52b
ネット民のコメント
爆破弁とか言っちゃう層ですか?
6割以上の企業が円安で不利益被ってると言ってるのに学者はこれだから困る
インバウンドを外資で買い占めるニキー
低学歴パヨ死亡
輸入品に頼らない地場産業を構築してから言え馬鹿キチガイ
円安だけならともかく他の要素で値上げが凄いんだから、そこに円安が加わって地獄の超インフレになっとる
この不毛な環境を改善できるのは、政治しかない。政治の力で財務省をコントロールしない限り、我が国に希望の未来はない。
でも今は悪い意味で公務員が瀕死になってるんだよね。旧国Ⅰもそっぽ向かれてるし。物の値段が上がり過ぎで生活費爆上がりについてけないからな。
円安円高を日本1国の政府や日銀がコントロールできると思ってる時点で頭お花畑なんよ 介入なんて時間稼ぎでしかない
今の円安は損失だと当事者の経団連企業がいってるのに、商社のボロ儲けが国に国民に還元される浸透するのは経済効果といえるものではないし。
円安インフレは最初は物価が高くなって生活が苦しくなったと感じるけど時間が経つと好景気になって生活が楽になる
稼いだ外貨が戻ってくれば円高になるが?それが経済効果たいうものだ、株なんか基準にしてるからインチキ言いたがるのだよ。
賃上げこそが円安の原因だ。日本に住む月給15万円の人の労働力をアメリカが1000ドルで買うとする。この場合1000ドル=15万円、すなわち1ドル=150円となる。労働組合が賃上げを要求し、日本に住む人の月給が20万円になったとしよう。アメリカから見れば、この労働者の生産性がアップしたわけでも何でもないので、やはり1000ドルしか支払うことは出来ない。この場合1000ドル=20万円、すなわち1ドル=200円となる。これが円安の正体である。
基幹産業が製造業の時代は円安歓迎だったが、製造業が海外に工場をシフトし円安を享受できなくなったんだよね。
日本の輸出産業だけだろ、ほかは不利益被ってるんだから輸出産業だけ法人税あげて一般の国民に還元しろや
だからワークシェアリングやらしたり労働環境、労働時間短くしたりしてきたんだし。移民もそこに乗っかった。ついに日本もか
民主主義国だから責任は主権者である国民、政治は国民の意思が反映されてるだけだから実際国民のせいだが
同じことを続けてたら稼ぎも大して変わらないので成長しない、どんどん商売変えてより稼げる商売に転じていくからこそ成長し易い
金利2%まで上がれば経営の才能のない無能経営者の企業がバッタバッタ死んでくれるから日本は復活する