ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

日銀、マイナス金利解除へ 17年ぶり利上げ、19日決定 ★6


日銀が18、19日に開く金融政策決定会合で、大規模な金融緩和策の柱であるマイナス金利政策の解除を決める見通しとなったことが15日分かった。決定すれば2007年以来17年ぶりの利上げで、金融政策の正常化を開始する転換点となる。連合が同日公表した今春闘の平均賃上げ率は5.28%と33年ぶりの高さで、日銀は賃金と物価がそろって上昇する好循環が実現する確度が十分に高まったとみている。

日銀はマイナス金利政策を解除した後も緩和的な金融環境を維持する方針で、事実上のゼロ金利政策に移行することを想定している。金融機関が短期金利に連動する変動型の住宅ローンや企業の借り入れなどの金利を上げるかどうかが焦点となる。

植田和男総裁は、経済の好循環の実現が見通せる状況になれば、マイナス金利の解除などを検討する意向を示している。

日銀は物価上昇率を2%に安定させる目標を掲げ、黒田東彦氏が総裁だった13年4月に大規模緩和を始めた。16年にはマイナス金利政策を導入した。

2024年03月15日 21時19分共同通信
https://www.47news.jp/10657534.html
★1 2024/03/16(土) 07:29:39.23

ネット民のコメント

  • 財務省「植田ぁあ!!やれば出来るじゃないか!植田ぁあ!おめでとう!」
    岸田「僕ももっと増税頑張るよ、おめでとう!」
    パヨク「もっと利上げしろ植田ぁあ!!おめでとう!」
    中国、韓国「おめでとう!」
    アメリカ、ロシア「おめでとう!」
    世界「失われた50年おめでとう!」

  • メガバンや大手地銀から大手証券会社に資金が流れて世界的に
    空売りを開始する準備が整いつつあります。(´・ω・`)

  • 株価が上がって来たタイミングで
    水さすなよ

  • 住宅ローンの金利上げろ

  • いつから?

  • 今から家を売ろうにも買い手はいないだろうな。中古市場は物件余っているから。業者に二束三文で買い叩かれてローンだけ残るパターンのやつかな。

  • それでももう利上げはしてないってことはこの長期金利利率でも物価インフレはある程度抑え込めるのかな

  • 日本は内需6割で中小企業8割の国だからそこに注力してアプローチしないとどうにもならない。2割の大企業に合わせている内は何やっても焼け石に水だよ。政府が中小企業にお金を使って中小企業の従業員に購買力付けないと景気は良くならない。

  • 2026年には預金金利が0.4%、定期預金金利2.0%、変動ローン金利4.0%、固定ローン金利5.0%の時代がやってくる

  • 今回も賃金も上がってないのに利上げして若者のローン返済増やして景気を叩き落とし物価を上げさせない

  • より給料の高い同僚の仕事を自分ならもっと安く良くできるとアピールして追い落とすような積極的な人が評価されて出世していく

  • いや住宅ローン変動少しずつでも上がると思うからパワーカップルが変動でギリギリで買っていたら詰むと思うよ

  • マシなのは高齢者にリソース割いてないとこかな。結局労働力減るから、移民入れなきゃ衰退してくよ。いかに優秀な移民を入れられるかがキーかな

  • 予想でしか言えないが、輸入の際の為替コストが下がっていくだろうから、揮発油費や光熱費などの生活に直結した料金は割と早く値下がりしそうな気はしてる

  • 外需依存経済に切り替えていくには内需依存の中小企業を切り捨てる痛みを伴う改革をやらないといけない

  • しかし東京のGDPなど日本の20%しかないから当然日本経済も衰退するし日本円もまだまだ売られるよ

  • 一番解りやすいのは公務員女性の出生率の高さよ。実は出生率はどうしたら上がるかって答えはもうでてる。やらないだけで

  • 世代間不均衛率がとんでも無いことになってるからな。今の高齢者って若い時の負担率25%とかだよ。それでいてあの社会保障。出生率保てなきゃ成り立つ訳がない

  • 借り入れの返済どころか、配当や利益で利息も払えないようなゾンビ企業は潰さないと日本経済が良くならない

  • その国民へのリソースをどこにさくかって話だよ。こんな異常な世代会計になってんの日本とイタリアくらいだ

  • この式の意味は収支の関係を示したもの、企業会計とは異なる収支、政府は黒字化のために収支をかいぜんしようとしている愚を指摘したものなんだがな

  • ・国債発行は無限借換できるから返済の必要がない(偽) 返済って減債?減債なら不要、借り換えならどの国の対応もこれ

  • 仮に派遣会社に中抜きされても、いざという時に自由に解雇できるメリットが企業にとってとんでもなくありがたいからね

  • アメリカは世界最大のGDPを誇ってはいるけど世界最大の政府債務と世界最大の貿易赤字を抱えてるだろ

  • つまり、財務省が26年間もデフレに〜スタグフレーションを放置してきた事が原因なんだよ。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1710627277/