ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【🍔】止まらぬ、マクドナルドの客離れ…「値上げ」のウラにある真意 ★4


※12/20(水) 6:05配信
現代ビジネス

減少し続ける客数

コロナ禍の影響が薄れ、長らく低迷が続いた飲食業界にも活気が戻りつつあるが、一方で今年に入って客数が減少し続けている有名チェーン店がある。

大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」だ。

同社の月次報告を見ると、今年の2月以降は前年度比で全ての月で客数が減少しており、最もマイナスを記録した6月には-5.3%を記録した。

マクドナルドは、新型コロナウイルスの影響から20年3月を皮切りに客数はマイナスの傾向が続いたが、21年3月から徐々にプラスへの傾向へと変化。22年2月から23年1月までは前年度比でプラスを維持しており、順調に立て直している印象だった。しかし今年は一転、回復傾向だった客数が減少してしまっているというワケである。

一体マクドナルドで何が起きているのか。フードアナリストの重盛高雄氏に同社の現状について解説していただいた。(以下、「」内は重盛氏のコメント)

大幅な価格改定

マクドナルドの客数が減少している理由は主に3つあると重盛氏はいう。

「1つ目は値上げです。マクドナルドでは、22年9月に約6割の品目で10~30円、23年1月に約8割の品目で最大150円の値上げを行うという大規模な価格改定を実施しました。たとえば『ハンバーガー』は、22年3月に100円から130円へと上がり、22年9月には150円、23年1月には170円にアップしています。また『ビッグマック』は390円から450円に上昇し、『マックフライポテト(Sサイズ)』も150円から190円と値上がりしました。

値上げの理由は、原材料費の高騰や円安に加え、クルーの賃金の上昇も要因だと考えられます。マクドナルドの店舗は、ほとんどアルバイトで担っていますので、クルーの定期的な雇用を確保していくためには、どうしても賃金を上げざるを得ません。ただ値段は上がったものの、商品のクオリティは以前と変わっていないんです。味は元のままなのに値段だけが上がっている状況なので、客が離れる流れはある種当然だと言えます」

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/95d35222a63a326ba9e5ccf9f7cf2fd6ce73334a
※前スレ

★ 2023/12/20(水) 13:44:17.78

ネット民のコメント

  • 底辺に媚びてきたからこうなる

  • よく考えたらマズイよなマック

  • 郊外店は今でも渋滞してんだけど

  • コロナで来すぎたから元に戻ってるだけでは

  • この程度の値上げで買い控える層を相手にしてる商売は本当にしんどいだろうな

    貧乏人は汚すし偉そうだし

  • でも売り上げは伸びてるんだろ?
    売上=客数×客単価なんだから

  • 存在自体忘れていたわ

  • >クルーの定期的な雇用を確保していくためには、どうしても賃金を上げざるを得ません。

    それ賃金払ってるとこはどこも一緒だろw

  • その割には店の前通ると行列できてんだがなぁ?
    客離れているか???

  • https://youtube.com/shorts/NVY6il8HkME?si=9rdMTvo7dxM3UkXt

  • もともとバーキンしか行ってないから、どうでもよいが、バーキンも高くなったよな。ワッパーチーズで200円以上上がった気がする。

  • セットの値段で普通のランチが食べられるからデスクで仕事しながら食べるとかじゃなければマックを選ぶ意味がない

  • 店内は空いているように見えても大量のテイクアウトのモバイルオーダーがあったりしてスタッフは大変そうだがな

  • 同じ値上げでもコンビニ弁当の方はしっかりクオリティも上げている。200円近くも上がったとはいえ、数年前の398や498円の弁当とは比べ物にならないくらい美味しい。

  • 客が離れて行ってるなら懸念事項だろうよ都市部でカバーしてるのか地方だと採算取れないところとか出て来てるのか

  • あんまりコロナ影響ないと踏んでた多くの業種でも軒並み5%〜10%減ぐらいの売り上げ推移だし、去年に関しては通販、食品スーパー以外でも意外とコロナによる恩恵受けてた業界は多い。

  • 23年12月期の連結営業利益が過去最高の400億円(前期比18.3%増)に達する見通しと発表した。

  • ぐらころみたいにあげるものがしかんかかりすぎるからていきようまでのしかんがかかりすき、るいつまてもれじのれつがみしかくならないひるやすみにきくとしかんかまなくなる

  • 人口減で薄利多売の時代ではなくなってるんだから数量が減っても一番利益を期待出来る価格設定にするのがいいと思うよ

  • まあ、値段で行かなくなる層は切り捨てられてんだよ。まずいんだろ?お互いWINWINでいいじゃないか。

  • 原田の頃はもっとガツンと値引きしてたぞ

  • 例えば家族や友人といった4人分を1人が代表して1人分として記録されるのと、赤の他人の4人がそれぞれ会計して4人分として記録されるようじゃけっこう違うでしょうに。

  • ポテト頼まなくなって、ヘルシーになった

  • 相変わらず土日のマック渋滞すごいし新規出店もしてるしチキンクリスプだけ頼んでたやつが居なくなっただけやろ

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1703113231/