ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…ごく「シンプルな理由」★2


https://news.yahoo.co.jp/articles/7f0e8d3761f7650461633186eab32b9587a98208

年収は300万円以下、本当に稼ぐべきは月10万円、50代で仕事の意義を見失う、60代管理職はごく少数、70歳男性の就業率は45%、80代就業者の約9割が自宅近くで働く――。

10万部突破のベストセラー『ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う』では、多数の統計データや事例から知られざる「定年後の実態」を明らかにしている。

60代管理職はほとんど存在しない
定年後の問題は、定年前から始まっている。

たとえば、管理職に就く人の実態を見てみると……。

〈部長職については、30代後半から少しずつ在籍者が増え始め、若い人では40代前半から後半にかけてその職に就く。そして、部長職の構成比率は、50代前半で26.6%、50代後半で26.9%と50代でピークを打った後は急速に減少し、60代前半には8.8%、60代後半には2.7%までその数を減らす。

特に、大企業においては、部長職にまで上り詰めることができる人はごく一部である。そのごく一部の人も年齢を重ねるなかでいずれその役職を降りることを余儀なくされる。

課長職ではさらに状況は厳しい。課長職の年齢構成をみると、60代前半でその職に就く人の比率は2.9%、60代後半は0.5%となる。50代後半以降、多くの人は役職定年や定年を経験して役職をはく奪される。60歳を過ぎて、部下を多数有する常勤の役職者で居続けることは、多くの日本企業では不可能になっている。〉(『ほんとうの定年後』より)

データからは「60代管理職はほとんど存在しない」ことがわかる。

中高年のモチベーションの低下
なぜ日本企業では年齢によって役職を引き下げるのか。

〈多くの企業で中高年が急速に増えていくなかで、現場で顧客の最前線に立って成果を生み出すプレイヤーが不足し、管理だけを行う人材へのニーズが低下している。そのギャップが多くの企業で顕在化しているのである。

年齢構成のひずみの拡大に応じて、企業としても役職適齢期を迎えている中堅層を十分に処遇しきれなくなっている。これまで企業のために尽くしてくれた従業員に対して職位で報いることができないということになれば、中堅層のモチベーション維持に困難が生じる。

定年前の中高年のモチベーションの低下が問題視されて久しい。しかしその一方で、近年では一社員として現場で利益を上げ続けられる社員であれば年齢にかかわらず確保したいというニーズも、企業内において急速に高まっている。〉(『ほんとうの定年後』より)

「働かないおじさん」問題などが話題になることがあるが、中高年の仕事観に何が起きているのだろうか。

〈落ち込みの谷が最も深いのが50代前半である。この年齢になるとこれまで価値の源泉であった「高い収入や栄誉」の因子得点もマイナスとなり、自分がなぜいまの仕事をしているのか、その価値を見失ってしまう。

定年が迫り、役職定年を迎える頃、これからの職業人生において何を目標にしていけばいいのか迷う経験をする人は少なくない。〉(『ほんとうの定年後』より)

データから明らかになるのは、50代が大きな転機になるということだ。

定年後をどうするかは、50代をどう生きるか、という問題でもあるのかもしれない。

現代新書編集部

前スレ

ネット民のコメント

  • はたらくおじさん
    はたらくおばさん
    こんにちは~~

    衰退の30年間を返せ

  • 答えは簡単。
    幾ら働いても、結局、自民党と公明党に搾取されるからだよ。

  • 働かくても給料出るなら、働かくても良いやろ

    馬鹿なのか?

  • そりゃ、80代で外勤バリバリやってる人が大半なんて世界観が異常だろ。
    スポーツかトレーニングで維持してないなら80代じゃ動けんよ。

  • マスコミでも50代前半で早期退職するのは役職定年で
    年収が3割近く落ちるからなんだよなぁ

    つまり、会社から独立するなら50代半ばまでに
    スキルやコネを完成させておかないといけないとw

  • 定年後の再雇用で賃金が一気にパート並になって
    超やる気のない元次長がいるけど全然働かないから
    ある意味邪魔で仕方がないわ

    会社の人事も仕方ないからって感じで雇ってるけど

  • だだでさえ忌避されるのが労働なんだよ
    ジャップ島のは労働じゃなくて労役だから更に忌避されるんだよ

  • 働かないおばさんの方が多いと思うけど
    それを記事にしたらヤバイからやらないんだろうね

  • 安倍や中曽根が大勲位だからだな。つまりマイナス方向の仕事をするほど出世する。そこまで悪になりきれないものはサボるしかない

  • だから、その犠牲を何処かで帳尻合わせてやる必要があるのよ。その為の社会保障費だ。犠牲にされることで国益にすでに貢献した人たちなんだね

  • 安倍の頃から増税緊縮だし、移民と派遣と低賃金争いしなきゃならなくなったし、働いたら負けの社会だから

  • そういった政策を政府がやってるから犠牲も増え社会保障費も膨らんでいく。社会保障費が膨らむということは、政府が悪政をしかれているという目安なんだよ

  • そんな過酷な人生を送るぐらいなら働いたほうがずっとラクだと思うが、それでもおじさんは働かない、いや働けないのだ。

  • おじさん雇うより外国人雇った方が国から助成金も出るしそりゃめんど臭いオジサンなんかどこも雇わないよ

  • 若いうちに苦労してコミュ力含めた何かしらのスキルを持っている人と若い頃はグータラしていても今は生きるために苦労している人みたいに

  • ただ単にガバナンスが、ちゃんと効いてないだけなんじゃないの?そうだとしたら上のほうだって同じじゃね?

  • どうせメクラ判検査だからと適当に検査報告してると天下り大企業社員からチクリが入りマスコミ使って晒しあげになるそしてお詫びに天下りを増やす

  • 日本はセーフティネットがしっかりしてるから働かなくても送っていけるんだよ ただそれだけのことだよ

  • 辞めたファナンスマネージャーは、何でも手作業で、部下にもそれを強いる無能で、ついて来れずに辞めた

  • そろそろ平成生まれならではの結果を出さないと、上の世代に向けた批判や冷笑が全部跳ね返ってくるぞ。

  • さて、納豆も食ったし今からコーヒータイムじゃ、ドライブデモいこうかのう、諸君は頑張って働きたまえ。

  • ほんとだね、終身雇用は安定した生活基盤を保証するから結婚も子育てもやる気になる。それで良かったんだよな

  • まあ、オレもな

  • 60になったたら仕事内容全く同じだし普通に仕事できるのに退職扱い再雇用で給料激減なんてモチベーションただ下がりで働くきなくなるわ。正社員でいられるだけありがたいと思えって態度だもんな。

  • まぁ、健康が一番だよ。これ以上の財産は無い。今の時代、健康で普通の知能があるなら会社が離してくれない。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1697408015/