ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【物流】「受け取りは1回で!」 再配達減へ対策急ぐ―迫る物流24年問題 ★2


※2023年05月06日07時26分
時事通信

来年4月からトラック運転手の時間外労働への規制が強化され、物流停滞の恐れがある「2024年問題」が迫る中、受取人不在による再配達を削減するため官民を挙げて対策を急いでいる。政府は「受け取りは1回で!」と消費者に呼び掛けるキャンペーンを展開。宅配各社は配達日時を事前に通知するなど、利用者が1度で受け取りやすい体制整備を進めている。

インターネット通販の急拡大で宅配便の取り扱い個数は増え続けている。国土交通省によると、宅配便個数は21年度に約49億個と10年前の約1.5倍に拡大した。

こうした中、現場の重荷となっているのが再配達業務だ。宅配大手3社の再配達率はコロナ禍による外出自粛で約8.5%まで低下。しかし、経済活動正常化で足元では11%台に上昇しており、国交省によると、年間約6万人のドライバーの労働力に相当する。
政府は25年度に再配達率を7.5%程度に下げる目標を掲げる。4月のPR月間には受取日時の指定やまとめ買い、配送状況を通知する宅配各社のアプリ利用を消費者に呼び掛けた。国交省担当者は「多様な受け取り方があると知ってほしい」と訴える。宅配各社は受取日時や場所の変更に対応。ヤマト運輸は、顧客がこうした機能を利用すると「1度目での配達完了率が向上する」(担当者)と説明する。

続きは↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023050500455&g=eco
※前スレ

★ 2023/05/07(日) 07:49:00.75

ネット民のコメント

  • 店頭販売を優先出来る政策を作れよ

  • 再配達に金取るんなら
    指定した時間に来なければ金返せよ
    マジで最近午前指定が午前に来ないんだけど

  • PUDOセンターみたいなのつくれよ

  • 配達しなくて良い、近くの営業所までこっちが取りに行くから


    ↑こういうのは駄目?

  • トラック運転手の給料を上げるって発想にはならないのな
    当然送料に跳ね返ってもしょうがないが、それが市場原理というものなんじゃねえの

  • 高額な追加料金取れば意地でも受け取るんじゃね?

  • 夜間配達をメインにしていくのもありなんちゃう
    深夜2時まで配達するみたいなん

  • 配達する30分ぐらい前に電話連絡してくれたら、トイレに入ったりちょっと買い物に行ったりせずに待ってるんだがなぁ…
    もしくはGPSで配達員がどのへんにいるのかわかるようにしてくれたら、もう来そうだなと思ったら外出は控える

  • たまにインターホン鳴らさず再配達の紙突っ込んでくるのはあれどういうつもりなの

  • 戸建て用の宅配ボックス普及させろよ。

  • 通販はコンビニか集配所の宅配ロッカーを必ず指定できるようにしてくれ。

  • 一回目の配達は「20時~22時」にしろ。
    頭が良すぎてか、毎日家に居る部屋から出ない連中とは違って、こっちは昼間働いてるんだよ。

  • コンビニ受け取りにしても取りこないヤツいたらコンビニが倉庫代わりになって取りこない荷物のせいで新しい荷物が置けなくなる可能性もある

  • コンビニ受け取りって言っても地域の荷物が全部集まったら保管期限設けたとしてもキャパオーバーになるか

  • 今まで通りの金儲けが規制でやりにくくなる資本家が、ドライバー負担を消費者負担にすげ替えようと動いてるだけ

  • あと市の飛び地で、持ち帰られるとくっそ遠い局まで取りに行かされるので、こちらから取りに行くのも無理です

  • テレワーク普及すると不動産価値が目減りするからそれは出来ないんですよね、資本家の立場からするとw

  • 結婚は当たり前で専業主婦も多くネット通販なんて身近じゃなかった頃は今と比べれば絶対量が相当少ないと思うからそこまで苦労はしなかったんでは?

  • 時間指定しても自宅とはいえ何かを待っているって事にストレス感じるから、だったら自分でプドーまで取りに行く方がいいやってなったな

  • こういうのはヤマトも佐川もゆうパックもユーザー登録で指定してる在宅時間や宅配可能時間が無効になって届けられるから困る

  • 終了ギリギリになると荷物の受け渡しをやってると時間オーバーになるから早く戻る為に荷物の受け渡しをせず不在票だけポンポン入れて帰る、インターホン鳴らしちゃうと受け渡ししなきゃいけなくなる

  • どうせ居なくて再配達になるんだから、マッハで不在票ほり込んでさっさと次の不在票配達に移りたいんでしょう。

  • 稼げてちゃんと休めるようにしたら送料は爆上げだし時間指定なんて当然時間通りに来ないわけだけどそんなサービス誰が使うのよ

  • ECサイトは購入ボタン押させる前に置き配による盗難紛失は自己責任です、販売元も配送会社も責任を負いません。って項目にチェック入れさせるべきだよ

  • 最近Amazonコンシェルジュに直接渡すからコンシェルジュが一旦こっちに連絡してそちらに届けさせますって流れになってるわ

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1683421827/