ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

「死活問題だ」 鉄道各社が割引回数券を廃止 通信制高校生が悲鳴


交通系ICカードの普及で、鉄道各社で回数券の販売をやめる動きが広がっている。一部鉄道では、通信制の学校の生徒が広く利用してきた通学用の割引回数券もなくなる。経済的に余裕がない生徒の負担軽減のため、学校側が見直しや代替措置を求めている。

回数券の廃止は、昨年から今年にかけて全国の鉄道で相次いでいる。ICカードが普及したことで回数券の利用者が減ったことを、主な理由に挙げる鉄道が多い。

通学用の割引回数券は、通信制高校の生徒や放送大学の学生のために各社が販売している。通信制の学校は自習やリポート提出が基本で、定期券を買うほど登校頻度が多くないためだ。通信制高校の生徒は、一般的に運賃が5割引きになる。

普通回数券を廃止しても通学用の割引回数券は引き続き販売しているJR各社のような鉄道もあるが、すでに通学用も含めて廃止した私鉄もある。首都圏では3月17日に西武が販売を終了。近畿では南海や泉北交通が3月末、阪急が4月末で通学用を含む回数券の販売をやめる予定だ。

もし通学定期が廃止なら 「差別」に怒りの声
通学用の割引回数券の廃止について、大阪府内で唯一公立の通信制がある府立桃谷高校(大阪市生野区)の木戸裕二教諭は「しんどい状況で頑張っている生徒たちを見捨てないでほしい」と見直しを鉄道各社に訴える。

同校には15歳から80代ま…(以下有料版で,残り537文字)

朝日新聞 2023年3月21日 7時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR3N53QGR3NPTIL00L.html?iref=comtop_7_02
https://www.asahi.com/articles/ASR3N53QGR3NPTIL00L.html?iref=ogimage_rek

ネット民のコメント

  • 物価も上がるし、世知辛い世の中になってきてるな

  • 昭和はケーキなんて誕生日ケーキにしか食えなかったし
    焼肉も年一回だった
    それでも幸せに家族で暮らしたもんだ
    今のガキは甘やかされすぎだな

  • ソフト改修だけで大したコストもかからんけど、競争のない独占インフラ企業の大半は割引サービスはしたくない。w

  • マジ知らなかった。
    なんで残すんだ?とは思ってたが、それは留萌線深川〜石狩沼田みたく高校生に配慮して3年間は残すのか、と思ってたからな。

  • 要するに値上げの話なんだよな
    だとすると、朝日が値上げしたら貧困層への差別をすりメディアだと

  • そこまで大騒ぎする問題かよ?

    鉄道会社が無駄を削除するのは当たり前やろ?

  • 串カツ問題

  • ほんのわずかな少数の声

  • つかICカードでも月24日ぐらい乗れば回数券より安くなるんだろ?
    月2回ぐらい乗るだけで割引になってた回数券の設定がおかしかったんだよ

  • 赤字出して無配当とかまで行ってるのに割引したら株主怒るしな。
    赤字路線廃止待ったなし。

  • ロクに使わないから別に良いだろ。
    むしろ過度の優遇だっただろ?これは。

  • 回数券の有効期限は3か月だったのだから、直近3か月で11回以上乗車したら10%還元にしてほしい。

  • 通信回数券って5割引きだからな。普通回数券が2000円なら通信回数券は1000円、有効期間も倍長い。今まで優遇されずき。通信なんて通う甘えは倍払え

  • 一般的な学生割引に比較して、回数券学割を利用していた者だけが学割廃止されるのは差別だ、と朝日新聞はが表現しているだけ。

  • 定時制だと定期券を作れないのかと思ったら作れるじゃん。各市町村の補助制度を利用して少しでも安く乗るしか方法がなさそう。

  • 回数制限のあるIC通学定期は作れないのかな。せっかくデジタル化したんだから融通効きそうなもんだが。

  • 一般的な学生割引に比較して、回数券学割を利用していた者だけが学割廃止されるのは差別だ、と朝日新聞はが表現しているだけ。

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1679355232/