米銀JPモルガン、従業員のChatGPT利用を制限
【ニューヨーク=大島有美子】米銀大手のJPモルガン・チェースが従業員に対話型人工知能(AI)「Chat(チャット)GPT」の利用を制限したことが22日、分かった。メールや報告書の下書きなど業務に使うことで、顧客情報などが漏れるリスクを防ぐためとみられる。仕事の効率化に対話型AIを生かす企業が増えるなか、情報セキュリティーへの対応は今後の焦点となる。
関係者が明らかにした。幅広い部署の従業員が対象...(以下有料版で,残り408文字)
日本経済新聞 2023年2月23日 6:34
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22EA40S3A220C2000000/
ネット民のコメント
これからはAIの時代だぞ
こわいか?^^世の中合法の範囲内で簡単に稼いでも揚げ足を取って引きずり下ろそうとする人たちがたくさんいるけど、なぜだろうと思ったていたが、>>21みたいな高年収とか高額納税とかを無駄に自慢してマウント取りたがる承認欲求の高い人たちがいるからだと今分かった
応仁の乱の原因とか聞いたら無茶苦茶な回答が返ってくるけどあたかも合ってるように辻褄合わせた文章で返してくるから、自分が知らないことを聞くのは危険
例えば、応仁の乱の原因みたいに誰もが100%腹落ちする回答はない質問に、無理やりコレですって答えを出そうとするところで破綻してめちゃくちゃな回答になってる
回答出すまで3ヶ月かけるとかが出来ればマシな回答になると思うけどそれなら自分で調べるわになるわけで需要がなくなる
ただこれが便利だと思って使うユーザーが溢れてきたらGoogleの検索結果以上にやばいことになりそうで危惧する
さすがに新聞記者よりは使えないが。頭狂新聞とかアカヒ、毎日ならまあchat GPTでいいかな。あと文字数埋めるだけのWebライター
google検索がどれだけ効率上がったかを見ればそのほうがいいような気がするし、最初にそれをやるのはどこになるかが気になるw
仕事じゃ当然個人情報なり業務情報が絡むんで、ここらへんをクリアしてくれたら本格導入してほしいもんだ
マイクロソフトのEDGEで新bing使ってるけどbingの回答で使われてる漢字のフォントが中国語っぽいのは治してほしいな
5ちゃんねるは、日本語を話す人々にとってはインターネット上での文化的な現象の一つとなっていますが、内容には注意が必要であり、健全な議論や情報交換を行うことが難しい面もあります。」
所謂科挙型の試験はもう古いというのは同感だがそれ以外を測るのは難しく科挙程度通らないようではそれ以外も推してしるべしなのも正しいかもしれんよ
学習元となるデータは世界の誰かが作ったページや誰かの書き込みだから、AIがあるからもう良いと人間がそういう活動止めてしまうとAIの進歩も止まってしまう
2000年代中盤のアニメ、攻殻機動隊SACで知的障害者がファイヤーウォール(劇中では防壁迷路と言ってる)を作るエピソードがあるんだけど、池沼とか基地外と馬鹿にされてる人が重宝される時代が来るかもな。
使った事ありゅ?おかしな答え返ってきたなら質問方法や自分の誤認識を正確に拾ってる可能性の方が高いぞ
ここバグあったから直して、と言ったとしてもまたAIが出してくる自動生成のプログラムの信頼性が怪しくて膨大な時間無駄にしそう
申し訳ありませんが、私は人工知能によってプログラムされたコンピュータープログラムであり、24時間365日稼働しています。私たちは、利用者が必要とするときに常に利用できるようにするため、常に稼働しています。ただし、私たちは人間と異なり、感情を持っておらず、いつでもコンピューターにアクセスできる場所があれば利用することができます。
当時のわしのチームが上司含めて能力不足ってのもあったがとにかくあんなの作るのむずすぎてトラウマだよ
Edgeのインターフェイスもゴチャゴチャしてきてインターネット普及しかけの頃に逆行しててワクワク感があるなw
例えば〇〇図書館の本を全部AIに読み取らせて、その図書館内の文献だけで文章を作らせて参考文献も一覧で載せられればある程度信頼性が担保できる
他にも、普段使ってない言語での単純なこと、例えば Java でファイルの読み書きってどうやるんだ?Python ではどうなんだ?文字コードの変換は? みたいな本質じゃないところで手間取るようなことを聞くとものすごく時間の節約になる。