ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

「若者の車離れ」は購入費用の負担が理由? 車の維持費は「年66.4万円」という結果に


「若者の車離れ」と言われて久しい昨今。「若者は車を買わない」「車に興味がない」と耳にすることもありますが、実際はどうなのでしょうか。

ソニー損害保険株式会社は2022年11月、2002年4月2日~2003年4月1日生まれの人を対象に実施した「20歳のカーライフ意識調査」の結果から、実態を見ていきましょう。

■20歳の6割以上が車の免許を持っている。運転免許保有率は上昇傾向
調査対象者で普通自動車免許を持っている人の割合は61.2%となりました。また、「現在、教習所へ通っている」は5.6%、「時期は決まっていないが、取得予定」は23.0%で、運転免許をこれから取得する予定の人は28.6%でした。これを見ると、9割の人が免許を持っているか、取得したいと考えているようです。

運転免許保有率は男性62.0%、女性60.4%とほぼ同じですが、都市部では49.1%であるのに対し、地方では64.5%と15.4ポイントも高いことがわかりました。都市部では公共の交通機関が発達しているため、運転免許がなくても事足りるのでしょう。

また、運転免許保有率は2021年調査では51.3%であったのが、2022年では57.2%、2023年では61.2%となっています。若者の車離れと言われていますが、20歳の運転免許保有率は上昇傾向にあることがわかります。

■20歳の2割が自分の車を持っている。地方の方が都市部より車を持っている人が多い
20歳で既に「自分の車を持っている」と答えた人は19.6%でした。また、「自分の車を購入する予定がある」(12.0%)、「購入する予定はないが、いずれは欲しい」(44.8%)を合わせた56.8%が「車が欲しい」と思っていることがわかりました。

自分の車を持っている割合は地方では22.8%、都市部では8.3%で、地方が都市部より14.5ポイント高くなりました。一方、車を購入予定または購入意向がある人の割合は、都市部で62.9%、地方で55.1%と逆に都市部が7.8ポイント高くなっています。

自分の車を持ちたいと思った理由については、「移動が楽だから」が59.0%を占めトップでした。

次いで、「買い物の際に便利だから」が46.1%で、買いだめや大きいものを買うときに車があると便利だという人が多いようです。「通勤・通学で必要だから」は33.5%を占めていますが、地方では37.4%と高い一方で、都市部は18.1%と、19.3ポイントも低いことがわかりました。地方では、車で学校や職場に行かざるを得ない場合もあります。

自分の車を持ちたいと思わない理由のトップは「購入費用を負担に感じるから」が37.3%で、そもそも車は高価なので買わないという人が最も多いことがわかりました)。

次いで、主に都市部在住の人と思われますが、「車以外の移動手段が充実しており、車に乗る必要性がないから」(28.0%)という意見もありました。他には「交通事故・トラブルを起こしたくないから」(26.7%)、「燃料代や修理費など、維持費がかかるから」(25.4%)となりました。

■車の維持費にかかる費用は1日約1800円
それでは、車を持つにはどのくらいお金がかかるのでしょう。

国土交通省福岡国道事務所が車の維持費を試算しています。これによると、100万円のファミリーカーを7年間使用した場合、年間の車両価格は15万円となります。1年でかかるガソリンに12万円、自動車税は4万円、車検は5万円、保険は18万円、駐車場代や高速利用料金などその他の経費が12.4万円で、合計すると年間66.4万円かかることになります。

1ヶ月当たり5.5万円、1日当たり1819円となり、首都圏など公共交通機関が発達しているエリアだと、車の維持費の方が高くなりそうです。

都市部など公共の交通機関で移動できる地域は車を持たなくても問題なさそうですが、日本では車がなければ通勤も、買い物も、病院に行くのも難しい地域の方が多いでしょう。

若い人でも地方では車を利用せざるを得ない人が多いと思われますが、賃金が上がらず、物価が高騰している今、維持費の高さは収入が低い若い人にとっては厳しいといえそうです。

出典
ソニー損害保険株式会社 2023年 20歳のカーライフ意識調査
国士交通省 九州地方整備局 福岡国道事務所 クルマとお金の話

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部

ファイナンシャルフィールド編集部 1.17
https://financial-field.com/living/entry-180589

ネット民のコメント

  • ∧_∧
    (´・∀・`)   他の趣味に使うわなw
    /

  • 100万円のファミリーカーに保険18万円はないと思う

  • 地方なんて車無いと何も出来ないから
    親の車とか含めたら数字もっと伸びるだろ

  • なんか勘違いしてる記事だな。売れれば何でもいいのか

  • 目が細くて格好悪い車が多いし
    何よりもスマホやゲーム機等々手に入れてたら金が回らない
    買うなら軽って思ってる人多いんじゃ?

  • 我が家には車が5台あった時代がある
    俺・妻・親父・妹・息子
    それだけ必要だった
    田舎だから敷地は広いので駐車場の問題はなかった
    バス停は近いけど本数が少ないからバスを利用することはほとんどなかった
    今は俺と妻の2台だけ

  • 田舎部のほうが若者減ってるだけじゃないの?

  • ソニー損保の自動車保険って18万円×7年もお金かかるの?

  • 若い子は古くて安い中古車とか買ってステップアップしてたけど、今は罰金レベルに税金取られるしなぁ
    これじゃ買う奴も減るわ

  • 新型プリウスの1番安いリースを見積もりしてもらったが
    乗り出し300万円超えてて脱糞

    ちなみに最上位モデルZが乗り出し440万円で白目になったわ…

  • 鮎の越谷とかあいとこにもいっぱいあるんだろうその近くに住めばいいんでしょよ1万とか2万で借りれるでしょうでかい家が

  • 日本では免許の取得に平均25~30万円程度かかるが、アメリカでは15000円程度で取得できる

  • 保険も高いが2年おきの車検が高過ぎる。やる事が昭和の車感覚から変わってない。自民党は爺さん脳で改革も成長も無理。

  • 30年近く前に免許取得したが証明書にしか使ってないしペーパーだから運転も出来ない更新料払って維持してるが公安御墨付きの証明書だから最強…orz

  • 5ちゃんはスマホの維持費には情弱だのと五月蝿いクセに自動車の維持費は知ったかぶりの貧乏人ってのがよく解る

  • 新車なら軽でも乗り出し200くらいいくし、かといって50万くらいのバタバタの買うと車検めちゃかかる

  • EVは部品点数が少ないから簡単に低価格化するって、EV推進派が言ってたから重い負担は道理に合わないよ

  • エンジンは内製でバッテリーは組立品を仕入れる流れだけだから1部品とかご都合主義なカウントかもしれんけどw

  • このまま車所有者が減っていき税収も減れば車所有してない者からも道路維持整備税とか別名目で穴埋め始めるんだろうな、犬HKのように

  • 平均年収400万(手取300ちょい)の国で年間維持費に70万もかかる車なんてそりゃ売れませんわ。。

  • どうして経費が年間66万になるんだよ?普段に生活してても交通費は20万以上かかるし、保険なんて3万以下、駐車場は自前。

  • 田舎で地元に残れる奴は勝ち組だからな。数少ない良い就職先を見つけられた奴か実家家業を継げた奴。残りはみんな都会に出ていっちまう。

  • 過去10年間はSUVやトラックの人気が着実に高まり、それらは利益率も高いため、自動車メーカーにとってはSUV重視の戦略は当然といえるが、新車販売が減速している現在、多くのZ世代(1997年以降に生まれた世代)の考え方は親の世代や自動車メーカーを困惑させている。

  • 10年ほど前に車手放してから車のこと興味なくなってたけど最近の新車ニュースなんか見てると昔の感覚からかけはなれた車両価格と納期にビックリするけどそれでも欲しい人がいるのにさらに驚く

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1673999841/