【車】EV世界市場、日本メーカー出遅れ 上位10社に「日産・三菱・ルノー3社連合」のみ★2
世界の電気自動車(EV)の市場で、日本の自動車メーカーが出遅れている。民間調査会社によると、2022年上半期(1〜6月)の世界のEV販売台数は、首位の米国テスラをはじめ中国企業など海外勢が席巻。上位10社に入る日本勢は、日産・三菱・ルノーによる「3社連合」のみだった。各国はガソリン車の販売禁止などEV普及を促進する政策を進めており、近い将来、車業界の勢力図が塗り変わる可能性がある。 (大島宏一郎)
自動車産業の調査会社「マークラインズ」(東京)のデータを基に、22年上半期のメーカー別のEV販売台数を本紙が集計したところ、テスラが首位で55万台超。2位は中国EV大手の比亜迪(BYD)の30万台超で、米ゼネラル・モーターズ(GM)や独フォルクスワーゲン(VW)がそれぞれ20万台超で続いた。日本勢は3社連合の6位が最上位で13万台超だった。
◆首位はテスラ、アジア勢が続く
21年通年でも海外メーカーが上位10社のうち9社が占めた。首位はテスラの92.5万台で、韓国の現代・起亜や中国の上海汽車が続く。日本勢は5位の3社連合だけだった。日本勢はガソリン車を含む車全体の販売では、首位のトヨタをはじめ上位10社に4社が入ったが、EV単独の販売台数ではトヨタとホンダがそれぞれ1万台超(マークラインズ調べ)でランク外。海外と比べ「日本の動きは数年ずれている」(輸入車メーカー幹部)。
EV市場で日本勢の影が薄い中、海外メーカーは日本に相次いで進出。現代自動車は5月に「アイオニック5」の販売を開始。VWも11月に「アイディー4」を発売した。BYDは23年1月末に「アットスリー」の受注を始める。日本では新車販売台数に占めるEVの割合が約1%にとどまっているため、海外メーカーは「電動化の余地がある」(BYD広報)と攻勢を強める考えだ。
こうした海外勢の台頭について、自動車産業に詳しい三菱UFJリサーチ&コンサルティングの石倉拓史氏は「日本の得意なエンジン車を中心とする業界地図を変えようとしている」と指摘。日本では、ハイブリッド車(HV)が普及したが、「世界的な潮流がEV一辺倒となる中、エンジン車の牙城を守ろうとした日本は後塵を拝するようになった」とみている。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/219477
ネット民のコメント
東京新聞かw
そのランキングに意味あんの?EVは所詮HVへの当て馬。
充電待ち時間問題や発電インフラ、バッテリーの改善無いとすいそまでの繋ぎでしかない。何が問題なのですか?
EVが主流になるなんてのは永遠にないですよ
なったとして後発で十分出遅れとは違うだろ
EUのライトニングに対するUSB-Cで判ったんだろ
日本が先に出しても、EUの好きなようにすると言うことが
先に出しても良いこと無いわ
ある程度決まってから出しても遅くないHVがEVじゃないって事にしたい連中
もう電気は駄目じゃん
記事中の表にはEVメーカー別販売台数と全体のメーカー別販売数(トヨタがダントツトップ)が列記されているのに、全体の話には触れない。
電気自動車なんぞ1900年以前からある前時代のテクノロジーだろ。だってガソリン車より前の規格だぜ?たま自動車復活させるか?
ただ軽トラのEVとか、かなり限られた範囲でしか使わない車なら売れると思うんだけど…どこも作らないしね。
自宅に200V3kWの充電器を完備のワイは、高いガソリン代を払い、面倒なエンジンオイル交換を定期的に行い、エンジンの微振動に晒され、アクセルを踏み込まないと走らない車を運転する情弱ガソリン馬鹿を高みの見物
青森ー東京EVで行ってみたなんてツベみるととてもじゃないがEVは買えない。ハラハラドキドキイライラして3倍時間かかる
中国みたいに安く作るとかテスラみたいにブランド価値伸ばすとかでシェア伸ばすのに遅れたんだから危機感もとう
何十年後どころか今現在、ウクライナを言い訳にいきなり石炭再開とか清々しいほどの手のひら返しだろ?
保証修理をうけられる期間は、トヨタの販売店、またはトヨタ指定サービス工場で商品をトヨタ車に取り付けた日(販売した日)から3年間となります
トヨタのハイブリッド技術があまりにも凄過ぎて真似しようにも他社の技術力では全く歯が立たなかったからな
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a26a3cf37e7f95ccd95cbde003bd2417295163e
出遅れて問題なかろ〜、電池処分法何ら決まってなかんべ〜。狭い国焦ることなかよ。
>>178 電チャリは便利よ俺も使ってる、楽しくてちょっと遠く迄漕いだら帰りにバッテリーなくなった。
たくさんのEV車が雪などで道路上で動けなくなって、何千台もの電欠したEV車が道路に放置とか、回復に非常に時間がかかりそう
https://jp.reuters.com/article/autos-electric-reliability-idJPKBN2S522Q
あと、水素還元製鉄には大量の水素が必要。欧州では再エネ発電所とグリーン水素プラントが急速に拡大している。日本にはそれがない。
米ローレンス・リバモア国立研究所(LLNL)の科学者らが、核融合反応において驚くべき新たな高みへ到達したようだ。最近の実験で、投入したエネルギーを上回るエネルギーを生成したと、Financial Timesが報じている。
>>277 何故容量が倍以上に成るのかは知らんが、バッテリーの重さが倍に成るのは確実。
https://blog.evsmart.net/nissan/leaf/2022-out-of-electricity-causes-and-precautions-yori/?amp