Z世代、一昔は5~6年前 働く若者の時間感覚調査
働く若者にとって「一昔」は5~6年前―。
シチズン時計(東京)がZ世代と呼ばれる18~26歳の男女各200人を対象にした時間感覚に関する調査では、
4割近くが四字熟語にある「十年一昔」の半分程度の年数を昔と感じていることが分かった。
調査は11月1、2日に、給与所得者の男女をサンプルにインターネットで実施した。
十年一昔の意味を説明しつつ、自分の感覚で一昔は何年ぐらいかを尋ねた質問で、
最多は「10年」の34・0%、次いで「5年」29・8%、「6年」7・5%、「3年」6・5%の順になった。平均は6・5年だった。
中日新聞 2022年11月28日 06時13分
https://www.chunichi.co.jp/article/590426
ネット民のコメント
分母が違うんだから当たり前だろ
五歳児なら昔はいつを指すのかね?
愚かな記事だな
昭和は24時間365日家庭を顧みず働いてたろ?wそりゃまぁ人生の積み重ねが少なけりゃ、「昔」の感覚もそれ相応に縮まるわな。
なぜ欧米人が日本人に対して「日本人は働き過ぎだ!」と批判していたのか
今でこそ欧米人や韓国人や中国人のアイビーリーグを出たようなエリートどもが午前様で働いている
つまり働きすぎはメリットだった
日本人は欧米からの働きすぎ指摘で今は逆に働かなくなった
日本人は騙されたんだよ12年で干支が回ることを知らないからね
最多は10年やんw
何でも人のせいモノのせい時代のせい国のせい社会のせい親のせい会社のせいにしてる奴はいつの時代も無能という真実
あー言えばこー言う奴もいつの時代も無能という真実
明治大正昭和に創業した今も残る大企業の創業者達は誰のせいにもしなかったし下らない言い訳もしなかったしな日本人から愛国心や愛社精神を排除させられてから日本は駄目になったよな
あとガラパゴス技術をやめてから日本は落ちぶれたよな
つまり元通り愛国心を持って愛社精神でガラパゴス技術を作り続けたら、日本は復活するってことだろ今の教育は、嫌なことから逃げることしか教えない教育しかしてないからな
ならば一体誰が、子供達に、我慢や辛抱や忍耐を誰が教えるんだ?と疑問に思うもうZ世代もロートル
もうZ世代もロートル
ロシアがZイニシャルにしていたしイメージわるいもうZ世代もロートル
時代の流れは早い
それにロシアがZイニシャルにしていたしイメージわるいそりゃ当たり前だろ
うちの4歳の娘は半年前のことを昔だと言うわ。それだけ寿命が減ったとあことじゃね?一昔は10年のはずなのに、それが短く感じるということは、自分達の寿命がそれだけ減ってるということだ。
中2か中3の頃、『オレ10年前の記憶あるわぁ』って感慨深かった事を40過ぎた今思い出すと感慨深い
知らんけど駿が子供の頃の一日と大人になってからの一日は重みも早さも違うみたいなこと言ってたしむしろZ世代とやらも15以下と比べれば時間の重みはかなり軽い
日本は近代化を遂げてドンドン便利になっているのに労働環境は逆に劣悪になっていくのはおかしいじゃん
日本人がお前みたいなやつに洗脳されずに月月火水木金金であれば、少子化も起きてないわ。詰むのが見え透いてるから。
その頃から戦後にかけて爆発し、今は社会を食い潰して人口逆ピラミッドを招く寄生虫だ。その時代は戦後の40年くらいの物で、文明開化してからお前の間違った思想で世の中をかたむけてる時代の方が1部でしかない。正しく認識しろ。
昔感覚は年齢に比例する。zとかyとか何とか世代とかには関係ない。一歳兒の子供にとっての昔感覚は数ヶ月前、1年以上前、生まれる前は思い出せないほど遠い昔かも知れない。100歳の老人にとっての昔は戦前戦中から戦後の進駐軍による占領期ぐらい、平成時代は最近のことになる。
カネもうけに国境で区切ってる経営者は新幹線できる前に寝台車で全国巡ることをいまでも考えてるようなやつ
そりゃ20代から見たら5~6年前はまだ学生だったりして生活がガラリと変わってるからな
逆に両親が80前後で亡くなった今となっては俺もそれぐらいで死ぬんだろうしそれでいいわと思うようになった
伊集院光がZ世代のスタッフと仕事したら田代まさしがテレビに出まくっていたのを知らなくて驚愕したと言ってたな
麻原彰晃がバラエティ番組に出てとんねるずにいじられて笑いをとっていたのを30代が知らないのと同じ