日銀の黒田総裁、引責辞任を否定 金融緩和「失敗でない」 ★6
日銀の黒田東彦総裁は18日の衆院予算委員会で、賃上げを伴う持続的な2%物価上昇目標の達成ができないまま、円安を加速させる超低金利政策を続けている責任を取り、今すぐ辞職するべきだと問われ「量的・質的金融緩和が全く失敗だったというのは事実に反する。辞めるつもりはない」と述べた。立憲民主党の階猛氏への答弁。
黒田氏は2013年4月以降の大規模金融緩和について「デフレを解消し、成長を回復し、雇用を増加するという意味で効果があった」と主張した。現在はドルが円を含むあらゆる通貨に対して高くなっているとし、いずれ落ち着くとの見方を示した。黒田氏の任期は来年4月まで。
共同通信 2022/10/18 11:43 (JST)
https://nordot.app/954932679914668032?c=39546741839462401
★1 2022/10/18(火) 11:55:49.58
ネット民のコメント
最高税収の功労者
四半世紀もの救済をしてこなったから、二百円になったって何もやらない、、、
円安は国益
文句があるなら日本から出ていけどっちにしろもうすぐ任期切れ
円安を続けさせる超低金利政策を続けた責任を取り辞任を促されるのを回避する方法ってのは金利を上げる以外になにか方法があるのか?
失敗したのは
増税のタイミングだわな黒田総裁はアベノミクスの第1の矢(金融緩和)を遂行し狙い通りの結果を残した。問題は第2第3の矢である財政出動、産業力強化を怠った政府、とりわけ消費税率を上げた財務省にある。今、金利を上げたら融資に頼る中小企業や住宅ローンを組んでいる個人は大打撃で金融緩和続行は当然で、黒田総裁は2階に上げられ梯子を外された状態といえる。
日銀、黒田総裁を無為無策と攻撃し、財務省を全く攻撃しない野党、マスコミ、国民は事の真相を見誤っていると言わざるを得ない。安倍創価統一朝鮮反日嘘吐きの指名だから、この黒田ってのも朝鮮反日嘘吐きなのは仕方がない
家庭で、学校で、職場で、店で、街で、日本人からハラスメントを受けていたら人生が終わってました・・・
穴だらけのザルに円刷りまくって注いでも意味なし
アベノミクスは失政
トリクルダウンの失政はバイデン大統領も認めた
トリクルダウンを模倣したアベノミクスも失政、格差拡大、税金たれ流し100人以下の小中高の学校は統廃合してください
血税の垂れ流ししながらの増税は許さないです
校長教頭をリストラして浮いた人件費でSCHOOLバス雇えば余裕でプラス
地方公務員法でもリストラは明記されてる
法律的には合理化できるのに
身内に甘い公務員
血税を垂れ流ししながらの増税は許さないまぁ、現状失敗だけど黒ちゃんだけの力ではどうにも出来ん状態だったからしゃーないね。ただ、いらんこと言いすぎな部分は批判されても仕方がない。
こいつは消費税増税と緊縮財政が不景気の原因だと知っていて安倍の売春円安インバウンドのためだけに金融緩和を続けていたカルト。失敗と認識している
攻撃だけを考えて後方の補給を考えない異次元緩和は、インパール作戦と似ている。2年で2倍にするマネタリーベースは、緩和をやめるときどうやって回収するのか、という国会質問に、黒田氏は「出口戦略は考えていない」と言い切った。
とりあえずさっさと消費税廃止でもして、デフレ脱却できる購買力を大衆のお財布にぶちこめって話だなー。
そんなに購入頻度が高くないとか、購入者が限られるとか企業物価指数に該当する商品だとかまあいろいろ考えられるなー。
減税は暫定対策でカンフル剤でしかない事も理解しないといけない、同時に景気喚起対策するのが定石よな
そもそもカンフル剤というか、民間部門の黒字(マネーサプライ)を経済規模(総供給)にあわせて増やすのが管理通貨制として当然なわけで。
だってデフレは貨幣現象だからと言ったリフレ派が間違いだったからって金融引き締めたら景気良くなってインフレになるわけじゃないんだよ
日本経済は30年ぶりの物価高となり、円相場も24年ぶりの安値圏にある。それでも日銀が異次元緩和を続けるのは「なお新型コロナウイルス禍からの回復途上にある」(黒田東彦総裁)からだという。それも事実だが、もっと本質を突けば日本経済がゼロ金利にすっかり安住してしまい、わずかな利上げに耐えられないほど弱体化してしまったことが理由だろう。
そもそも、ここしばらくの間は為替は概ね安定していたが、日本の没落は深刻さを増していくだけだった。
んだから、GDPデフレーターマイナスなんだからスピードメーター見て運転(通貨回収、通貨発行)しろよ。
贅沢は敵じゃないから別に物品税も要らねえけどな。ただ、地位財に課税するのは格差縮小(社会の安定)やらには役立つし、課税品目の消費は減らさないだろうとは思う。
総裁は、これまで安定的な円安方向への動きなら日本経済全体としてプラスに作用すると説明してきたが、最近の円安は急速かつ一方的で先行きの不確実性を高めるため「日本経済にとってマイナスである。望ましくない」と述べた。小西洋之委員(立憲)への答弁。
財源と予算が二重帳簿ならぬ二種類帳簿の別会計やってるような連中に、偉そうなこと言われる筋合いないんだよ