ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

保育園や幼稚園に通えない「無園児」、孤立や虐待のリスクが高まるのに国は長年放置


保育園や幼稚園に通えない「無園児」、孤立や虐待のリスクが高まるのに国は長年放置 こども家庭庁発足でようやく支援の動き

小学校就学前の子どものうち、保育園や幼稚園などに通っていない子どもは「無園児」と呼ばれる。子育て支援団体が提唱した言葉だ。親は行政の支援を受けられず孤独に陥り、精神的に追い込まれて虐待のリスクも高まると言われている。「親が世話をするのが当たり前」といった考えが社会に根強く、国は無園児家庭を長年放置してきた。2023年4月の「こども家庭庁」発足をきっかけに、支援に向けた動きがようやく本格化する。(共同通信=沢田和樹、田中明子)

▽壮絶な育児で意識もうろう、熱湯がかかっても気付かず

東京都の高浜沙紀さん(30)は「何かのタイミングが1秒でもずれていたら、私が虐待死事件の母親になっていた」と振り返る。子どもが保育園に通えず、無園児だった日々のことだ。 2016年に長女を出産した。当時、住んでいた区は待機児童が多い保育所激戦区だった。希望した保育園は全て落選。勤務先からは遠回しに育児休業を取らないよう言われ、退職を余儀なくされた。

保育士の数などが国の基準を満たした認可保育園に入るには、保護者の仕事や病気といった「保育の必要性」が認められなければならない。市区町村が細かく点数化しており、点数の高い人の入園が優先される。保護者の就労時間が長いほど点数は高くなるものの、激戦区では当時、高浜さんのように夫婦でフルタイム勤務でも入園できないことがあった。

高浜さんは2018年に双子を出産した。双子の入園を望む場合に点数が上がる区に引っ越し、在宅でフリーランスの仕事も始めた。それでも受け入れ先はなかなか見つからなかった。

3人の育児は壮絶だった。睡眠は細切れに1、2時間。1人が泣きやむと他の子どもが泣き出し、夫と4日間徹夜したこともある。意識がもうろうとし、ミルクを作る熱湯が自分の手にかかっても気付かなかった。

民間サービスを頼ろうにも、3人をベビーシッターに見てもらうには費用が高い。育児援助を受けたい人と援助する人をつなぐ区の「ファミリー・サポート・センター事業」を利用しようとしたら「双子は預かったことがない」と断られた。 泣き続けるわが子に殺意に近い思いを抱き、お尻をたたいてしまったこともある。一方で「私の頑張りや愛情が足りないのでは」と自分を責めた。子育てが出口のないトンネルのように感じ、毎日、朝が来るのが怖かった。

▽「救ってくれたのは保育園だった」

2018年10月、区の保健師から様子をうかがう電話があった。高浜さんはとっさに「元気です」と取り繕ったが、こらえ切れずに涙があふれた。「家族が崩壊してしまう」と声を絞り出すと、保健師から医療機関の受診を勧められた。そう状態とうつ状態を繰り返す「双極性障害」と診断された。

2019年2月、区から封書が届いた。3人の入園を認める通知だった。何度も本当か確かめ、力が抜けてその場に座り込んだ。長女の出産から2年余り。「誰かに頼っていいよ」「頑張ったね」と認められた気がした。(略)

▽無園児の親の43%が孤独を感じると回答

厚生労働省は2月、保育所や幼稚園、認定こども園に通っていない0~5歳児が全国で約182万人(2019年度)に上るとの推計を発表した。この数には認可外保育所などを使う子どもが含まれており、全く施設に通っていない無園児の数は分かっていない。(略)

厚労省の検討会が2021年にまとめた報告書は、核家族化や地域のつながりの希薄化により「保育園などを利用していない家庭が孤立し『孤育て』を強いられている」と指摘した。その上で、孤立が虐待につながる懸念があり、思い悩む保護者への支援が「必要不可欠」だと強調した。(略)

▽政府は無園児対策を目玉政策にする方針

国の現状はどうか。保育園は厚労省、幼稚園は文部科学省などと担当が分かれている。政府関係者によると、施設に通わない子どもは縦割り行政のはざまに落ち「無視されてきた存在」だった。

政府は、支援からこぼれ落ちる子どもがいることを認め、こども家庭庁の政策に関する基本方針で「就学前の全ての子どもの育ちの保障を担う」とうたった。無園児への支援強化を目玉政策とする方針で、調査に乗り出している。(略)

共同通信 2022/09/28 07:00 (JST)
https://nordot.app/945141717999779840?c=39546741839462401

ネット民のコメント

  • 想像していた無園児と全然違った

    年子で3人うち下2人は双子だったということ?
    双子は想定外だっただろうけどもう少し年空けて産めば良かったのでは
    保育園に絶対に預けたいなら倍率の低い地域に住むとか
    先のこと考えずに行動した結果としか思えないんだがこういうのも国が面倒見なあかんのか

  • なぜか金があって社会的な活動をしているはずの左翼は、国がすべてをやることを期待するw

  • まず統一教会の保育園を全部潰してもらわんと、安心して預けられないのでは?

  • 保育園や幼稚園に通えないって移民の餓鬼どもしかいない

    移民は追放しろ

  • >「親が世話をするのが当たり前」といった考えが社会に根強く…

    いやいや、誰の子供なんだよ。

  • え?
    園に行けないのと虐待は関係なくね?
    むしろ虐待の一貫として行かせてないだけでは?

  • つまり統一教会の収入源が減ってきたから口を開けて入園者を待つのをやめて、行政執行の名の元に統一教会を各家庭に送り込んで、餌食にしようってことだよ。

    自民党が庶民のために行動すると思うか?

  • ネグレクトと虐待全てを国が把握して保護する対応しろとか、お前らそんなに国に統制してほしいのか?

    自治体の保護や相談を受けるつもりもない人たちまで、行政が把握するのは不可能だし、本人からの意思が伴わなければ保護は不可能だろ。

  • 親が悪い

  • 子供もほしい、仕事もしたい、通勤に便利な人気の場所に住みたい、でも義母の手は借りたくない
    全部手に入れようとするからこうなる
    文句言ってる人はほぼ同じ思考
    優先順位をつけて何かを諦めることもしないと

  • コトオジ放置されとんや

  • 何も考えずポコポコ産んで手に負えなくなったら国のせいってのは違うと思うけどな。そもそも育児休業を認めない糞会社を晒せよ

  • 男女平等とか言ってるけど平等じゃないし女性が自立しやすい社会作りと女性本人の自立心を養う教育も必要

  • 退職に追い込むのに育休拒む理由とかあんの?勤務先が金出すわけじゃないのに人手なくなる以上のデメリットあんのか?

  • 自分がよくて暴言吐いてんだかは将来日本人の子供が少なくて他国に侵略されて野タレ死んでも文句言うなよオスジャップ

  • 人をモノみたいな言い方する人でなしが蔓延る国でなんのメリットがあって産むの?馬鹿なの?お前の母親じゃあるまいし

  • えっ?わかるの?環境も状況も違うのにわかるの?子供いる人は元々みんな独身で子供いなかったからわかると思うけどw

  • ならば、3歳までにこども園に入所させるのを義務化させようぜ?となるけど、その案には大反対なんだよ、コイツらってw

  • 月額12000円くらいだったかの上限があるけど30分50円ならよっぽど使いまくらなければ賄えるだろう

  • 共働きは当たり前だしベビーシッターはそんなに普及してないから保育園や幼稚園に通わせるのはポピュラー

  • 母親に甘やかされまくりで一日中べったりで公園でも友達とか作れない陰キャの子供だったから幼稚園(厳しいとこ)で苦労したなw

  • 逆に小学校もなぜ都心にこだわる必要あるんだ?生活がカツカツな段階ではお受験あるような上の世界には入れない。東京に住めばエリートになるわけでもなく、トンビが鷹を産む事はない

  • でも公的福祉サービスは税金を使うものだし本当に保育を必要としてる数が把握できていないのかと驚いたってこと

  • 0歳保育も否定しないが保育園によっては一人の保育士が数人見てておむつミルク寝かしつけをするので精一杯

  • どうしても困った時は妻の母が来るらしいが遠いから新築の家を売って妻実家の近くに引っ越そうか検討してるわ

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1664321173/