【必要な対応】 鈴木財務相「継続すれば必要な対応とる」 円安進行で発言
2022年9月7日 16時36分
急ピッチで円安が進むなか、鈴木俊一財務相は7日午後に報道陣の取材に応じ、「円安方向に一方的に振れていることを憂慮している」と述べたうえ、「今は緊張感をもって推移を見守る。しかし、これが継続すれば必要な対応をとる」と強調した。
鈴木氏は「必要な対応」は為替介入のことかと問われ、「どういう対応をとるかということは、為替に大きな影響を与えることになるので、コメントしません」「必要な対応の中身を問われれば、『必要な対応』は『必要な対応』ということでございます」と述べた。
7日の東京外国為替市場では円安が進み、一時1ドル=144円台をつけた。1998年以来、24年ぶりの円安水準だ。1日に1ドル=140円台を突破したばかりで、急激な円安に歯止めがかかっていない。
物価高対策で利上げを進める…
https://www.asahi.com/articles/ASQ975GR1Q97ULFA015.html
https://www.asahi.com/articles/ASQ975GR1Q97ULFA015.html?iref=ogimage_rek
ネット民のコメント
アベノミクスの成果、円安誘導をぶち壊しにするのか?何も出来ないのに
やるやる詐欺
統一教会のように嘘をつく
朝鮮語をしゃべるな!
半島へ帰れ!
公安に通報している
公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!いま対応しろや
同じこと言っていて何もしないんだな
岸田かよ為替介入する用意はあるんだな
150円くらいまで行ったらかな
日本政府も円安はダメだと言い始めたか防衛ラインをポロッと口滑らせたヤツ居たなあ。あずみずん、とか言う名前の。
馬鹿がしゃべってらぁw
日本の外貨準備は米国債。米国金利上昇で価値が下がっているのに、さらに下がることは米国政府が許してくれないよ。だから、介入は無理筋だと思いますよ。金利上げるしかない。
とりあえずは非課税世帯に緊急給付金を配れば地元商店街が潤うし納品している地元の農民漁民の暮らしも支えられる
強いて言えば円安は止められないけどその分を財政出動で補助することだけど、それはまた円売り材料だからなあ
すでに相当遅い。利上げできないんじゃなくて回りが上げたらどんどん上げなくちゃ。インフレを促進する方が財政赤字解消には近道なのに。
多少先延ばししたって北米のインフレが続く限りドル独歩高が続くわけで、日本は無意味な金利負担増やすだけでマイナスなだけやん。
まあ口だけ。実際はこいつらもドル買って資産増やしてるんじゃないの?黒田といい全く円安を止める気迫を感じない。
国内工場がオートメーションが進んでるように見えるのもどうしても人手が必要な工程を海外でやらせてるから成り立ってるだけ
今回は完全に金利差によるものだから、金利差が変わらない限り反転しない。ロシアがヨーロッパに核攻撃するようなイベントあれば別だけど、それでも一時的にしか反転しない。
そんなの数年先に決まってるじゃん。インフレ抑制できない限りはもっと利上げするよ。アメリカは金持ち多いから耐えられるしな。貧しい移民はお先真っ暗だけど。6-8%までは上げ続けるだろ。
ISM非製造業指数のデリバリー指数もだいぶ落ち着いてきてコロナの供給制約の問題はだいぶ解消されつつあるというデータも出てきている
コロナ前は日銀もステルステーパリングし始めてたしコロナなければ出口に向かってた可能性はあるだろうね
結局無知だから答えられなくて、テキトーなこと言って論破されるのが怖いから何も具体的なことは言えない
国債は関係ないだろ 7月くらい sovereign default risk 上がったけど今はここ2年と同じレべだし本来は金利見直しが必要なはず
コストプッシュで苦しんでいる国民に現金を支給したり税負担を減免することのどこが問題なのか教えてください。
安倍が失業率の低さを自慢してたけど、でどこから人が湧いて出てくるのかは君みたいに答えてくれなかったんだよ