英名門の系列校、岩手のリゾートに開校 学費800万円の全寮制教育
イギリスの名門パブリックスクールの系列校が国内で初めて、スキーリゾートで知られる岩手県八幡平(はちまんたい)市の安比(あっぴ)高原に開校する。授業は英語で行われ、場所を生かしたウィンタースポーツの科目もある。全寮制で学費は年800万円超。世界各地から児童・生徒や教師が集まる学校に、自治体は地域活性化や国際交流の拠点にと期待を寄せる。
盛岡市中心部から車で北へ1時間弱。東北道を降り、山あいの道を抜けた高原に、校章を大きくあしらった校門が現れる。29日に開校するイギリスのハロウ校系列の「ハロウインターナショナルスクール安比ジャパン」だ。
緑に囲まれた敷地は、東京ドーム2個分に当たる約10万平方メートルの広さ。れんが色の校舎や体育館、プール、講堂、図書館など6棟が立ち並び、ほかに児童・生徒が暮らす寮もある。
本校はロンドン郊外にあり、1572年創立。名門私立校グループ「ザ・ナイン」の一つで、元首相ウィンストン・チャーチルやインドの初代首相ネールが輩出したことで知られる。系列校はバンコクや北京、香港、上海に展開し、安比が10校目となる。
これまで系列校は大都市にあ…(以下有料版で,残り1167文字)
朝日新聞 022年8月28日 9時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ8V6R92Q8SULUC013.html?iref=comtop_7_05
https://www.asahi.com/articles/ASQ8V6R92Q8SULUC013.html?iref=ogimage_rek
ネット民のコメント
テレビでは年1000万円て言ってた
全寮制ってイジメすごいんでしょ
神田沙也加さんが脳裏に浮かんだ
逃げ場無いとか地獄立教英国学院は?
ハウステンボスの二の舞
イギリスの名門だったけど、支那に買われて学歴ロンダになったとこじゃん
安比高原じゃ冬寒すぎるんじゃね?
中国企業が英名門の系列校の名前を借りて岩手県に全寮制の学校を作っただけ
中国人の幼児の段階での学習量は日本の義務教育を超えた量だよ。日本には平仮名があるから覚えることが少なくて済んでいる。
ガラパゴスの馬鹿には想像もできないと思うが、イギリスの正統派アクセントは、将来ビジネスの場で育ちの良さと教養の高さをアピールできる大きなアドバンテージ
受験ではない教育みたいなのを掲げておきながら、海外の大学はそんなに多くなく、結局国内の合格実績をアピールしてるし
本土で残された未開発な平野は岩手にしかないからな。お前ら旧市民は大阪で呑んだくれてればいいんだよ
この学校の方が、中国本土以外からの華僑金持ちとかいそうだし、あと日本人金持ちも少しは入るだろうし、日本在住ヨーロッパ人金持ちとかもいそう
中国人の金持ち子供で母国語以外に英語と、少し日本語できる、又は日本人の金持ちの子供で母国語以外に英語と少し中国語ができる、まぁ食いっぱぐれる心配は少ないな。
フランスとドイツのメーカーと取引したことがあるが、少なくともエンジニアリングの世界では使われとらんぞ
中国資本だろうが何だろうが、年間の学費800万円なんだから世界のエスタブリッシュメントが集まるんだろう。
地元から子供を入学させられるのは開業医の一部か上場企業のオーナーくらいだな。まあ地元から入学する人は殆どいないだろうが、地元民との交流ぐらいはあるだろう。
ありえるなら被災地の訪問とかその程度だと思うけど海外の親はいろいろ気にするからそれも難しいかもしれないね
1980年代から1990年代にかけて30から40ほどの大学が日本の教育市場に参入したが、その多くが撤退し、2009年には米国大学4校のみとなった[1]。
ハロウインターナショナルスクール安比ジャパンは、イギリス教育制度に則ったカリキュラムを提供しています。当校は、日本の法律上(学校教育法第百三十四条:昭和二十二年法律第二十六号)「各種学校」として認可を受けており、本校で教育課程を修了することでイギリスでの高校卒業資格を得ることはできますが、日本の小・中・高等学校の教育課程を修了したことにはなりませんのでご留意ください。
いまホテルのロビーにいるけど外人のしつけの行き届いたお子様と金切り声で走り回る日本人のサルガキのコントラストが凄い
日本人同士のコネなんて将来的にはゴミになる可能性のが高いしな 覇者が約束されている中国人とのコネのが何十倍も価値があるわな
安倍晋三首相は最後に放った矢が自分の背中に突き刺さって命取りとなり、日本を破綻させた人物として歴史に名を残すことになるでしょう。自国通貨の価値を下げるなんて、狂気の沙汰としか思えません。円はここ数年で45~50%も下落していますが、これは先進国の通貨の動きとしては異常です。このようなことが起きると国家は崩壊し、時には戦争に発展します。