【教育】 子どもがすぐに「ググる」のはダメなのか?
2022年8月16日(火)11時15分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
<デジタルネイティブの子供に対して、親はどう向き合えばいいのか。前グーグル日本法人名誉会長・村上憲郎氏がグーグル本社の人材から学んだ米国流教育の極意とは?>
子どもの知識に親がついていけない──そんな事態は珍しくないだろう。
小学校で英語が必修になり、パソコンやタブレット端末を使った授業も始まっている。特に英語やパソコンを苦手とする親にとっては、子どもに質問をされて答えられないというケースがますます増えているかもしれない。
では、親も知らないことや、教えられないことに対して、家庭教育でどう向き合えばいいのか。大体のことはスマホで検索すればわかってしまう時代になったが、そのことをどう考えればいいのか。
31歳から本格的に英語を学習し、米国のグーグル本社で副社長を務めた村上憲郎氏は、新刊『Googleが教えてくれた 英語が好きになる子の育てかた』(CCCメディアハウス)で英語力の伸ばし方だけでなく、子供も大人も目的をもって自分を更新し続ける米国流教育の秘訣をわかりやすくまとめた。
同書から3回に分けて抜粋するシリーズ、第3回となる今回は「自分自身もこれから成長していくこと」について。
※第2回:激変する「成績が良い」の基準──世界に遅れていた日本の初等中等教育が変わる
◇ ◇ ◇
いま、親が子に、もっとも教えるべきこと
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2022/08/post-99363_1.php
ネット民のコメント
グーグルの人が、グーグルで学んだことを本にする??
ていうか、こんな本を買わされる時点で
グーグルを理解してないってことになるんではw
書評をいくつかググればこの本の要旨はつかめる
しかもタダw内容を覚えてるなら良いんじゃね?
知らないことを調べるのが、昔は辞書や書物などで、今はグーグルになったに過ぎん
全然いい事よワイも未だに知らない言葉とか見たらググるで
子どもの疑問、「どうして勉強 ... ワクワクして「もっと知りたい」って自然に思えることが本当の勉強なんだ
社会人「何でも聞くな、自分で調べろ」
高校の時はまだネットもなくって携帯持てる歳ではなかったけど、学校でワードタンク使うのは禁止だった。いちいち紙の辞書2つ買って学校や家で使ってたな。
パッと検索できるけど、辞書を開くまで色々考える…確かに最近の若いのはちょっと自分で考えるができてない気がするわ。良くも悪くも。隣の人に聞けば隣の人が調べてくれるでしょ
ただインターネットの情報って体感で半分くらいは間違ってるし、2ページ目くらいまでは愚にもつかないアフィリエイトサイトで汚染されてる
だからそういう影響を受けていない検索ジャーニーをユーザーはしていくことを余儀なくされているわけだな
Google先生は所詮道具なんだから子供のうちから道具を使うにしても考えて使うことを身に付けさせることが大切
ゴミウヨ脳には、慰安婦問題には「留守名簿」等というワードは引っ掛からないようになっているみたいだな
大人でもこんなにすぐに疑問が解決出来て良いものなのか?と何に対してかわからんが変に不安な時があるわ。
検索結果から使える情報を選別したり、欲しい情報がないのは検索キーワードが悪いのか情報が無いのか見極めが必要。
ググってわかるとこまではさっさとたどり着いて次に進んでほしいわ。但し母国語能力低いと単語を類推できないからググる能力にも雲泥の差が出るので普通の読書やら勉強はそれはそれでやってくれ
パソコンやスマホで調べるのが当たり前になってるのに、なんの難癖だ?どーせ若者の知識量に嫉妬する情弱老害の嫌がらせだろ
「ハラキリ」って末端の一般大衆まで広がった文化みたいに語られているが、江戸時代なら徳川将軍の許可制の役人専用の責任の取り方だろ
どんな文化だって空気を読まないなんてことはない。文化というのは暗黙のコード、つまり空気がなくちゃ成り立たないんだから。意見には意見で返すという文化ならそれ自体がコードなんだよ。
本音と建前でしがらみと馴れ合いを続けていけばこの先も日本人は幸せになれるんですか? って話だな。
「ググって出てきたからこれが正しいんじゃあああああ!」とかなっちゃうのは、基礎知識と判断力と論理的思考力の問題
ウィリアム・パウンドストーンが書いた「クラウド時代の思考術:グーグルが教えてくれないただひとつのこと」という10年前の本でも言われてたな。そもそもの話、価値がないから覚えない。
どこかの国みたいに、家庭内で子供に愚民化政策を実施するのも、ひとつの選択ではあるけど、、、それこそ、家庭内革命起こされて逆にしっぺ返しされるだけ。
ただ、検索に慣れすぎると自分が実際以上に賢く思えてしまうから要注意。グーグルで何でも検索できる環境に懐疑的な人はそこを問題にしているんだと思う。
「あれってなんだったっけ」を思い出そうとしてるときの脳ミソのトレーニング効果はものすごいって医者に言われたことがあるな