“終身雇用をやめるべきか”各党の意見真っ二つ 「見直すべき」自民・維新・国民・NHK 「続けるべき」公明・立民・共産・れいわ・社民★3
6月19日、参院選選挙の公示を3日後に控え、『日曜討論』(NHK)では各党の政策責任者が議論を交わし合った。
なかでも、“終身雇用をやめるべきか” というテーマが、話題を呼んでいる。
番組では、企業にとってビジネスをしやすい環境が整っているかどうかを基準にした、2022年の「世界競争力ランキング」を紹介。
63の国・地域のなかで、日本は34位と過去最低の位置にあった。
そのうえで、日本の競争力を高める課題の一つが雇用だとし、終身雇用の見直しについて、各党党首に挙手制で賛否を求めた。
「終身雇用を見直すべき」を選んだのは、自民党・日本維新の会・国民民主党・NHK党、「終身雇用を続けるべき」を選んだのは、公明党・立憲民主党・共産党・れいわ新選組・社民党だ。
自民党党首として参加した岸田文雄首相は、「働く立場からの、選択の幅をもっと広げないといけない。
現場には、兼業したい、副業したいなど、いろいろな働き方を望んでいる方がおられる。この選択をできるシステムを作っていかなくてはいけない」と語った。
さらに、スキルを学び直す機会を設け、意欲のある人がより地位の高い分野にステップアップできるシステムを作ることを目指すと話した。
国民民主党・玉木雄一郎党首は、「終身雇用は維持が不可能。産業自体がAIによって置き換わる時代に、どうやって雇用を守るのかという観点から進めていくべき。
前提となるのは、万全のセーフティネットです。われわれ国民民主党は “求職者ベーシックインカム” という言葉を掲げている。
誰でも無償で職業訓練などの学び直しができ、より賃金の高いところに円滑に移動できる仕組みを整えるべき」と語った。
れいわ新選組・山本太郎党首は「国際競争力を引き上げるために、雇用を流動化させるということ自体がおかしい。
国が衰退し続けてきたのは、竹中平蔵さん的な考え方のもとに雇用の流動化が進められて、一人ひとりの購買力が奪われていったことが原因じゃないですか。
やらなきゃいけないことは、生産基盤の回帰。国が徹底的に、政府調達で日本国内で作られた商品やサービスを買う。
そうやって基盤を強化し、国内の雇用がさらに高い賃金で安定したものへ変わっていくという順番を踏んでいかなくては」と語っている。
「戦後の日本社会では当たり前だった終身雇用ですが、バブル崩壊後は、潮目が変わっています。次第に成果主義が叫ばれ、リストラも横行。
2019年5月には、経団連会長が記者会見で『終身雇用を前提に企業運営、事業活動を考えることに限界がきている。
外部環境の変化にともない、就職した時点と同じ事業がずっと継続するとは考えにくい』と発言しているほどです」(全国紙記者)
“人生100年時代” といわれる高齢化社会で、いつまでどのように働いて暮らしていくのか――誰もが一度は考えたことのある問題だけに、ネット上では、さまざまな意見があふれた。
《とりあえず、切られない安心は労働者に必要だと思う》
《終身雇用があるからこそローンを組んだり、貯金をあまり気にせず経済を回すんではないでしょうか?いつクビにされるか分からない状態にしたらお金使わなくなるよね。》
《終身雇用なんて要らんやろ、無くなっても有能は残って無能が切られるだけ》
《終身雇用なんて既に崩壊してると思ってたわ。てか、終身雇用をなくして、立場が弱すぎる派遣等の非正規もなくして、みんなフラットになればいいと思う。海外は大体そうでしょう》
https://news.yahoo.co.jp/articles/68e11830dc9cfbf4f18bbc8c4fdd9471c9204dd0
※前スレ
ネット民のコメント
まず公務員から始めて
上手くいったら民間も考えればいいまず率先して政治家から辞めてくれ
まともに仕事してる政治家なんて10人もいないだろこの議論の中で
> 自民党党首として参加した岸田文雄首相は、「働く立場からの、選択の幅をもっと広げないといけない。
> 現場には、兼業したい、副業したいなど、いろいろな働き方を望んでいる方がおられる。
> この選択をできるシステムを作っていかなくてはいけない」と語った。
こういう感じ方をするって相当ずれてるよな既に終わってるのに、やめるべきも続けるべきもないだろ
どの政党も現実が見えてない馬鹿か?そんなことより議員定年60歳と解雇選挙の実現を議論してください
終身雇用は人の手と云う生産手段の安定化の手段であって目的では無い。
終身雇用に固執してる連中は40年間以上、企業が手元に置く価値のある「生産手段としての労働者」になるしかない。
現実は補助金漬けの介護か機械化する値打ちの無い安い食品加工工場くらいしか人の手の需要は無い。
この40数年間でどれだけの仕事が機械化・自動化されたのか?人の手から奪われたのか?なら幾らでも挙げられる。
それが答え。現実を見て日本を立て直そうとしてるか、老人を守るフリをして日本を滅ぼそうとしてるか
天下り
議員女性と若者にはチャンスだね
糞サヨは社畜推奨かよ
まともな政策じゃなくて形骸化した民間会社の雇用方式に口出しして頑張ってますアピールかな
国会でNHK改革議論が出た時、真っ先にしい党首がNHK改革は如何なものか、と明言した共産党って何なんでしょうね
自公与党が財界に賃上げを要請した時、財界より先にに飛び出して民間賃上げは如何なものかと言った、労働者の味方連合とかもうね実際は無能だと思っていた人材をリストラして彼らが中国や台湾の企業に再雇用され壮大なしっぺ返し食らったんだけどな
解雇規制ないアメリカが1人勝ちしてて、日本は30年成長なしのゴミなんだからどっちが正しいか答え出てるじゃん
共産党は労働者階級の党だし、立民も元は連合が支持母体だったりで、この点に関しては最初からブレてないぞ
大学生やフリーターですら収入の5割ほどを投資に回す国民と9割貯蓄に回す国民の競争力を単純に比べても無理だろ
結局やめるのが当たり前になったら、海外の給料あげなければ辞めるけど交渉もしやすくなって有能は賃金上がるんだけどね
結局どこの国でもどんな世界でも老人がいつまでものさばってるから若いやつが苦しんでるのは変わらないんだろうな
非正規してても既婚で子持ち三人とか普通だしな。無駄に安定指向の家庭は結婚してても子供つくり損になるよな!気づけば40手前とかさ。
社会保障がザルな日本で解雇されたら食うに困るだろ?政治家は「国民は食うに困ったら黙って餓死してくれるはず。」という前提に立ってるよ。一揆、打ち壊し、焼き討ち、米騒動が本来の日本の国民性だよ。
40歳財閥メーカーで年収1000万だけど、大した専門スキルないから辞めたら年収半分の仕事に就けるかも怪しい
公務員限定でやってみればいい。俺の所属している会社は、大企業は、新卒一括で中途採用をしていないけど。そういう会社が何をもって変わるのか説明してくれるかな
日本の国のことを考えれば、本当は見直すべきだと思うけど、実際やってみるとうまくは行かず悪い方向に転がりそうで賛成できない
歳をとるにつれて人間はプライドだけはデカくなり扱いも困るし中高年が優先される世界はどうなろうとこの先もないよ
その話を>>1で岸田がしてるならまだセットとしてわかるが、副業兼業とか明後日な方向ではなしてるじゃん?