ROMSEN

2chで話題になったニュースを
短時間で読める まとめサイト

【特集】 SDGsを発明した人は本当に頭がいい、皮肉な理由 スピン経済の歩き方


2022年05月31日 09時40分 公開
[窪田順生,ITmedia]

最近やたらと「SDGs」(持続可能な開発目標)というキーワードを耳にしないだろうか。

それもそのはずで今、テレビではSDGs啓発キャンペーンに力を入れているのだ。例えば、日本テレビ系列では「Good For the Planetウィーク」(通称、グップラ)というキャンペーンを展開。
情報、バラエティー、報道などすべての番組で、朝から晩までSDGs事例を紹介している。また、フジテレビ、BSフジ、ニッポン放送も3社合同で「楽しくアクション!SDGs」を展開して、さまざまな番組でSDGsを扱っている。

「SDGs」をよく耳にするようになった(出典:外務省)


では、なぜこんなにテレビ局がゴリ押ししているのかというと、日本のSDGsの取り組みがまだそれほど進んでいないことも大きい。

今年3月に公表された、中小企業基盤整備機構のSDGs理解度調査によれば、中小企業の約6割が、「理解していない」「あまり理解していない」「どちらともいえない」と回答、またSDGsに既に取り組んでいる、取り組む予定があると回答をした企業は3割にとどまった。

中小企業のSDGsに対する認知度と理解度(出典:中小企業基盤整備機構)


ご存じのように、日本企業の99.7%は中小企業。わずか0.3%の大企業がSDGsだ、エシカルだと力を入れても、日本全体のインパクトは小さい。そこでテレビ局がガツンとテコ入れに動いたというわけだ。
実は、日本の大手マスコミやメディア企業のほとんどは、「世界中の報道機関とエンターテインメント企業に対し、その資源と創造的才能をSDGs達成のために活用するよう促す」(国際連合広報センター)ことを目的とした「SDGメディア・コンパクト」に参加しているのだ。

ただ、そんな国をあげての「SDGs啓発」に対して「うさん臭い」と異議を唱えている人たちもわずかながらに存在する。5月27日に『SDGsの大嘘』(宝島新書)を上梓した生物学者の池田清彦氏もその1人だ。
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2205/31/news056_0.html

ゲームのルールを変える
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/31/news056_2.html

ネット民のコメント

  • ___
    │  |
    _☆☆☆_.__   穴を掘ったら、 埋めて
    (´⊂_` ) / .|     また穴を掘る・・・   それが資本主義。
    ⊂ へ  ∩./ .|
    i ̄(_) ̄i. ̄__/
     ̄ (_)|| ̄ ̄
     ̄ ̄ ̄ ̄

  • 意識高い系風がスーツにバッジ付けてて笑うな

  • 十数年前にロハスと言う、SDGsと似たような言葉を流行らせて
    うっかり使用した企業から使用料を取ろうとした悪徳企業があったなw

  • sdgs!と言いながらネクタイ締めてニュースを読む男子アナ
    tv局や新聞社の押し付けは全て胡散臭い

    反原発!と言いながら節電はしない
    マスコミなら毎月の電気代を公表すべき
    原発分の3割は節電すべき

  • 俺の頭の中では
    SDGs≒胡散臭い、詐欺師

    という認識になってきてる(´・・ω` つ )

  • YouTubeで下の動画見れば、なんでこんなのや
    環境が企業にとってもてはやされるのかが分かるな


    YouTubeのFラン大学就職チャンネル
    森の環境投資【1/2】

  • 日本はまず高齢者から3割の医療費を課して払えない貧乏層にはこの世を去ってもらう
    私立大学学費に補償金を出して経済的に進学できない層をなくし入試を激化させることで人材のレベルを上げる
    あとは新卒一括採用や中途採用との待遇差も禁止していくべき
    自動車税は廃止してガソリン代に全て転嫁、現在事実上の減税を受けている物流会社に道路使用状況に応じた税金を負担させること

  • 日本は老人の老人による老人の為の社会です。
    死んだ後、地球がどうなろと知ったこっちゃない。
    横文字は胡散臭いで片付けられます。

  • 地球環境のことを心配するならまずは中国インドに言おうな

  • SDGsって定義が広すぎて日本だと当てはまらない企業を探す方が難しい
    人身売買してるような底辺国向けの指針だと思う

  • 日本人に言ってる時点でなあww
    お前ら自国と比べてみろよ日本がどれだけやっているのか解るぞ

  • でもロシア侵攻でSDGsも形骸化しましたね。
    ガスにすることで二酸化炭素排出量を減っているように見せかけていたドイツがロシアからガスだけは購入するようだし、、なかなか理解できない思想になると思います。

  • SDGsって、ソーカ学会+ディープステートの略?

  • 大企業みたいに投資機関から投資される対象じゃない中小が
    興味なくて当然
    下手にあったら単なる実にもならない馬鹿
    大企業もIRの一環でやってるだけなのに


    >SDGs理解度調査によれば、中小企業の約6割が、「理解していない」「あまり理解していない」
    「どちらともいえない」と回答、またSDGsに既に
    取り組んでいる、取り組む予定があると回答をした企業は3
    割にとどまった。


  • 持続するのはヨーロッパであって、東洋ザルとか、米ゴリラじゃないのがミソだな。

  • ほんまでっかの人か、おおそういうこともやっているんだな

  • これ。戦後の日本社会はシステム的に持続性が薄い。異常なまでの世代間不均衛率の高さがそれを物語ってる。

  • 日本に限っては人口減少、高齢化で生産活動とかも縮小するしそんなにsdgsだのは意識しなくていいと思う

  • そこで番組と商品を売り込みたいZ世代は意識が高く、SDGsに関心が高いっていう広告業界の嘘設定があるから。

  • >>38はシールズを見て「今の若者は皆シールズだ」みたいに騙された老人たちと同じ構図

  • そもそもそれ系が好きなやつに限ってウクライナさんの軍事的安定性に無理があるやめろと言っても聞きゃしません

  • 労働者に対して正当な賃金を払う、搾取しないのもSdgsなんだが企業としてそこはスルーしてるところが多くて草生えるわ。

  • 羅列されてる“目標”に文句を言う人はいないと思うヨ。だって文句を言えないものをリスト化したんだから

  • 俺も広告屋だったから分かるけど、つい先日までLOHASだのエコだのナチュラル志向だの言ってたのをまとめてパッケージングしただけ

  • 持続可能な開発自体は20年以上前から言われてたはずだけど何で最近急にぐいぐい来るようになったん?

転載元:http://itest.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1654046720/