しょうゆらぁ麺1600円、つけ麺2000円に値上げ 完全予約制(席料390円)のラーメン屋 ★4
人気ラーメン店『らぁ麺 飯田商店』(神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-12-14)がラーメンやチャーシュー等の値上げを決定した。客としては出費は増えるが、それでも、多くの人たちが『らぁ麺 飯田商店』に賛同しているようだ。
しょうゆらぁ麺は1杯1300円だった
『らぁ麺 飯田商店』の店主・飯田将太さんは、自身の公式Twitterにて値上げを報告。しょうゆらぁ麺は1杯1300円だったが、1600円に値上げとなった。以下は、飯田将太さんのTwitterコメントである。
飯田将太さんのTwitterコメント
「らぁ麺飯田商店【価格改定のお知らせ】5月21日ご来店分より値上げさせていただく事になりました しょうゆらぁ麺1600円 つけ麺2000円 わんたん350円 チャーシュー550円など 理由は原材料の価格高騰ではなく、未来のラーメンの事を自分なりに考え出した答えです 宜しくお願い致します」
https://getnews.jp/archives/3285722
■お知らせ
地域/お客様/従業員の安全を考慮し、早朝行列/店内混雑による密を避けるため、今までの「整理券方式」から「事前予約方式」にて営業を再開しております。
最高のらぁ麺目指して精進致しますので、引き続き宜しくお願い致します!
予約時に一席あたり390円の手数料を頂きます。
https://omakase.in/ja/r/ic136332
2022/05/29(日) 15:25:12.87
※前スレ
ネット民のコメント
価格設定は店の自由
食べるかどうかは客の自由ラーメンはそれくらいが適正な価格だと思うよ
席料の表示の仕方に問題ある
告知で一言も触れてないし予約サイトでも本文では一言も言ってなくてリンクのとこに小さく390円って書いてあるだけ
https://r.iidashouten.comラーメンオタクが要求が多すぎるせいでコストが上がってるだけ
ただのうまいラーメンならそんなに高くはならない嗜好品の分野になってるし自分は食べない。
でもコレが食べたいって人達も存在するんよね。いいけど、いずれ「消費者が値上げ分を吸収しきれない」時がくるぞ
これで商売成り立つならそれで良いと思う。その価格でも食べたい人達がいるんだから。
文句言ってる奴らは何が気に入らんのだろう?五年くらい前、東京いた時は味噌ラーメンたまに食いに行ってたけど、トッピングでコーン100円、バター100円、海苔100円、チャーシュー500円、で普通に1,300円くらいしてたよ
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2018122100056_1&image=1
飯田商店以外のラーメン屋さんがここまで大きな値上げになってないのは企業努力があってのことなのか。
だいたい、ラーメンの本体はスープで麺はオマケ。満足のいくスープができなかったから臨時休業する店ですら、麺は製麺所にたのむくらい適当にやってるだろ。
アメリカもイギリスもない重大な国内の問題を抱えているのにウクライナがどうとかやってる暇は本当はないんだ
この店が高いとか言う人って、ラーメンはカップラーメンでしか食べない人だから、基準が200円前後で話をするんだよね
今回値段を上げて予約制にするわけだから店側からも本物のグルメさんからも貴方のような人は有難い存在だわな
じゃあ何で高いのかって言うと、ファストフード以外だと外食する頻度そのものが低いので客が少なくて回転率が悪いんだ
潰す方が労力かからずボロ儲けできそうだわな普通に考えると成功する気しないけどやれちゃんうだろうな
そもそも1000-1200円ぐらいは当たり前になりつつあるのに、そこから更に数百円高くなったからって何が問題あるんだろ。まさか毎日食うわけでもないだろに
ボッタクリ価格でもいかなきゃいいって言ってる奴は店主のラーメンの未来のためって言葉の意味をどう捉えてるのか
貧乏DQN相手に商売しようと思ったらこっちも貧乏DQN雇ってブラック労働させて毒には毒をぶつけるしかない
自分みたいな人間からしたらラーメン屋の情報仕入れて食べにくる人がたくさんいること自体に驚きだわ笑
外国人には慣れ親しんだ風味に近い「豚骨ラーメン」の方が、外国人の主観では「クセが無い」からウケがいいよ(当然例外もあるが)
タバコの値上げしても利益額面が同じなら生産数を落として販売数を落として人件費落としても悪く無いのと同じなんだよ
ひどいトラップ店。おれとしては3000円払うものではなかった。そこの価値観はそれぞれなので、値段にどうこう言う気はない。