「親が子供に見せたいアニメ」ランキングが発表される
2022年5月14日 07時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000076895.html
調査結果「親が子どもに見せたいアニメは?」とアンケート調査した結果、1位は『ドラえもん』でした。
1位:ドラえもん
・男女問わず、更に大人も一緒に楽しめる作画とストーリーなので無難で良いと思いました。夢のある感じも適しているかと思います。
・主人公が完璧ない子ではないけれど、友達の手を借りて色んなことに挑戦したり冒険したりして、色んなメッセージがあるアニメだと思うから。
・感動するエピソードがあるから。
・ドラえもんは友情や家族愛などをテーマにした話が多く家族全員で楽しめ、かつ子供にとって良い影響があるから。
2位:アンパンマン
・優しい世界なので安心してみられるし、身近なものがキャラクターなので覚えながら見られるから。
・いつでも正義が勝つ、というのを認識して欲しいからです。
・色々なキャラがでてきて、それぞれの想いを感じて欲しいから。
・友達を大切にすること、正義を貫くのは勇気がいることなど自然に思いやりを身につけてもらいたい。
3位:サザエさん
・家族のあたたかみのあるアニメだと感じるからです。
・ほのぼのするからです。
・家族のストーリーなので身近なため。
・キャラクターが全員優しいので、見てて嫌な気持にならないと思うから。家族の在り方も学べると思った。
・幸せな家庭像を認識してもらいたい。
4位:ちびまる子ちゃん・等身大の小学生の様子であり、かつ優しい気持ちを持てそうだから
・日常をいいところだけでなく悪いところも描いているから。意地悪な友達がいたりするのがいい。
・まる子はバカだけど、最後には良いことは良い、悪いことは悪い、こんなふうにすると人は喜ぶんだというような心の勉強になると思うから
・少しクセのある友人、家族関係を学んでほしいから。
5位:クレヨンしんちゃん
・クレヨンしんちゃんの特に映画は泣けるものが多いからです。
・友達と仲良しなのが素敵だから。
・映画のしんちゃんは、大人でも泣ける作品があります。
・道徳心を教えられる。
・笑いあり涙ありで面白いから。
6位:きかんしゃトーマス
・乱暴な場面が出てこないので子どもには見てほしいと思います。
・子供が電車が好きな事と言葉使いが悪くないアニメなので安心して見せられます。
・言葉の意味が分かるようになってから、大切な事をトーマスから学んでいます。
・自分も子供のときに見ていたから。
7位:忍たま乱太郎
・自分見ていて面白かったので子どもにも見て欲しいと思います。
・短い中でも目上の先輩や先生に対する敬意が表れていて内容も面白いから。
・誰かを傷つけたり、貶めるような発言が少ないから。
【総括】親が子どもに見せたいアニメ1位は『ドラえもん』でした誰しも1度は見たことがあるアニメの中でも子育て世代からは「ドラえもん」の人気が高いことが分かりました。ドラえもんは失敗をくり返す主人公のび太に対し、時に厳しくも大きな愛をもって接しています。友情や家族愛も同様に描かれており優しい世界観に好感が持てるとの声が多く寄せられました。
そのほかのアニメについても、日々の失敗や挫折から前向きに立ち上がる主人公が登場します。友人や家族の力も借りながら成長していく様は、子ども達に良い影響を与えてくれると期待されています。
ARINA株式会社は、運営するメディア「おうち教材の森」を通じて、1人でも多くの人が、より良い家庭学習環境を整えられるように、社会に貢献してまいります。
ネット民のコメント
おしり探偵が入ってない
やり直しドラえもんのしずかちゃんのお風呂シーンで興奮してたわガキの頃
ARINA株式会社
代表者:高橋渉
https://arinna.co.jp/sdgs/
私のSDGs宣言
①チャレンジし続ける企業文化・風土をはぐくむ
②健やかな地域環境を維持して次世代につなぐ活動
ドラえもん
察し子供に見せるべきアニメならやっぱりARIAだろ
深夜アニメだけど心暖まる優しい世界で子供の発育の害になるような要素も全く無いこんなアニメを子供に見せてたら頭お花畑になるわww
こういうランキングをスポンサーが真に受けるから日本のエンタメ産業は衰退する
毒気の少ないアニメが選ばれるのは当然の事なのだろうけれど、流石に面白味のないランキングだなぁ
ボボボーボ・ボーボボ
見せたいというよりも見かけさせてあげる聖闘士星矢がいいな
ベタすぎる
だがクレしんは親世代にも認められるようになったのね
というかクレしんで育った世代が親になったのか俺はのび太の道具を悪用するとこがいただけない
ランクには入ってないが、おそ松さんはあんな大人になってほしくない代表クレヨンしんちゃんなんかアニメ化当初なんか親が見せたくない番組のだったのが、見てた子供が親になったしな
仮とはいえ子供の姿で死体をベタベタ検分したり、少年探偵団にしても大人に指図したりと、親の顔が見たくなるような連中だし
でもいっしょに見るとなるとなぜか鬼滅とか男水泳ものとか男子グループアイドルものが上位に食い込んでくる
土曜日の夕方クレヨン、ドラと続けて放送されてるけどドラえもん途中でつまらなくなってチャンネル変える
あんな将来飲む打つ買うで身持ち崩す小人物しかなりえない子供を大物になると思い込んでる花沢父の目は濁ってる以前の問題だと思う
しんちゃんは初期の頃は教育委員会の目の敵にされてたけど感動エピソードもやるようになってから流れ変わったな
これからはしんちゃんがそうなってくんだろうなって…下ネタゲンコツはもとより、みさえ~って言わなくなって久しいから
それはそうと動画で見た初期のサザエさんは結構過激だったことにびっくりした。国民的になるにつれ内容も変化するんだな。
ウクライナと日本の幼稚園児との交流会のニュースで女の子が好きなキャラクターはウマ娘のサイレンススズカですって言っててびっくりした。ウマ娘子供も見てるの?ってことと令和の幼稚園児がサイレンススズカって…
おまけにリアルでは嫌いだった祖父の友蔵が予想に反して人気が出た途端に仲良しコンビとして毎回、仲良く寄り添ってる状態で完全に作者自身が嫌いになった
それは知らなかった。でも最近でしょ?昔は過激だったから教育に悪いとかなかったのかなって。だからダメとかではないけど。
タルルートがドラえもんのアンチテーゼとして描かれた作品だけど、ドラえもんも道具に頼ったのび太が最終的にひどい目に遭うから結局メッセージ性は変わらないのでは?という議論を昔ネットの何かで見た記憶が…
クレしんは新しめの映画見たけどみさえがしんのすけに対してめっちゃ過保護になっててなんか気持ち悪かった
日曜にガミガミ言う奴や嫌味みたいな奴やまる子やカツオばっかり怒られ良い思いが無い鬱々しいアニメは有害だろ