【半導体】NTTが世界初の新型トランジスタ 次世代パワー半導体の実験成功
NTT物性科学基礎研究所は、窒化アルミニウムの半導体でトランジスタを作って動かす実験に世界で初めて成功したと発表した。将来的に電力ロスをこれまでのシリコン半導体の5%以下に抑えられる可能性があり、脱炭素に向けた次世代「パワー半導体」として期待される。
トランジスタは、金属のように電気を通す導体と、ゴムのように電気を通さない絶縁体との中間の性質を持つ半導体で作られた電子素子のスイッチ。パワー半導体は、トランジスタなど電気を制御する半導体の総称だ。スマホや家電、電気自動車などに使われ、現在は主にシリコンが材料だ。
窒化アルミニウムの半導体はシリコンに比べて厚さを約40分の1にすることができる。電気が流れる距離が短くなるため、電気抵抗が減って電力の損失が抑えられる。
パワー半導体では、シリコンより省エネのシリコンカーバイド(SiC)や窒化ガリウム(GaN)による開発も進められている。窒化アルミニウムは理論上、電力のロスをシリコンの5%以下、SiCの35%以下、GaNの半分以下にできる見込みという。
Yahoo! Japan/朝日新聞デジタル 4/22(金) 15:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf46733af37340e97752bb7c449923787d02cca4
ネット民のコメント
例によって使い道分からないんだよな。
スマホのSoCをこれに置き換えたとしても電池の大部分は通信モジュールとディスプレイで商品されてるから恩恵なさそうだし。でも、まーたアメリカに持ってかれる
もう中国やロシアに情報を盗まれてるんでしょ?
また中国に売るんでしょ?
これは凄い
どこかから研究員を引き抜いてきたのか?>電力ロスをこれまでのシリコン半導体の5%以下に抑えられる
すごいやん
省電力化できるだけでなく、爆熱問題も解決できる
スマホもPCもより小型で高性能化できる
間違いなくブレイクスルー
あとは化石燃料依存を低下していけば、中東依存から脱却できる
アラブの石油王どもの余命も残り短い他国が、美味しいところ持っていくんだろどーせ
>中間の性質を持つ半導体
理解がおかしい
電圧掛けた時だけ導体になるから半導体だろ?また中韓に盗まれるオチ
LINE経由でダダ漏れだろどうせパワー半導体は日本がトップクラスでしのぎを削ってるな。 外国勢力がマスゴミ使って妨害入れてくるだろうが頑張ってほしい。
ガリウムを使わずに済むのは資源安保上良いことだよね。 いま普及期にあるSiCからGaNを経ずにこれになっていけば。
SiCでさえ何十年かかってようやく普及し始めたところだからな。量産化のハードルは高く、悩んでる間に中華が安く作ってアウトになる。
こうやって日常的にプレスリリースしてる奴は下手な矢も数撃ちゃ当たる式にやってて(そういう試行錯誤自体は意味があるが)パクる価値もないものだから安心しろ
装置買ってきて量産化安くやらから問題なのだ。日本が開発して中華が量産化して儲かる構図。装置屋さんが技術付きで輸出するからな。
それ。市場予測に自信がないから、良いもの開発しても量産化に踏み込む勇気が日本にはない。悩んでる間に中華が国家戦略で市場が成長してなくても馬鹿みたいに量産開始する。日本は中華から買う事になる。よって負ける。
人間の脳はひとつひとつのニューロンからできてて、その組み合わせで複雑なこと考えたりできるけど、そのニューロンが機械ではトランジスタに当たるんだな
将来も責任もって製造しようとする日本人は、中華みたいに無責任に作りまくる事はできない。ここに日本が負ける原因がある。
実用化できそうな重要な技術は特許などとらない。わざわざ公開する馬鹿はいない。死にそうな技術は特許だしとこう。
それにNTTだから特許でがんじがらめにしてるので、パクったら後でとんでもない金額の損害賠償取られる
窒化アルミニウムと言えば昔の富士通のスパコンに使われていたCPUのパッケージは窒化アルミニウム製のセラミックだった
ドコモ社員の給料下げて上がった利益は持ち株が吸い上げて、こういう研究に使われるなドコモ社員も浮かばれるだろ。とドコモより給料の低いNTTグループ企業勤務の奴が言ってみる。
ウクライナ戦争でヨーロッパ諸国は石油、石炭、天然ガスをロシア以外から調達しようとしてるのに、何言ってんのかな?w
いつも🇯🇵の美味しいところを盗んでいくのは🇰🇷でも🇨🇳でもなく、実は🇹🇼w